婚活サイト・街コンの比較・口コミランキング

top image

最新の口コミ

2025/07/13 マッチングまで無料で使えるペアーズは、楽しい Pairs(ペアーズ)

2025/07/10 趣味で繋がれるのが楽しい!手軽さが魅力だけど真剣度は低め? タップル

2025/07/06 スイーツ好きな女性と意気投合。でも料金がちょっと高いかも Pairs(ペアーズ)

2025/07/03 驚愕しています、、、 FIORE(フィオーレ)

2025/06/30 もうつかいません パートナーズ

婚活サイト・お見合いパーティー・街コン おすすめランキング

リーズナブルな価格で 気軽に利用できる

新しい婚活スタイル

 

ゼクシィ縁結びエージェントは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが提供する婚活エージェント(結婚相談所サービス)です。

※2019年4月1日より「ゼクシィ縁結びカウンター」から「ゼクシィ縁結びエージェント」へ名称変更

2015年4月にサービスが開始され、日本最大級のウェディング情報誌「ゼクシィ」ならではの実績とノウハウで、入会から1か月以内に約80%の会員がデート成立と、高いマッチング率を実現しています。

活動費用はリーズナブルな料金体系で、会員限定パーティーやセミナー参加は追加オプションのため、無駄なく気分に応じてカスタマイズできる点が魅力です。 また、入会から成婚退会まで専任のマッチングコーディネーターが担当してデートのコーディネートやカウンセリングなども行ってくれるため、安心してサポートが受けられます。

口コミでも、料金の負担が少ない点にメリットを感じる利用者が多く、リクルートグループという大手企業の運営という点も入会するポイントとなっているようです。一方、費用を抑えたプランだとカウンセリングの回数が物足りないといったコメントも見受けられます。

リーズナブルな価格で婚活を始めたい方や、自分の裁量で婚活をしたい方にオススメのサービスといえます。

ゼクシィ縁結びエージェント(旧 ゼクシィ縁結びカウンター)の口コミ・レビュー

男性会員の年齢層は高め。ドタキャンや連絡無視など不誠実な対応をする人も
29歳の誕生日を迎え、本格的に結婚に対する焦りが出てきたころに利用しました。
約1年間在籍していました。

結婚相談所は料金が高額というイメージでしたが、こちらは他社に比べてかなりリーズナブルで入会へのハードルは低かったです。入会金は3万円、月会費は約1万円ほどだったかと思います。

男性会員の年齢層は30~40代が多く、20代はほとんどいませんでした。お見合いの申し込みは10歳以上年上の方からが非常に多かったです。私は年齢差は3~4歳くらいまでを希望していたので、なかなか希望に合う人が見つかりませんでした。
会員数は多いと思いますが、年齢の希望範囲が限られている方はなかなか希望通りのお相手が見つからないかもしれません。

数百件きた申し込みの中で実際にお見合いしたのは12~13人で、仮交際に進んだのは3人でした。仮交際に進んだ3人のうち2人は約束をドタキャンしたり連絡を返さないなど不誠実な対応が目立ちました。相談所としてもう少しやり取りをするお相手に対するマナーを指導なり周知なりした方が良いと思います。

結果として退会するまで真剣交際に進んだ人はいなかったので、1年間活動して何も成果はなかったです。
218 人の方が役に立ったと言っています。
費用も安く、気軽に婚活しやすい
そろそろ結婚を考える時期でありながらも、なかなかいい人と出会いがないので結婚相談所でいいところはないかと思って探していたところ、ゼクシィ縁結びの評判が良かったので登録させてもらいました。

基本的には低価格路線であり、若い人にも利用してもらいやすいように配慮されているので、若い人向けのサイトとなっています。
また、気軽に利用しやすい点が特徴的であり、コーディネーターの方はかなり気軽に相談しやすい方が多い印象でした。
マッチング手段に関してもデータマッチングにて自分が求めている条件に合う人を検索することも出来れば、仲人紹介の方に相性のよい人を紹介してもらうこと、パーティーでいい人を探しに行くなど結構いろいろな手段があってよかったと思います。

自分にやりやすい環境がしっかりとしている所なので、婚活が苦手だという人も自分に合ったいい方法を探せて利用しやすいところです。

婚活を始めるにはちょうどいいところでしょう。
118 人の方が役に立ったと言っています。
4.1 点 (35件)
ゼクシィ縁結びの画像

無料でスタートできる、「ゼクシィ」のネット婚活!

