婚活本舗のホーム > 【2023年最新】人気の婚活パーティー比較ランキング

【2023年最新】人気の婚活パーティー比較ランキング

評価の高い婚活パーティーの比較ランキングです。全国規模で開催されている大手の婚活パーティーから、特定の地域に強い婚活パーティーまで、実際に利用した方の口コミや体験談の件数や評価、サービス面などで総合的に判断しています。

実際の異性とすぐに会って話ができることがメリットの婚活パーティーですが、満足度が高いものから、男女の比率がすごく偏っていたり、会場の雰囲気が盛り上がりに欠けるケースなど、参加してみてがっかりということもあるようです。

本サイトの情報を参考に、あなたにぴったりの婚活パーティーを見つけてください。

エクシオの口コミ・レビュー
5.0 点
元彼と別れ、職場やプライベートでは全く出会いの場がないため、婚活パーティーに行き彼氏が出来たという友達の話を聞き、私も婚活パーティーに行ってみることにしました。
ネットで婚活パーティーを捜すと、色んな所がありましたが、エクシオの婚活パーティーが女性の料金がとても安く、ドリンクやケーキ付きということだったので試しに初めて行くにはそこが良いと思い、エクシオの婚活パーティーに行くことに決めました。
いざ行ってみると色んな男性がいて、一人一人と話す機会があったのですが、あまりにもスピードが早く、話すのに必死で誰がどの人でどの名前だったか混乱し、気に入った人を覚えることが出来ませんで ...続きを見る
えむねこさんの画像
155 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
離婚して3か月。このまま出会いがない人生は勿体ないと思い始めて婚活パーティーに参加してみました。
バツイチというレッテルを持っているので理解者の集まるパーティーに参加してみました。

当日は会議室のような狭い部屋に集合させられました。
参加者は男性4人に対して女性が6名。男女ともに40~60代の参加でした。
飲み物や食べ物の配布はなく淡々とお相手とお話しするだけ。華やかさもなくただただ自己紹介してお相手の話を聞く時間だけが流れていきます。

この状況は好き嫌いがはっきりと別れるかもしれません。話をするのが苦手な人には向かない ...続きを見る
たかさんの画像
76 人の方が役に立ったと言っています。
3.0 点
職場での出会い、友達の紹介が望めなかったので、エクシオのお見合いパーティーに何回か参加しました。色々な条件のパーティーがありましたので、日にちや条件にあてはまるパーティーに参加しました。どのパーティーもやることは一緒で、全員と何分か話したあと、3回フリーで話をすることができました。とっても忙しくて、なかなか誰が良かったかとか印象が残りにくいな、と感じました。その為、フリーで話した人が最終的に良いな、と思う人が多いんじゃないかなと思いました。フリーについては、女性から男性の席に行く人はいませんでした。男性が気になった女性のところに行っていました。なので、ちゃんと男性が来てくれるかドキドキでした。 ...続きを見る
エクシオ参加者さんの画像
148 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
いくつか値段によってコースが分かれていて、一番下の「スイーツパーティ」に4回ほど参加しました。
値段は、女性は1000円(300円のクレープ無料券をもらえるので、実質700円)、男性は2500円でした。
参加条件は、女性は22歳以上、男性は大卒か車を持っていることで、受付を通る時に全員、免許証などで身分確認がありました。
年下(大学生)は恋愛対象外だったので、この参加条件はまあまあ良かったですが、年齢の上限がなかったので、40歳台バツイチの人もたまに来られていて、必ず異性全員と5分話さないといけなかったので、恋愛対象外の人と話すのはしんどかったです。
「 ...続きを見る
ピッピさんの画像
187 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
私はエクシオの婚活パーティーに参加して可愛い女性とカップルになれました。婚活パーティーに参加したのは本気で結婚したくて参加をしました。男性ですからお金が少し高くてカップルにならないと損だと思い参加しました。

どんな女性とカップルになれたかは20代の後半で色白で少し天然な女性です。エクシオの婚活パーティーは参加条件を選ぶことができて、私が参加したのは若者の20代の中心の婚活パーティーでした。男女比もだいたい同じぐらいで、トークをしてバイキングで飲み物もあり充実していました。

参加して思ったのは、男性は積極的な男性と内気な男性に別れているなあと思いました ...続きを見る
てつやさんの画像
178 人の方が役に立ったと言っています。
PARTY☆PARTY(パーティパーティー)の口コミ・レビュー
5.0 点
会社の先輩と初めての婚活体験として、PARTY☆PARTYに参加してみました。
受付をすませると、各自番号をもらい決まった席に通されました。男女約10人ずつで年齢制限がある個室ブースでの、簡易お見合いスタイルで、ブースにはコップ一杯のお茶とタブレット端末が準備されていました。まず、各男性が女性の席を7分単位くらいで周り、その間にお互いのことを話して気に入った人がいれば、連絡先を渡してもよいルールでした。
目まぐるしく時間は過ぎていきましたが、男性はほとんど皆コミュニケーション能力が高く、しっかりした職業についていて、見た目も普通だったので、何故ここに来ているんだろうかと不思 ...続きを見る
ななこさんの画像
129 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
結構高い参加費を支払いますので、真剣の人が多くいらっしゃるように感じました。他サイトのお見合いパーティーよりも結婚を意識して参加されているように思います。

