婚活サイト・街コンの比較・口コミランキング

top image

最新の口コミ

2025/01/23 うーん、、 ホワイトキー

2025/01/20 フィーリングでマッチングの触れ込みは、意外に正しいのかもしれません! with(ウィズ)

2025/01/16 最低な街コン 街コンジャパン

2025/01/14 Pairsでは友達から始まる関係を作ることができました。 Pairs(ペアーズ)

2025/01/11 結婚に真剣なユーザーが集まっていて、婚活している人にオススメ youbride(ユーブライド)

婚活サイト・お見合いパーティー・街コン おすすめランキング

リーズナブルな価格で 気軽に利用できる

新しい婚活スタイル

 

ゼクシィ縁結びエージェントは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが提供する婚活エージェント(結婚相談所サービス)です。

※2019年4月1日より「ゼクシィ縁結びカウンター」から「ゼクシィ縁結びエージェント」へ名称変更

2015年4月にサービスが開始され、日本最大級のウェディング情報誌「ゼクシィ」ならではの実績とノウハウで、入会から1か月以内に約80%の会員がデート成立と、高いマッチング率を実現しています。

活動費用はリーズナブルな料金体系で、会員限定パーティーやセミナー参加は追加オプションのため、無駄なく気分に応じてカスタマイズできる点が魅力です。 また、入会から成婚退会まで専任のマッチングコーディネーターが担当してデートのコーディネートやカウンセリングなども行ってくれるため、安心してサポートが受けられます。

口コミでも、料金の負担が少ない点にメリットを感じる利用者が多く、リクルートグループという大手企業の運営という点も入会するポイントとなっているようです。一方、費用を抑えたプランだとカウンセリングの回数が物足りないといったコメントも見受けられます。

リーズナブルな価格で婚活を始めたい方や、自分の裁量で婚活をしたい方にオススメのサービスといえます。

ゼクシィ縁結びエージェント(旧 ゼクシィ縁結びカウンター)の口コミ・レビュー

婚活に対して真剣な登録者が多い
婚活に対して不安要素が多く、一時的な恋を求める人も多いイメージがありましたが、ゼクシィ縁結びエージェントに登録している会員は、真剣に結婚を考えている人が多いです。
年齢層は意外と高めで、30代が中心ですが40代でも十分に相手探しができます。恋活というよりは、婚活を重視しています。

コーディネーターが様々な悩みの相談に乗ってくれ、条件に見合った相手を紹介してくれます。
対面での相談が苦手であれば、メッセージフォームを利用して相談することもできます。
婚活コンテンツには多くの情報が掲載されており、息抜きの場としながら婚活の参考にすることができます。

入会時に30,000円が必要になりますが、その後は月9,000円で済みます。その他の費用はいっさい必要ないので、格安な料金で活動できます。
登録者も非常に多く、様々な条件をもとに相性の合う異性を見つけやすいです。会員の質の高さやサービスなどを総合的に考慮して、有意義に婚活を進めることができます。
247 人の方が役に立ったと言っています。
バツイチになり婚活サイト登録しました。
バツイチになり結婚願望は強いけど出会いの場がなく、街コンと同時進行で婚活サイトも利用することにしました。
多数ある会社の中から選んだのは、ゼクシィというブランドを信用してゼクシィ縁結びエージェントです。

まずはカウンセリング予約を行いました。
離婚した経緯や求める女性像を伝え、そして婚活に掛ける時間と費用を伝えて自分に合ったプランを紹介してもらいました。
私は効率よくコストを削減したい希望があったのでシンプルプランを選択しました。
入会金と月額費用を支払って利用開始です。

写真付きのプロフを確認して自分に合った女性を探します。
3人の女性が気になったのでファーストコンタクトの申し込みをして1人の方とマッチングしました。
会員専用システムでデートの打ち合わせをし、そしてデートに行きました。
プロフ通りの方で楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ゼクシィブランドのせいか信用できる方が登録されているので非常に安心して利用できます。逆に軽い気持ちで登録されている方が少ないので新規登録者は他のサイトに比べて少ないように感じますが、皆さん真剣に婚活されている証拠なのでプラス材料と受け取って良いと思います。
カウンセリングからマッチングまでコーディネーターがお世話をしてくれますから不慣れな方でも新進して利用できると思います。

私は街コンと掛け持ちで利用するため一番安いプランで申し込みましたが、時間が無く婚活サイトに絞って勝負する方は専任コーディネーターが付くプランをお勧めします。
非常に安心して利用できるサイトでお勧めです。
218 人の方が役に立ったと言っています。
4.1 点 (35件)
ゼクシィ縁結びの画像

無料でスタートできる、「ゼクシィ」のネット婚活!