 

ゼクシィ縁結びは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する、2015年にスタートした、「ゼクシィ」から生まれたネット婚活サービスです。

マッチング成立後、初回のメッセージ1通までは無料で利用できるため、気軽に初められる点が魅力です。また、検索や活動状況から自分の好みの学習をしておすすめの人を紹介してくれるなど、使えば使うほど自分とぴったりな人と出会える可能性が高まる機能も充実しています。

また、ネット婚活初のデート調整代行も行ってくれるため、初めて会う際の日程調整や最適な場所が分からないといった不安感を解消することもできます。

口コミでも、本気で婚活したい人が多く、リクルートグループの運営で安心して活動ができたという声が多く聞かれます。積極的に婚活をしたい人が多いためか、パートナーと出会えた平均期間が約6ヶ月というデータも納得の結果かもしれません。

無料で初められるため、初めてのネット婚活を検討している方にはオススメのサービスといえます。

 

ゼクシィ縁結びの口コミ・レビュー

大手のサイトなので安心して使用できました
何個かの婚活アプリを登録していましたが、1番信頼できました。

私も真剣に相手を探していたので、恋活というより結婚相手を探せるアプリを使いたいと思っていました。その点、ゼクシィ縁結びは大手で信頼できる分、相手も真剣な人が多いイメージがありました。
実際メールでやり取りしたり、お会いした人は皆さん真剣に結婚を考えている方が多かったです。

ある程度は無料で使えるという点も良かったですが、やり取りを多くしたいのであれば有料になってしまうという点は少しマイナスでした。そんなにお金をかけたくなかったのですが、やり取りを増やすために課金しました。
有料にしても、もう少しお値段が安ければさらに良かったです。

ただリクルートが運営するアプリだったので、やはり安心感は大きかったです。
自分の個人情報を載せることや真剣に相手を探していることもあり、管理がしっかりしているイメージがある大手が運営しているアプリが良いと思っていました。
その点でゼクシィ縁結びはぴったりなアプリだったと思います。
53 人の方が役に立ったと言っています。
ゼクシィ縁結びで見つけた運命の出会い
ゼクシィ縁結びを利用した体験談ですが、私の場合、最初に登録してから数ヶ月で良い出会いがありました。
登録時にしっかりと自分のプロフィールを作成し、相手に求める条件を明確にしておくと、マッチングしやすいと感じました。特に、ゼクシィ縁結びの特徴である「価値観マッチング」が便利で、プロフィールに書かれた趣味や価値観に基づいて相手を選んでくれるため、無駄なやり取りを減らすことができました。
また、相手とメッセージを交換していく中で、どんどん話しやすくなり、実際に会ってみようという流れになりました。
会った際も、お互いに婚活を真剣に考えているので、最初から結婚に対する意識の共有ができ、スムーズに会話が進みました。

一方で、ゼクシィ縁結びは比較的真剣な婚活をしている人が多いため、遊び目的での利用者が少ない印象でした。そのため、軽い気持ちで登録するには向いていないかもしれません。
また、料金面では他の婚活アプリに比べて高めですが、真剣に結婚を考えている方にはその分、安心感があります。

最終的に私は、ゼクシィ縁結びを通じて素敵なパートナーに出会えました。
婚活を真剣にしている人には、おすすめできるアプリだと感じています。
16 人の方が役に立ったと言っています。

婚活サービス大手のIBJグループによる結婚相手紹介サイト!