参加の際は、事前に参加者全員のプロフィールを見ることができるので、比較検討してから狙いを定めて参加できるシステムが便利で良いと思いました。

婚活パーティーには初めての参加で、始まるまでとても緊張していましたが、パーティーというよりもコンパのようなノリで楽しく参加することができました。

パーティーのテーマ性はあまりあてにならず、○○が好きな人のパーティーとあっても、それに該当す ...続きを見る
あいまりんさんの画像
94 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
自社の会場の数が多く、参加がしやすい婚活パーティーです。
私(20代女性)は都内の会場を中心に参加していましたが、結婚を中心に考えているというよりかは、まずはお付き合いを大切にしたいという考えの方が多かったです。そのため、婚活パーティーといっても、そこまで身構えずにカジュアルな気持ちで参加できる婚活パーティーだと思います。
相手の男性の年齢も、20代前半から30代前半が多く、若い雰囲気の方が多かった印象です。

他のパーティーでは、使用するプロフィールを手書きで書かなければならず、字の汚さなどを気にする女性にとっては参加がしづらくなる部分があると思ってい ...続きを見る
ぴあまるさんの画像
61 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
仕事で行き詰まっていたときに、もう結婚するしかないけど、出会いもないし、今はやりの婚活でもしてみるかと思い、いろいろな婚活サイトを調べているうちに、私の職業上名刺などを作らないので、名刺などが不要で一番気軽に参加できる婚活パーティーがたくさん開かれている、PARTY☆PARTYを利用してみることにしました。
確か20〜30代の年齢で、女性の参加費は2000円で、男女8人ずつくらいの婚活パーティーに参加したのですが、当日を迎えるまで婚活の悪い口コミを読みすぎてかなり不安になり、行くのをやめようかと迷いました。
心配だからと口コミを読み過ぎるのはよくなかったです。
そ ...続きを見る
りささんの画像
190 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
初めて婚活パーティーのようなものに参加しました。
1人での参加でしたので、とても不安でしたがスタッフの方の対応の良さに安心しました。
受付から席までも他の方となるべく一緒にならないように配慮して下さり、初めてなのでとても不安で緊張していると伝えると開催中も声掛けに来て下さったりして、気遣いのすばらしさに感動しました。
1人での参加でしたので、本当にパーティーの様なものや、〇人対〇人で対面等のタイプには抵抗があったので個室タイプのパーティーを探していました。席毎にパーテーション(もはや壁)のように仕切られていて、他の同性の方の姿は見えましたが異性の方は全く見えないよ ...続きを見る
momoさんの画像
5 人の方が役に立ったと言っています。
FIORE PARTY(フィオーレパーティー)の口コミ・レビュー
5.0 点
フィオーレに決めた理由は、地域密着型の結婚相談所なので近くで良いお相手を見つけることができそうだと思ったからです。婚活中はとても細かいサポートを受けることができ、非常に親切で気持ち良く婚活を続けることができました。

担当してくれた方が優しくて色々なアドバイスをしてくれたので、諦めかけていた結婚を前向きになって婚活することができるようになりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
自分でも理想が高いから相手が見つからないかもと思ったのですが、担当者がしっかりと素敵な人を紹介してくれたので嬉しかったです。

紹介していただいた会社員の男性と会ってみた ...続きを見る
明日香さんの画像
90 人の方が役に立ったと言っています。
3.0 点
35歳まで長年付き合っていた彼女がいたんですが別れがあり、新たな恋人探しのために婚活パーティーを利用しました。
私自身が奥手で引っ込み思案なところがあり、大人数での婚活パーティーは2度ほど参加したのですが、なかなか女性に声をかけることができず、成果のないまま惨めな気持ちで家に帰ったことがありました。その点フィオーレは1対1で話す時間が10分ほどあり、順番に全ての相手と話すことができるシステムなので私の性格からしてすごくありがたかったです。
それまでこういった形の1対1で話す婚活パーティーには何度か参加したことがありましたが、カップルになったこともありましたが、妥協して優先順 ...続きを見る
人生不器男さんの画像
50 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
個室にて一対一で対話するタイプのものに参加しました。数日前にキャンセルが出たそうですが、スタッフさんが参加者を探してくれたお陰で当日は人数揃っていました。その当日参加の彼はとてもイケメンで、絶対今日の一番人気だろうなと思いました。参加人数に穴を開けないだけでなく、こんなイケメンを誘ってくれるなんて心遣いが嬉しすぎて女性陣はテンション上がっていました。元々今回の参加対象が恋人を探している人、ということでいきなり結婚を申し込んできそうな堅苦しい人がいなくて良かったです。むしろ遊び人も多いのかな?と心配していましたが、普通のサラリーマンがほとんど。どの人も真面目そうで好印象でした。
6人中 ...続きを見る
ひらりんさんの画像
149 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
フィオーレパーティーに参加をしたのですが、ここは個室ブースにてマンツーマンで男性と話ができたのでとても良かったです。これまで何度か婚活パーティーに参加したことがあったのですが、たくさんの人が周りにいるとどうふるまっていいのかわからず困ってしまうこともありました。でもここは、他の人の視線を気にせずに男性と話ができるので緊張をせずに済みます。男性は移動をしなければいけいないので大変かもしれませんが、我々女性は待っているだけなので動く必要がありません。リラックスして会話を楽しむことができました。
惜しむらくは、一人当たりの会話時間が少ないことです。移動をするにあたりわずかではありますが時間 ...続きを見る
カフェオーレさんの画像
124 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
同様のサイトもそうですが、基本的に利用料金が男性の方がだいぶ高額になります。女性は無料なのに男性は数千円払わなければ参加出来ないパーティーも多いです。ただ、高齢者が参加するパーティーほどその差は少なくなるので、私のような中年以降の人間だと不公平さを感じる事は少なくなります。