 

ゼクシィ縁結びは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する、2015年にスタートした、「ゼクシィ」から生まれたネット婚活サービスです。

マッチング成立後、初回のメッセージ1通までは無料で利用できるため、気軽に初められる点が魅力です。また、検索や活動状況から自分の好みの学習をしておすすめの人を紹介してくれるなど、使えば使うほど自分とぴったりな人と出会える可能性が高まる機能も充実しています。

また、ネット婚活初のデート調整代行も行ってくれるため、初めて会う際の日程調整や最適な場所が分からないといった不安感を解消することもできます。

口コミでも、本気で婚活したい人が多く、リクルートグループの運営で安心して活動ができたという声が多く聞かれます。積極的に婚活をしたい人が多いためか、パートナーと出会えた平均期間が約6ヶ月というデータも納得の結果かもしれません。

無料で初められるため、初めてのネット婚活を検討している方にはオススメのサービスといえます。

 

ゼクシィ縁結びの口コミ・レビュー

ゼクシィ縁結びで彼氏ができました!
アラサーなので将来を見据えたお付き合いがしたいけれど結婚相談所は尻込みしてしまう…と考えていた時期にネットで「婚活アプリ 真剣」と検索して出てきた口コミが好印象のものが多かったこちらに登録してみました。
男女とも有料のシステムで、1か月プランで4900円払いましたが契約期間内に彼氏ができて良かったです。

特に気に入ったポイントは次の2点です。
1点目は、「やりとりが続く」人が多かったこと。7人くらいの方とやりとりしましたがマッチング後メッセージが一言「よろしくお願いします」だけの人や会話がかみ合わない人はいませんでした。やはり安くはない料金を払っているというのが大きいのか、プロフィールも比較的しっかり書いている人が多い印象でした。

2点目は、無駄な機能が無いこと。具体的にいうと趣味のコミュニティや掲示板のようなものが無いため間延びせず、またメッセージチャット内に画像を送信できるシステムが無かったので(もちろんある程度やりとりして見極めてからですが)LINEを交換するきっかけになりました。

逆にちょっとなあ・・・と思った点は、希望していないのにエージェントの婚活相談サポーターから電話がかかってきたことです。確かに電話番号は登録した気がしますがびっくりしてしまいました。
37 人の方が役に立ったと言っています。
出会いに前向きな人が多くて良かった
一度失敗している身としては、価値観って大事だなと思っていたため、このアプリを選びました。
女性は無料のアプリが多い中では、こちらはお安くなくお金が無駄にならないか心配はあったものの、無料の段階である程度探せるのは良心的だと感じました。
会員数は、凄く多いわけでもないけれど、やり取りした人は皆さん普通に出会いを探している感じで、遊びっぽくなかったので良かったです。

私は年齢がちょっと上の方なので、若い方と比べたら不利な部分が大きいのですが、それでも出会えたことを考えれば会員数が少なくても皆さん出会いに積極的かつ前向きなんだなと思いました。
ちなみに会う前には、メッセージのやり取りをしておいたほうがおすすめです。遊びじゃなくても、勧誘とかそういうのを疑いたくなるような人がいたため、警戒しておくに越したことはないでしょう。
プロフィールを詳しくかけるアプリでもあるので、そのあたりから情報見極めておくのもいいです。
9 人の方が役に立ったと言っています。

婚活サービス大手のIBJグループによる結婚相手紹介サイト!

 

youbride(ユーブライド)は、婚活サービス大手のIBJグループの株式会社Diverseが運営する婚活支援サービスです。

豊富なプロフィールからや、結婚観や価値観といった様々な条件で検索でき、少しでも気になる方がいたら「いいね!」機能でアピールすることができます。
また、有料会員は定額制で全会員と無制限にメッセージをやり取りができ、プレミアムオプションの追加でコンシェルジュサポートが受けられるなど、積極的な婚活ができます。また、会員登録には年齢認証の手続きが必要で、違反行為に対しては24時間体制で監視・サポートがされていて、安心して利用できる点も魅力です。