 

youbride(ユーブライド)は、婚活サービス大手のIBJグループの株式会社Diverseが運営する婚活支援サービスです。

豊富なプロフィールからや、結婚観や価値観といった様々な条件で検索でき、少しでも気になる方がいたら「いいね!」機能でアピールすることができます。
また、有料会員は定額制で全会員と無制限にメッセージをやり取りができ、プレミアムオプションの追加でコンシェルジュサポートが受けられるなど、積極的な婚活ができます。また、会員登録には年齢認証の手続きが必要で、違反行為に対しては24時間体制で監視・サポートがされていて、安心して利用できる点も魅力です。

口コミでも、利用者の真剣度が高いといった意見が多く、また、無料会員でも利用状況によってはお付き合いに発展するなど、使い勝手の良さを挙げる意見も見られます。

婚活サイトで本気で婚活に取り組みたい方におススメのサービスといえます。

youbride(ユーブライド)の口コミ・レビュー

真剣な人と出会いやすいと思えるところです。
やっぱりこういったところのほうが結婚をしたいと思ったときには真剣な人と出会いやすいなという感じがします。
身分確認に関してもしっかりと確認が取れるようになっているところもいいですし、遊び目的やサクラといった感じで登録している人はほとんどいないと思います。
身分がしっかりとしていることを担保しているので、女性の方もやはり遊び目的しているような状態ではありませんからすごくいいです。

また、男女とも有料で会員登録されているところなので、より女性の方も真剣に交際したいというモチベーションがあると思います。
無料で登録して好き放題できるマッチングアプリとは違ってすごくやりやすいです。

優しい感じの女性が多く、変に押し込んでくるような感じもないのでちょっとずつ交わっていく感じでうまく進んでいけるところがいいです。
本気で結婚したいと思えるような方と出会っていきたいと思っている人にとってはすごくやりやすいところだと思います。
107 人の方が役に立ったと言っています。
結婚に真剣なユーザーが集まっていて、婚活している人にオススメ
ユーブライドの良かったところは、ユーザーの多くが結婚に対してのモチベーションが高い人たちで構成されているため、婚活として使うには便利だということです。そして男性も女性も有料なので、お金を払ってでも結婚相手と出会いたい真剣な人たちが集まっているのも良いです。

しかし、デメリットとしては都会の方にユーザーが集中しているので、地方に住んでいる人は相手を見つけるのが難しくなってしまうというのがあります。自分は結構田舎の方に住んでいたので相手を見つけるのが大変でしたが、こまめにチェックすることによって出会うことができました。
良い人ほど他の人からもアプローチが来るのが早いので、ユーブライドを使うときはなるべく自分から行動を起こすことが大切だと思いました。

最初に有料だと書きましたが、他のアプリと比べてもそんなに料金は高くありません。なので、あまり経済的な余裕がない人でも使いやすいのもユーブライドのメリットではないかと思います。
41 人の方が役に立ったと言っています。
4.1 点 (69件)

>iPhoneアプリのダウンロードはこちらから

 

国内最大級の恋愛・マッチングサービスで出会いのチャンス

 

Pairs(ペアーズ)は、株式会社エウレカが運営する2012年にサービスが開始された恋愛・婚活マッチングサービスです。

マッチングアプリでは日本最大級の会員数を誇り、それに比例して出会いの可能性が期待できます。また、匿名性が高くfacebookと連動させることで匿名性や機密性が高まり、知人に知られることなく活動をすることができます。さらに、24時間365日の監視体制で、安全に利用できる点も安心して利用できるポイントです。

口コミでも、出会いのチャンスが多いといった意見が多く見られ、会員数の多さが大きなメリットのようです。また、真剣に交際相手を探したい会員が多く、全体的に好印象のイメージです。

数多くの会員から出会いのチャンスをつかみたい方、facebookと連動したマッチングアプリを利用したい方にオススメのサービスといえます。

Pairs(ペアーズ)の口コミ・レビュー

会員数が多く出会いの確率が上がる
マッチングアプリには抵抗があったものの、友人に勧められて軽い気持ちで登録してみたところ、思ったよりも多くの人とマッチングすることができました。
会員数が多い分、条件で絞っても該当する人がたくさんいることや、気になる人とはとりあえずメッセージでやりとりしてみて、人柄や気が合うかどうかをチェックしてからか会うかどうか決められるのもよかったです。