婚活パーティーは基本的に若い人が参加するパーティーが多いですが、フィオーレパーティーは40代でも参加できるパーティーが多いので利用しやすくて良いです。50~60代しか参加できないパーティーもありましたので、ある程度の年齢になってから婚活パーティーに参加したくなったという人には良いサイトだと思います。 ...続きを見る
ワラシベさんの画像
89 人の方が役に立ったと言っています。
関西ブライダル婚活パーティーの口コミ・レビュー
3.0 点
これまでも婚活パーティーに参加していましたが、いまいち良い出会いも無かった為、グレードを上げてみようと思い関西ブライダルパーティーに参加しました。
高級ホテルで行うので会費は8500円とややお高めです。ただし、男女ともに同じ金額を設定している事から、参加者は真剣に結婚を考えている方が多いだろうと思いますし、参加できる方は比較的経済力もあるだろうと期待していました。
イベントでカラオケパーティがあり、その後にフリータイムで気になる人同士で会話するといった流れで進行しましたが、カラオケの時間が長くてなかなかお互いに会話する時間は取れませんでした。移動するにしても歌っている人の前 ...続きを見る
kaifotさんの画像
201 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
転勤してきてからというもの会社関係の人としか話をすることがなく、このままではいけないと一念発起して関西ブライダル・パーティーに申し込みをしました。こういったパーティーに参加すること自体初めてだったのでカップルになれなくてもいい、誰か一人でも友達ができたら大成功といった気持ちもあったのですが理想の人に出会えたので大変満足しています。
パーティーは男女合わせて40人ほどで、思ったよりも大勢の人が参加していました。男性は自分と同世代の人が多かったのですが、女性は若い人が多くこんなに早くから婚活をするのかとびっくりしました。しかし話してみると皆しっかりとしていて、本気で結婚を望んでいることが ...続きを見る
たこ焼きさんの画像
186 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
30歳を過ぎた頃に参加をしました。
それまでに幾つかの婚活パーティーに参加したことがありましたが、いよいよ本格的に参加して相手に巡り会いたいと思ったときに見つけた婚活パーティーを主催するウェブサイトです。

私は一般的な事務仕事をしていますが、学歴はいわゆる高学歴なので、希望の男性像を追求していくと、やはり、「安定した仕事についている真面目な人」それはつまり、高学歴な人当てはまることが多いのでは無いかという結論に至りました。そこで出会ったのが、「高学歴な理系男性」が集まる婚活パーティーです。
みんなが円のように座り、男性が一人ずつ廻ってきます。各々の所要 ...続きを見る
はなちゃんさんの画像
122 人の方が役に立ったと言っています。
東京夢企画の口コミ・レビュー
3.0 点
参加するには公的に身分を証明できるものが必要です。
わりとそういった面では厳しめかも知れません。
気軽さという面では他社の方が優れていると思います。
しかし、その分参加者の本気度はこちらの方が上だと思います。

開催されるパーティーの数は多い方だと思います。
大手に引けは取らないのではないでしょうか。
大手に無いようなマニアックな集まりみたいなものも多く、より好みの相手を見つけるには良いと思います。
ただ、私が参加したいと思うパーティーは少なかったです。

参加してみたパーティーの印象ですが、典 ...続きを見る
ハンコックさんの画像
229 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
都内でOLをしていた20代前半〜後半にかけて、東京夢企画主催のパーティーに何回か参加したことがあります。
良い人がいたらラッキーという軽いノリの時もあれば、今年は絶対に彼が欲しいという真剣モードの時もありました。
私はもともと男女問わず友人が多く、飲みに行くことが好きでしたので、パーティーで知り合った人たちと、次の合コンの約束をして合コンをしたり、ワイン会をしたりして出会いを広げました。
パーティーの規模にもよりますが、多くの男性と話しをすることになります。当然人見知りの人や、恥ずかしがりの人よりも社交的な人の方が向いていると思います。
職業や年齢別に色 ...続きを見る
まりえさんの画像
213 人の方が役に立ったと言っています。
エヴァのふれあいパーティーの口コミ・レビュー
4.0 点
「お見合い」という言葉に抵抗がありましたが先輩についてきてと頼まれ参加しました。行ってびっくり、本当にごく普通の人達が参加していました。作られた出会いに偏見をもっていたことを反省。私が参加したのは男女30人ずつの大きなパーティでしたが全員と話す機会を作ってもらえました。こんなに大人数でも事前に自己紹介やトーク内容についてまとめるカードがあったので話す内容に困ることはありません。最初は一通り、一対一でトーク→2,3巡目と話し→4巡目はお気に入りの人とトーク→マッチング…と完璧に進行してくださるので無駄な時間がなくとってもスムーズでした。
自分でこれだけの人数に出会うのは1年かかっても難 ...続きを見る
ちぇさんの画像
162 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
なんのパーティーでも、自分の身は自分で守るというスタンスで参加すべきですね。
フリータイムのシステムにより、相手を求めてウロウロしなければいけないのが私は苦手なので、ここのフリータイムの場合それがなくて良かったです。