口コミでも、利用者の真剣度が高いといった意見が多く、また、無料会員でも利用状況によってはお付き合いに発展するなど、使い勝手の良さを挙げる意見も見られます。

婚活サイトで本気で婚活に取り組みたい方におススメのサービスといえます。

youbride(ユーブライド)の口コミ・レビュー

体目的で近づいてきました。
地方公務員の事務46歳の方から、いいねがきたので、プロフィールを見てマッチングしました。
マッチングした次の日アプリで良い人に出会えなかったので、16日で退会します。と告げられました。これから仲良くなれそうなので、もし良かったらLINEで話しませんか?と聞かれました。最初は業者かな?と思いましたが、写真も真面目そうだったので、LINE交換しました。
その次の日に退会しました。とLINEがきました。アプリは退会したのか?ブロックされたのか、わかりません。私も退会しました。
その後会おうと誘ってきました。会う場所が気になったので、聞いてみると、初対面なので、喫茶店と言われ実際会う日を決めました。
次の日会う場所ですが、いろいろ考えて漫画喫茶で会いませんか?と聞かれ満喫で個室で初対面の方と驚いて怖くなり会うの辞めます。と返信しました。すると、電話で話した時にパーティールームのような場所でと仰ってたので、聴いてみただけです。言ったことも忘れてるようですね。他の人とやりとりして忘れたんですね。と返信がきて、電話でパーティールーム?と言ってません。他の人とLINEもしてません。と返信すると、既読無視されました。
その後返信もなく、私も送ってません。本人の情報ですと、一人暮らしで家具付き、実家が近い。最近引っ越してきた。もともと住んでいた所。群馬によく買い物行く。LINEの名前もユーブライトと同じでした。体目当てだったのはショックでした。
皆さんマッチング後すぐ退会する話やLINE交換を持ちかけてきたら、注意した方が良いかもしれません。
100 人の方が役に立ったと言っています。
今の夫に出会えた婚活サイトです
別のサイトで出会った相手と破局してしまった日に、あまりに悲しくて勢いで登録したのがユーブライドです。このサイトで初めてメッセージをやりとりした相手が、現在の夫となりました。

ユーブライドはそれまで使用していたサイトより真剣に婚活している人が多い印象で、プロフィールの内容もしっかりしていて安心できるサイトでした。

私の場合、マッチングした人とは比較的早い段階で会うのが普通でしたが、ユーブライドで出会った今の夫とは約一か月もメッセージのやりとりのみでした。ほぼ毎日連絡を取り合っていたので話題が尽きそうになることもありましたが、サイト内でじっくり時間をかけたおかげで、実際に会う前からお互いのことに詳しくなれて良かったです。
今思えばこれが結婚に繋がったのかもしれません。

会ってからプロフィールの一部に嘘があったことは残念でしたが、今となってはこれも笑い話です。実際に結婚まで辿り着いたため、婚活中の友達にもユーブライドをおすすめしています。
39 人の方が役に立ったと言っています。
4.2 点 (74件)

>iPhoneアプリのダウンロードはこちらから

 

国内最大級の恋愛・マッチングサービスで出会いのチャンス

 

Pairs(ペアーズ)は、株式会社エウレカが運営する2012年にサービスが開始された恋愛・婚活マッチングサービスです。

マッチングアプリでは日本最大級の会員数を誇り、それに比例して出会いの可能性が期待できます。また、匿名性が高くfacebookと連動させることで匿名性や機密性が高まり、知人に知られることなく活動をすることができます。さらに、24時間365日の監視体制で、安全に利用できる点も安心して利用できるポイントです。

口コミでも、出会いのチャンスが多いといった意見が多く見られ、会員数の多さが大きなメリットのようです。また、真剣に交際相手を探したい会員が多く、全体的に好印象のイメージです。