実際に会ってみると、初対面ではあるもののお互いのことは結構知っているという間柄であるからか、他の出会い方に比べ、見た目に対するこだわりも低くなるように感じました。休日の過ごし方や趣味、好みのデートスタイルなどもわかったうえでマッチングしているからか、ミスマッチのようなものも少ないと思います。
ただ、婚活目的よりも恋活感覚で登録している人が多く、中には遊び目的や友達作りのために利用している人もおり、高い婚活意識のある人は少ないようにも感じました。ですが、婚活相手としては違うと感じた人でも、その後お互いの友人を紹介しあうなど出会いの幅が広がるというメリットもあるので、利用してみて損はないと思います。
19 人の方が役に立ったと言っています。
スイーツ好きな女性と意気投合。でも料金がちょっと高いかも
Pairsは会員数が多いのが魅力で、特に地方住まいの私には頼もしいアプリでした。
登録後すぐにたくさんの候補が表示され、「本当に自分に合う人と出会えるかも」と期待が膨らみました。
趣味や好みで繋がれる「コミュニティ機能」も便利で、自分が好きなスイーツのコミュニティを通じて、同じ趣味の方とマッチングすることができました。

実際に出会ったのはスイーツ好きな女性。
初めてのメッセージでは、最近ハマっているスイーツのお店についてお互いに情報交換し、その後、デートでおすすめのお店に一緒に行く流れになりました。
スイーツを楽しみながら話す時間はとても自然で、「Pairsを始めて良かったな」と思えた瞬間でした。

ただ、料金は少し高めだと感じました。
やり取りを続けるには有料プランが必要で、さらにいいねを多く送ろうとすると追加料金がかかるため、頻繁に使う方にはコストが気になるかもしれません。
それでも、出会いのチャンスが広がる点では納得感がありました。

Pairsは「趣味や共通点で繋がりたい」「多くの選択肢から自分に合う人を探したい」という方にはおすすめできるアプリです。
3 人の方が役に立ったと言っています。

パーティー総参加者人数業界No.1!婚活パーティーのパイオニア

 

エクシオは、株式会社エクシオジャパンが運営する婚活イベント企画・運営事業サービスです。

全国47都道府県で、婚活・お見合いパーティーを毎日開催しており、、日本最大級の規模で、カップリング率も高い確率を誇っています。多彩なパーティー企画が展開され、全国各地での開催で参加しやすい好アクセスの会場も多く、気軽に参加できる点も魅力です。
また、連絡先交換のタイミングを逃してしまった方へは再アプローチをサポートするサービスもあり、パーティー後のアフターフォローも充実しています。

口コミでも、参加しやすい場所や、参加条件などが多彩で選びやすい点を挙げる方が多く、スタッフの対応も好印象の意見が多くみられました。一方、参加者によっては、当たりはずれがあるといった意見もあり、数あるパーティーの中から選ぶ難しさもあるようです。

様々な地域、多彩なパーティー内容から婚活パーティーに参加したい方におススメのサービスといえます。

TMSイベントポータル (旧称:エクシオ)の口コミ・レビュー

パーティー後にもアプローチできて良いです
基本的に他の婚活パーティー系と変わりはありませんが、TMSイベントポータルの場合はアフターアプローチ機能があるのでパーティー終了後にも女性にアプローチできるのが良かったです。
パーティー中はアプローチできなかったけれど、後々気になってきた女性などに気軽にアプローチできるので個人的には他の婚活パーティー系の会社よりも出会いのチャンスは多いと感じました。
自分にマッチング指名を送ってくれたかどうかも分かりますので、本気で婚活をしたい人にはかなりおすすめです。

パーティー自体はフリータイムのみのものよりも1対1でゆっくり話せるタイプのものが多かったです。そのため、積極的に話に割り込んでいくのが苦手な私でも多くの女性と話すことができました。
何もできずにパーティーが終わるということはなかったので、しっかりと対策していけばそれなりの成果は得られると思います。