私は他社のパーティに何度も参加してきましたが、中には金目的や体目的の遊びの男に騙されそうになった経験もあり、簡単に相手を信じません。
それは良くも悪くも私のスタイルですが、少なくとも変な失敗はなくなりました。
連絡がしつこすぎたり、カッコつけの見栄張り男も個人的には要注意です。

エヴァ自体は、それなりにきち ...続きを見る
はなぴょんさんの画像
170 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
エヴァのふれあいパーティーは、まさにパーティーといった感じてとても楽しかったです。私が参加した会は有名なレストランが会場だったのですが、飲み物や食事も出てもしもカップルになれなかったとしても有意義な時間だったと思えるような雰囲気でした。
運営がベテランスタッフだったのか司会進行が上手で、とてもスムーズでした。私はあまりこういったイベントに慣れていなかったのですが、それでも満足感を得られたのはスタッフの人が有能だったことも一因であると思っています。
ありがたいことに今回はカップルになれましたが、改めて話をしてみると何となくしっくりと来ず、今はもう相手の男性と連絡を取っていませ ...続きを見る
綾波さんの画像
135 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
婚活をするためにエヴァのお見合いパーティーに出かけました。
私は当時20代後半で彼氏と別れたばかりで焦っていましたが、いろいろと婚活をする中で若干疲れてもいました。婚活婚活と言っているよりも、まずは恋をしたほうがいいかもと思っていたり、女子会に参加して気晴らしをしたほうがいいかもなんて悩んだりもしていました。
そんな時にお見合いパーティーで、ものすごくタイプの男性をみつけました。彼は私のことを何とも思っていなかったともいますが、私はほんとにタイプの男性だったのでたくさん話しかけて、必ずあなたの番号を書きます、なんて言ってくどいてしまいました。
そしてカップル誕生の ...続きを見る
みみさんの画像
216 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
私はお見合いパーティーで出会いを探していました。いくつか行ったパーティーの中でエヴァのパーティーは飲み物や軽食が出たり、進行がほかのパーティーよりも丁寧な感じがしたので私には合っていました。
他のパーティーでは全くモテない私でもエヴァのパーティーでは何人か男性とカップルになりました、人それぞれ相性のいいパーティーがあるのかもしれませんが、私には合っていたように感じます。
プロフィール表をかいて席について、その前を男性がひとり2分くらいトークして席を変わっていく感じなのですが、初めてパーティーに参加した時は速すぎてひとりひとりの顔、名前、特徴が覚えられませんでした。でも何回か ...続きを見る
みいさんの画像
190 人の方が役に立ったと言っています。
お見合いCLUBの口コミ・レビュー
5.0 点
婚活サイト自体になんとなく抵抗があり、おっくうになっていましたが、勇気をもって登録した一つのサイトです。
それまでは、町コンや登録制でないところの物を利用していました。
ですが、婚活という目的ではない方もいれば、生理的にうけつけない方、同じ時間を過ごしていても私がタイプでなかったりすると明らかに態度が悪くなる方、
婚活やめようかなというくらいいい人に巡り会えませんでした。
そんな時に知人から教えてもらったのがクローバーコンパというサイトです。
一体一のセッティングができたりというのも驚きましたが、料金システムも良心的ですし、細かいあれやこれやの ...続きを見る
kurousagiさんの画像
172 人の方が役に立ったと言っています。
プレミアムステイタスの口コミ・レビュー
5.0 点
男女関係なく何か新しい出会いがあればと思い参加しました。
今まで最後にマッチングを行うお見合いパーティーには何度か参加したことがありましたが、もっと気軽な感じで交友関係を広げられるパーティーを探していたところ、プレミアムステイタスさんのイベントに行き当たりました。

恵比寿の素敵なレストランでの開催で、1人参加でも気兼ねのない雰囲気でした。他の方もお1人で参加されている方も多かったように感じます。
あまりガツガツ婚活してる様子の方はいらっしゃらなかったので、終始和やかに過ごすことができました。
その場でしっかり婚活して相手の連絡先をゲットしたい ...続きを見る
Karenさんの画像
144 人の方が役に立ったと言っています。
3.0 点
会場に入る前には身分証明書を2点提示する決まりですから、身分の詐称は心配しなくても良い気はします。