数多くの会員から出会いのチャンスをつかみたい方、facebookと連動したマッチングアプリを利用したい方にオススメのサービスといえます。

Pairs(ペアーズ)の口コミ・レビュー

ペアーズは真剣に恋愛や結婚を考えている方におすすめです
私自身、職場で働いていて出会いがあまりなくペアーズを利用することにしました。
婚活サイトを利用するのは始めてでしたが、SNSに慣れている方なら機能は問題なく簡単に使うことができます。
ペアーズでは似た人が見つけやすいと思います。コミュニティがあり、自分の趣味や価値観の合う人が見つけやすいと思います。私自身は読書や勉強が趣味でした。そういうコミュニティに入ると、似た男性を探すことができたり、探してもらったりすることができるので、マッチングしやすくなっています。
私がマッチングした男性は比較的真面目な男性が多かったと思います。また、普段生活していると、自分と一緒の趣味の人はなかなかいないので、良い出会いを探せると思います。
実際に会ってみると、男性は真面目な方が多かったです。また、どちらかと言えば比較的大人しめの男性が多い印象でした。私が話していても話を最後まで聞いてくれる男性が多いので、とても嬉しかったです。
実際に会った男性とお付き合いすることができたので、ペアーズに感謝しています。
57 人の方が役に立ったと言っています。
真剣にお付き合いを考えているひとが多い
婚活、出会い系のアプリが出てきた初期の頃に利用していました。
当時はフェイスブックをもとに登録をするようになっており、フェイスブック上で友達のひとはアプリ上にでてこないようになっていました。
その点でリアルな知り合いとはマッチしないという安心感がありました。
しかしフェイスブックでは友達になるほどではないが知っている人(会社のひとなど)はアプリに出てくるので気まずいこともありました。
そういう場合はブロックができたのでかたっぱしからしていました。
プロフィールを詳細に設定するようになっているので、マッチングする前に相手のひとのことをある程度知れるので便利です。
絶対に譲れないという条件を設定して、しぼりこんで検索をよくしていました。
女性側からLIKEをおくるとだいたいマッチングすることが多かったです。
そしてすぐにメッセージをくれるひとが多いです。男性は有料なのではやく出会って早く退会したいのでしょうか・・・?
メッセージや写真のやりとりをしていいなと思ったひとには数人会いました。
事前に吟味しているのもありますが、みんな遊び目的ではなく真剣に相手を探している人ばかりでした。
わたしは結局アプリ上では彼氏や結婚までいたりませんでしたが、友人は3組ほど結婚までいたっています。おすすめです。
12 人の方が役に立ったと言っています。

パーティー総参加者人数業界No.1!婚活パーティーのパイオニア

 

エクシオは、株式会社エクシオジャパンが運営する婚活イベント企画・運営事業サービスです。

全国47都道府県で、婚活・お見合いパーティーを毎日開催しており、、日本最大級の規模で、カップリング率も高い確率を誇っています。多彩なパーティー企画が展開され、全国各地での開催で参加しやすい好アクセスの会場も多く、気軽に参加できる点も魅力です。
また、連絡先交換のタイミングを逃してしまった方へは再アプローチをサポートするサービスもあり、パーティー後のアフターフォローも充実しています。

口コミでも、参加しやすい場所や、参加条件などが多彩で選びやすい点を挙げる方が多く、スタッフの対応も好印象の意見が多くみられました。一方、参加者によっては、当たりはずれがあるといった意見もあり、数あるパーティーの中から選ぶ難しさもあるようです。

様々な地域、多彩なパーティー内容から婚活パーティーに参加したい方におススメのサービスといえます。

TMSイベントポータル (旧称:エクシオ)の口コミ・レビュー

パーティー後にもアプローチできて良いです
基本的に他の婚活パーティー系と変わりはありませんが、TMSイベントポータルの場合はアフターアプローチ機能があるのでパーティー終了後にも女性にアプローチできるのが良かったです。
パーティー中はアプローチできなかったけれど、後々気になってきた女性などに気軽にアプローチできるので個人的には他の婚活パーティー系の会社よりも出会いのチャンスは多いと感じました。
自分にマッチング指名を送ってくれたかどうかも分かりますので、本気で婚活をしたい人にはかなりおすすめです。

パーティー自体はフリータイムのみのものよりも1対1でゆっくり話せるタイプのものが多かったです。そのため、積極的に話に割り込んでいくのが苦手な私でも多くの女性と話すことができました。
何もできずにパーティーが終わるということはなかったので、しっかりと対策していけばそれなりの成果は得られると思います。

パーティーは中年でも参加できるものが多かったです。ですので、私のような中年でも登録したもののまったく参加できるパーティーがなくて損をするようなことはありませんでした。
10 人の方が役に立ったと言っています。
エクシオの男女比の偏りについて
婚活パーティのエクシオに参加しました。
女性20歳~30歳、男性35歳~45歳、男女10:10、平日19時開催の回に参加しました。(当方は女性です。)