パーティーは中年でも参加できるものが多かったです。ですので、私のような中年でも登録したもののまったく参加できるパーティーがなくて損をするようなことはありませんでした。
48 人の方が役に立ったと言っています。
異性だけではなく友人も増えてとても満足
以前、参加しました。参加前は緊張していましたが、スタッフの方々が丁寧に案内してくださり、安心して参加することができました。パーティーでは、多くの異性と出会うことができました。交流タイムでは、たくさんの異性と話すことができ、楽しい時間を過ごすことができました。異性との会話を純粋に楽しむことができました。初対面の人と話すのは緊張しましたが、お互いに話をしているうちに、自然な形で会話が弾みました。また、異性からのフィードバックをもらえたことで、自分自身のアピールポイントに気づくことができました。今後のアピールに生かしていきたいと思います。
また、パーティーの雰囲気はとても良かったです。異性と出会うことに加えて、参加者同士の交流も深めることができました。参加者の中の1人とは今でも連絡を取っております。皆さんとてもフレンドリーで、楽しい時間を過ごすことができました。参加してよかったと思います。
109 人の方が役に立ったと言っています。

ゼクシィ縁結びイベント(旧 ゼクシィ縁結びパーティー)【サービス終了】の口コミ・レビュー

ゼクシィ縁結びで参加したパーティの主催者の態度が横柄だった
有名なゼクシィだからと言ってすべての主催者が信頼できるわけではない、と気づく体験をしました。

ゼクシィ縁結びを使って友人と3人で婚活パーティーに参加しました。その婚活パーティーの口コミは概ね良い評判だったので、一部の悪い口コミを気にせずに参加を決めました。参加したパーティは20~30人ほどいました。

パーティに参加して受付に行くと、主催者から大した説明もなく、ゲームのためにカードみたいなものを書いてグラスをもらっただけでした。ドリンク飲み放題という説明書きがあったことを思い出した友人は、主催者から受け取ったグラスに他のスタッフにドリンクを入れてもらい、イベントが始まる前に飲みました。イベントがスタートすると乾杯があったのですが、どうやら一杯目は乾杯用だとのことで、その友人はドリンクがない状態で乾杯が始まりました。スタッフに声をかけると「おめぇが勝手に飲んだんだろうが!何やってんだボケ!」と言われ、友人はドリンクがないまましばらく立ち尽くしてしまいました。周りをみると知らずに飲んでしまった参加者が何人かいて、友人が怒鳴られている様子も見られていたので、一瞬空気が静まり返りました。

その後は主催者の進行でゲームをしたりしてなんとかその場を過ごしました。パーティーの帰り際、会場の前の廊下を歩いていると、スタッフの部屋があり、中からスタッフの怒鳴り声がしていました。内容はわかりませんでしたが、ヤ○ザの喧嘩のような雰囲気で参加者は皆怯えて帰りました。

この体験の後、ゼクシィ縁結びでその主催者を調べて口コミを見てみると、過去に同じように喧嘩腰で怒鳴られた人などが低評価を着けているのに気づきました。有名なゼクシィでも主催者が良いかどうかはわかりませんので、しっかりと悪い口コミも読んで参加すべきだと感じました。
343 人の方が役に立ったと言っています。
初めてのパーティーでしたが司会者の方の名リードで楽しく参加
ゼクシィ縁結びイベント主催の婚活パーティーに参加してきました。

初めは未体験の婚活パーティーに躊躇してしまうところもありましたが、入会前の無料カウンセリングで時間を掛けて丁寧にシステム等を教えてもらえるので不安点なく参加日を迎えることが出来ました。

当日の会場は綺麗なオフィスビルの一室で立食パーティーの様式で行われました。
進行の全てを司会者が上手にリードしてくれるため、初めての参加でも戸惑うことはありません。
マンツーマンで女性参加者全員と話せるフリートークの時間では、お互いの距離を縮める大チャンスなのですが、一人当たり10分程度で自分をアピールするには少し足りないかなと感じました。
しかし、出会い系サイトで一生懸命に相手探しをするよりは、パーティーの方が確実に異性と会話が出来るという点で良かったと思います。

やはり互いに顔と顔を合わせた方がメールよりも伝わるものがあると私は考えているので、次回も良さそうなパーティーがあれば参加してみたいと考えています。
430 人の方が役に立ったと言っています。