キレイで派手な方や地味な女性もいました。
派手な子が私は苦手ですから地味なタイプがいて逆に良かったです。

とにかく人が多くて多くて、女性と話そうにもどう動いていいのやら…どう話しかけていいのやらで疲れました。

私は友人と一緒だったので相当助けられましたが(笑)
一人だったら厳しさを感じましたね。
大勢の人数の中に放り出された気分になるはずです。
素敵な人を探し出すには労力が必要ですし、来てい ...続きを見る
学さんの画像
138 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
プレミアムステイタスの立食型の婚活パーティに参加しました。
男性は職業や年収や年齢など複数の参加条件がありますが、女性は年齢が当てはまっていれば参加できます。他の婚活パーティと比較すると金額はやや高めですが、高いだけあって質はいい方だと思います。着席型だとローテーションで全員と満遍なくお話をすることができますが、立食型だと人数が100名前後いて、ローテーションはもちろんなく会話を仕切ってくれる司会者もいません。ぼーっと立っているだけでも話しかけてくれる男性はいますが、自分からどんどん行動していった方がいいです。
年齢は30代前後が多く、ここで知り合った男性はほとんどが20代 ...続きを見る
時雨さんの画像
148 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
着席スタイルのパーティーに参加しました。全体の流れが決まっていて、フリータイムは2回でした。
最初の自己紹介タイムがとても簡単な感じで、そのあとのフリータイムも人数に対してはあまり長くなかったです。だからじっくり話してどの人と親しくなりたいか選ぶ人より、ある程度見た目とかステイタスとかを重視する人に向いているのかなと思いました。
限られた時間で交流しつつ、連絡先の交換をするというふうな感じだったので、配られるカードをいかに有効に使うかが大事だなと感じました。
好印象カードは女性のみなので、あんまり奥手な女性だと合わないかもしれません。

ただパ ...続きを見る
さおりさんの画像
26 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
プレミアムステイタスの婚活パーティーに参加したら、私でもその名を知っているような一流企業に勤務する男性と出会えたので申し込みをして良かったです。ここはハイスペックの人が多いと聞いていたのでそれなりにいいところに勤めている人なのだろうとは思っていましたが、まさかこれほどすごいとは思っていなかったためびっくりしました。20代、30代の人が多くて女性との人数のバランスもよく、よく考えられている企画だと思いました。
スタッフの人は細々と動き回っていて、一人でも多くのカップルを誕生させようと懸命にサポートをしているといった印象を持ちました。プレミアムステイタスの会場はホテルの一室だったのですが ...続きを見る
パレットさんの画像
92 人の方が役に立ったと言っています。
リンクストアの口コミ・レビュー
オミカレの口コミ・レビュー
5.0 点
街コンに参加してもあまり真剣な人には出会えないかなと悩んでいましたが、結婚相談所への登録をするほどではないしどうしようかなと思って婚活パーティーに参加してみることにしました。
オミカレは日本最大級の規模で信頼できると感じたし、登録には本人確認があるので怪しい人は参加しないんだろうなと安心できるのも良かったです。

参加したものは人数は少なめでしたが、スタッフの対応がとても丁寧で行き届いているなと感じました。
最初は一対一で全員と話をする時間があり、一通り話終わったら中間発表とメッセージカード記入がありました。その後はフリータイムだったので自分が良いなと思 ...続きを見る
西川さんの画像
17 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
私が参加したのは男性側は年収500万円以上(地方です)もしくは公務員や一流企業限定と謳われた婚活パーティーでした。
婚活で登録したのは今の所オミカレのみ、その中でもハイスペ婚活は敷居の高いイメージでしたが友人と一緒ということもあり、思い切って参加してみました。

参加人数は男女合わせて18人程度、男性は会社員や会社役員、大学教授の方もいました。きちんと身分証の提示もあり、安心して参加できました。
1対1で全員と会話をしますが、時間が短くてなかなか難しいです。これは、第一印象がとても大事になってきます。男性はみなさん清潔感もあり、常識のある雰囲気だったので ...続きを見る
さゆりんさんの画像
9 人の方が役に立ったと言っています。
ノッツェ婚活パーティーの口コミ・レビュー
5.0 点
婚活パーティーなど初めてだったので、友人の勧めでノッツェ婚活パーティーに出席してみました。ネットから簡単に応募でいるのも手ごろでしたし、地元近くの近くのビュッフェで開催されたのですが、みなさん小ぎれいな感じでどことなく街コンに近い感じがして気軽な感じがしました。

来ていた方々は20代30代の女性男性限定でしたが、男性人の職業や年収が一目でわかるように名札を付けていたので、人柄というよりも何だか将来性やお仕事や年収で相手を選んでいる自分がいたのは事実です、やはり婚活パーティーですから、人柄もそうですが年収などは大切なものになってくるので、こういった名札を付けるのは男性側にと ...続きを見る
さやかさんの画像
160 人の方が役に立ったと言っています。
TKK TRAVELの口コミ・レビュー
3.0 点
男性の参加費が異常に高い婚活パーティーが多いですが、TKK TRAVELに関してはそんな事はありませんでした。婚活パーティーとしてバスでの日帰り旅行ができますので、むしろ安いと感じます。