予約した時点では、男性満員、女性残り2席!と表示されており、すぐさま予約しました。
パーティ当日。指定された番号の席に座り、開催を待っていると、「本日は男性数名の方が来られなくなりました。」とのアナウンスがありました。

パーティの流れとしては、女性は座ったままで、男性が一つずつ席を移動する、いわゆる回転寿司形式。一人につき3分間の会話タイムがあります。
予約の時点では男性10人だったのですが、実際に会場に来ていた男性は6人でした。(女性は全員出席で10人参加。)。
4人の男性が欠席されたので、一人3分×4人分=12分間は、私の隣の席に空席ができ、手持無沙汰な時間を過ごしました。

また、男性の年齢は45歳までと制限があるはずなのに、参加されていた男性6人中4人が46歳~49歳までの方でした。男性に、予約する際年齢制限がなかったのかお聞きしたところ、45歳「位」までだから、45歳越えても参加でき、受付の際に確認もされないとのことでした。

当日4人も参加できない、ということはありえるのでしょうか?女性の人数集めのために「男性満席」と書かれていたとしか思えません。
エクシオの他のパーティでも、男女比に偏りがあるとチラホラ耳にします。二度と参加しません。
70 人の方が役に立ったと言っています。

ゼクシィ縁結びイベント(旧 ゼクシィ縁結びパーティー)【サービス終了】の口コミ・レビュー

ゼクシィ縁結びで参加したパーティの主催者の態度が横柄だった
有名なゼクシィだからと言ってすべての主催者が信頼できるわけではない、と気づく体験をしました。

ゼクシィ縁結びを使って友人と3人で婚活パーティーに参加しました。その婚活パーティーの口コミは概ね良い評判だったので、一部の悪い口コミを気にせずに参加を決めました。参加したパーティは20~30人ほどいました。

パーティに参加して受付に行くと、主催者から大した説明もなく、ゲームのためにカードみたいなものを書いてグラスをもらっただけでした。ドリンク飲み放題という説明書きがあったことを思い出した友人は、主催者から受け取ったグラスに他のスタッフにドリンクを入れてもらい、イベントが始まる前に飲みました。イベントがスタートすると乾杯があったのですが、どうやら一杯目は乾杯用だとのことで、その友人はドリンクがない状態で乾杯が始まりました。スタッフに声をかけると「おめぇが勝手に飲んだんだろうが!何やってんだボケ!」と言われ、友人はドリンクがないまましばらく立ち尽くしてしまいました。周りをみると知らずに飲んでしまった参加者が何人かいて、友人が怒鳴られている様子も見られていたので、一瞬空気が静まり返りました。

その後は主催者の進行でゲームをしたりしてなんとかその場を過ごしました。パーティーの帰り際、会場の前の廊下を歩いていると、スタッフの部屋があり、中からスタッフの怒鳴り声がしていました。内容はわかりませんでしたが、ヤ○ザの喧嘩のような雰囲気で参加者は皆怯えて帰りました。

この体験の後、ゼクシィ縁結びでその主催者を調べて口コミを見てみると、過去に同じように喧嘩腰で怒鳴られた人などが低評価を着けているのに気づきました。有名なゼクシィでも主催者が良いかどうかはわかりませんので、しっかりと悪い口コミも読んで参加すべきだと感じました。
124 人の方が役に立ったと言っています。
初めてのパーティーでしたが司会者の方の名リードで楽しく参加
ゼクシィ縁結びイベント主催の婚活パーティーに参加してきました。

初めは未体験の婚活パーティーに躊躇してしまうところもありましたが、入会前の無料カウンセリングで時間を掛けて丁寧にシステム等を教えてもらえるので不安点なく参加日を迎えることが出来ました。

当日の会場は綺麗なオフィスビルの一室で立食パーティーの様式で行われました。
進行の全てを司会者が上手にリードしてくれるため、初めての参加でも戸惑うことはありません。
マンツーマンで女性参加者全員と話せるフリートークの時間では、お互いの距離を縮める大チャンスなのですが、一人当たり10分程度で自分をアピールするには少し足りないかなと感じました。
しかし、出会い系サイトで一生懸命に相手探しをするよりは、パーティーの方が確実に異性と会話が出来るという点で良かったと思います。

やはり互いに顔と顔を合わせた方がメールよりも伝わるものがあると私は考えているので、次回も良さそうなパーティーがあれば参加してみたいと考えています。
213 人の方が役に立ったと言っています。