パーティー自体ですが、一般的な婚活パーティーより異性の人と話す時間が長くて良いです。数分だけ話してすぐに次の相手へ移動するという感じではありませんので、短時間では持ち味を発揮できないタイプの私には最適でした。ただし、逃げ場がないので苦手なタイプの異性の人とも長時間話す事になるのがデメリットと言えます。

2対2のハイヤーデートもありますが、こちらは私には向いていません ...続きを見る
チャボさんの画像
57 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
年齢制限ありますが凄く良かったですよ。
意外なキッカケ良い方と出会うかもしれませんし、参加する意味は十分にあります。なにより楽しかった‼

様々なパターンのツアーがあるので、観光の感覚で楽しめますから自然とイベントとしてのテンションが上がりますよ。
様々な場所にも行けますしね。
普通の婚活は、狭い会場で行われて閉鎖的ですが野外での出会いは全く違いますよ‼開放感がありますから自然と会話が弾むんですよ。まさに現在進行形で一緒に旅してるわけですから話のネタは沢山あります。

すっかり僕はハマってしまいました。
バスに乗っ ...続きを見る
保彦さんの画像
170 人の方が役に立ったと言っています。
ステイズカンパニーの口コミ・レビュー
5.0 点
ステイズカンパニーは、さまざまなパーティーの企画があります。大まかに言うと年齢層毎のパーティー、収入を限定したパーティー、これからの季節に合わせたパーティーなど面白そうな企画があります。スケジュールを確認して、ある程度ある希望から日にちを選びネット予約してからの参加となります。
私はよく週末に開催される同年代が集まるパーティーに参加しました。流れは男性とプロフィールカードを交換して、数分間お話をする、そして男性が移動しながら変わっていくものでした。あまりにも参加者が多く、しかもお話できる時間が短時間なので最初は誰が誰?と分からなくなりました。ちゃんと気になる方のナンバーはしっかり控え ...続きを見る
ななさんの画像
142 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
婚活パーティーにはいくつか行ってみたけれど、明らかに質がよかったのはステイズカンパニーです。
受付の方はサッパリとした対応ですが、会場の雰囲気、飲み物、プロフィールカードと進行プログラムが断トツでいいと思います。飲み物はソフトドリンクだけでなくシャンパン、ワインまで揃っていて、お酒好きの私はワインを選んで男性とのトークの話題に活かしました。
ステイズカンパニーには何度か行きましたが、比較的対象年齢の上の方の男性が多く、落ち着いた印象を受けました。私はランニングや登山が好きなのでそれをプロフィールカードやトークでアピールしたところ、筋トレや登山好きな男性が反応してくださり、特 ...続きを見る
なつみさんの画像
146 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
ほとんどのパーティーが1対1の着席タイプだというのが一番の特徴だと思います。
私はフリースタイルの婚活パーティーだと積極的に女性に自分をアピールする事が出来ないのですが、1対1の着席タイプだと色々な女性に自分の事を話せて良いと感じます。
ただ、全ての女性がほとんど同じ質問(年収と仕事)をするので、ある程度のステータスの人でなければただのあいさつ回りで終わってしまいます。

参加者ですが、案外30~40代が多かった印象です。
私が参加した婚活パーティーでの話なので、他のパーティーも絶対にそうだとは限りません。しかし、どの婚活パーティーに参加しても ...続きを見る
オックスさんの画像
22 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
人生で初めて合コン・お見合いパーティーというものに参加しました。
ステイズカンパニーは福岡で展開されている婚活サイトです。会社の先輩に誘われて、アルコール約100種類が飲み放題・しかも女性は500円で参加できる、という言葉にそそられて(笑)参加することにしました。
開催場所は、ちょっと賑やかなダイニングバーという感じで雰囲気は良かったです。
いざ始まったときの感想は、まさに「ナイナイのお見合い大作戦だ(笑)」でした。私が参加した時は男女30人ずつだったので、男性30人1人1人と1分間話していきました。まさにぐるぐる回転ずし状態で、どんどん人が変わるのでめまぐるしか ...続きを見る
rittttunさんの画像
145 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
地元のお見合いパーティーに参加したことがあります。ステイズカンパニーというところが主催しているパーティーでした。簡単にいうと、ナイナイのお見合い大作戦と少し似ているな、と感じました。
私が参加したのは、30人対30人のものだったのでした。最初にお見合い回転寿司みたく、1分ずつローテーションしながら全員と会話し、次にフリータイムでは自分か話したい人と自由に話せる時間が設けられました。最後に仲良くなりたい人の番号を書いて一致すればカップル成立、というシステムでした。
人数が多く、慌ただしくはありましたが、参加男性全員と少しでも話せる時間があるのは、いい部分ではないかと思いました ...続きを見る
しおりさんの画像
136 人の方が役に立ったと言っています。
アイムシングルの口コミ・レビュー
4.0 点
オタクに特化している婚活サイトではありますが、参加している女性はオタクばかりではありません。ごく普通の女性も多く、私が参加したパーティーではオタクの女性とそうじゃない女性が半々くらいの印象でした。まったくいないというわけではないのですが、全員がオタクといった感じのパーティーは今まで一度もありませんでしたので、その点は注意した方が良いです。ちょっとアニメが好きとかアイドルが好きとかその程度の女性が多い印象です。

料金は入会費や月会費、成婚料などどれも一般的な感じです。パーティーへの参加料は男性が4~5千円程度なのでその点は安いと思います。女性は無料から数百円という事が多く、 ...続きを見る
チキンナンさんの画像
64 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
そろそろ彼氏作らないとと思い、色々なパーティーに参加する中で「オタク婚活」というものを知りアイムシングル のパーティーに参加してみました。

エクシオ、シャンクレール 、party×party、ホワイトキー など数々の婚活パーティーに参加してきましたが、アイムシングルはその中でもダントツでオタクが息をしやすいパーティーだなと思いました。
基本的に全員オタク(オタクに理解がある、というだけの方もごくたまにいますが)なので、ギラギラに決めたパリピはほぼいませんし、タイプでない人と話す時もオタクトークで場が凌げるのばコミュ障の私にはとてもありがたかったです。
...続きを見る
七瀬さんの画像
73 人の方が役に立ったと言っています。
3.0 点
「オタク婚活」というものに興味を抱き、色々と調べてみた結果、口コミなどで評判がよかった『I'm single アイムシングル』に申し込んでみました。
サイトから申し込むのは簡単で、入力フォームもわりとシンプル。結婚相談所のように必要書類や個人確認の類もナシ……というのは、手軽でもあるけれど、相手も同様だと考えるとやや不安でもあります。でも格安な婚活パーティーならこんなものですね。

趣味や自己アピールはさしあたり全部入力、後で見直したり修正すればいいやーと簡単に考えていましたが、うっかり忘れたままパーティーに向かうことになってしまいました。
気付いた時に ...続きを見る
ピッコロさんの画像
159 人の方が役に立ったと言っています。
スプラッシュパーティーの口コミ・レビュー
4.0 点
婚活パーティーの男性参加料は、おおよそ5,000円前後が相場としていわれていますが、この『スプラッシュ・パーティー』の若年層向けイベントに関しては、男性の参加料が早割で2,500円になるとのことで、実際に参加してみました。
システムは他の婚活パーティーでもよくあるような、自己紹介シートを渡して1分間お話をするというものでした。参加者は25名ずつほどいたので、それをお相手の人数分、行うものです。実際の女性の参加者層は20〜35歳ほどになっており、男性は30台が多かった印象が強く残っています。
パーティーですが、短時間がなかったため、最初の1分自己紹介の時は、目に入った1つの項 ...続きを見る
テディさんの画像
142 人の方が役に立ったと言っています。
アーバンマリッジの口コミ・レビュー
5.0 点
私は、アーバンマリッジという会社が主催する婚活パーティーに参加したことがあります。
アーバンマリッジは、広島を中心に、地域密着型の婚活パーティーを主催している会社です。私は、足が少し不自由なのですが、一人で婚活パーティーに参加してみました。
パーティー会場に着くと、すぐに、スタッフの方が出てきて下さって、あまり移動の必要のない席に私を案内して下さいました。スタッフの方のさりげなく、優しい気配りが、私はとても嬉しかったです。
席に着くと、男性の方と1対1で落ち着いて話ができるよう、それぞれの女性の席がブースのように仕切られていました。また、会場全体が少しほの暗くなっ ...続きを見る
ゆみりんさんの画像
145 人の方が役に立ったと言っています。
3.0 点
8月末、初めて婚活パーティーに行きました。「真剣に結婚したい!」と結婚相談所にも登録していますが、お見合い相手はコミュニケーションが取れない人、写真とは別人…というような残念なことが続き、ネットで「岡山県 婚活パーティー」で検索してアーバンマリッジに辿り着きました。
個室型?のパーティーで、男性15人、女性13人くらいでした。内容としては「25~33歳限定」というようなものだったかと思います。着席している女性のブースへ男性が移動してくるというものでした。25~27歳の人も数人いましたが、29~33歳の人が大半でした。男性の職業は、意外にも公務員が多かったです。大卒か高卒かは、半々くら ...続きを見る
じゅりさんの画像
158 人の方が役に立ったと言っています。
ベストパートナーの口コミ・レビュー
3.0 点
参加したのはフットサルコンです。
チームに分かれてフットサルするサークル的な流れかなと思っていたのですが、最初にちゃんとプロフィールカード手に自己紹介タイムがありました。でも必要最低限な内容で、記入項目は少なかったです。
男性はフットサル得意な方がたくさん集まってて皆かっこよく見えました。初心者もいると聞いていたけど、男性に至っては見当たらなかったです。女性は一人凄く上手い子がいて、注目浴びていました。特別美人ってわけではないけど、運動得意だと男性も接しやすいんだなと思いました。
私は初心者並みの技術しかないので、教えてもらったりカバーしてもらったりって感じでした ...続きを見る
しのちゃんさんの画像
119 人の方が役に立ったと言っています。
恋工房の口コミ・レビュー
4.0 点
私は恋工房の婚活パーティーに行ったのですがそれまでは多くても20人ずつくらいのパーティーだったのですがちょっと一回で出来るだけ多くの男性に会ってみたいと思い、このパーティーが30人対30人で募集しているのを見つけて参加してみることにしました。
友人も誘っての参加だったのですが、行ってみると本当にすごい人数で圧倒されました。友人もその人数の多さに圧倒されて今日は絶対カップリングなれないってお互いに始まる前からしょぼんとなっていました。最初は1対1で話すのからスタートだったのですが、30人もいるし時間も3分くらいで短くて、メモを取るのもままならないくらいだったけれど、だからこそプロフをさ ...続きを見る
なみさんの画像
141 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
今年35歳になる私は、一年前に長年付き合ってた方と別れ、真剣なお見合いに近い出会い系のパーティはないかと探していたところ、雑誌に恋工房の広告が載ってたので思い切ってパーティに参加しました。

恋工房では色々な形式のパーティがあり、大人数で合コン形式のものだったり、少人数制の個室お見合い形式のものだったり様々で自分で選べたのが良かったです。

私は普段、飲食関係で働いているので、個室お見合い形式の「シフト制の方必見☆平日休みので方限定パーティ」に参加しました。

天神ど真ん中の、清潔感のある会場に入ると免許証の提示を求められ、その後個室 ...続きを見る
モヒカンさんの画像
148 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
年明けに思いきってお見合いパーティに参加しました。これまでも普通に恋愛してきたのですが、結婚までには至らず気づけば30代も後半。男ですしそんなに焦りがあった訳ではありませんが、なんとなく自分を変えるきっかけが欲しかったのかもしれません。なんとなくネットで見つけたのが恋工房というお見合いパーティです。
仕事を終えて会場にたどり着いたのは開始5分前、いまいちシステムもよく分からないまま身分証を提示して会場へ。男女30人弱ぐらいだったと思います。急いでプロフィールカードを記入し、わずか1分ぐらいのトークで男が順次動いていく流れです。話が盛り上がってきたと思ったらすぐ移動なので相手の印象を忘 ...続きを見る
たろさんの画像
107 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
結婚前に恋工房の婚活パーティーに何度か参加したことがあります。
パーティーにはそれぞれテーマがあり、例えば『男性は年収400万以上の方限定~』や、『ワイン好きの方~』、『ドライブ好きな方~』など趣味をテーマとしてものなど様々でした。料金はほとんど男性の方が高く設定されていて、女性は1000円~3000円程と良心的です。ちなみにネットから予約するとweb割引がありお得です。
私は『年収400万以上~』のパーティーに数回参加しました。会場は駅前の小ぎれいなホテルの一室で、男女とも十数人ずつ参加していたと思います。
まずはプロフィールカードに記入し、それをもとに1対1で ...続きを見る
華子さんの画像
164 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
街コンや合コンにはよく行ってたんですが、婚活パーティーもどういうものか知りたくて、行ってみたかったのがきっかけです。
恋工房は、男女25人ずつのパーティで、有名なホテルの一室を借りて毎月行われていました。開催時間は2時間ほどで、お互い面と向かって座り、ぐるぐる隣に席を移動しながら女性と話していくシステムでした。
お互いの職業や趣味など5分間話した後、パーティの最後に、気に入った5人へ連絡先を渡せるようになっていたんですが、私が参加したときは、参加者の女性にピンと来る人がいなかったので、ダメもとで司会者の人に連絡先を渡して帰ったのを覚えてます。私自身は合計7枚の連絡先をもらい ...続きを見る
たかたか3さんの画像
157 人の方が役に立ったと言っています。
Rooters(ルーターズ )の口コミ・レビュー
5.0 点
最初の街コンはルーターズ主催の街コンでした。
勤務体制がシフトなので、友達とはなかなか休みが合わなかったので一人で行くことにり、街コンなのに緊張していました。

当日着いたら名前を聞かれて荷物を専用の場所に預けて案内される席に座りました。男女比を考慮してどちらかに偏ることがないように席を配置してくれていました。また席も時間になったらスタッフの声かけで男性が全員移動するスタイルでしたので高いヒールを履いた女性にもとても優しい街コンでした。

お料理はドリンク飲み放題で適宜声かけもスタッフの方がしてくださり、途中でも取りにいきやすかったです。また料 ...続きを見る
ぴよぴよさんの画像
81 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
街コンは女性が知人と複数人で参加している事が多く、出会いの場というよりは友達同士でイベントを楽しむ場となっている事が多いですが、ルーターズの場合は一人参加限定の街コンがあるのでしっかり出会い目的で利用出来るようになっています。私の場合はその一人参加限定の街コンしか応募していないので、参加してみたものの声を掛ける事さえ出来ずに帰宅するような事はなかったです。

基本的にどの街コンも街コンと言っても飲食店での婚活パーティーのような感じで、私が参加したものに関しては街をぶらぶら歩いて回るようなものはありませんでした。着席タイプで椅子に座って相手と話す感じですが、常に真ん中にアクリ ...続きを見る
エドモンドさんの画像
11 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
色々な婚活パーティーがある中で、ルーターズは大変評判がいいと聞いたので試しに申し込みをしてみました。
婚活パーティーといえばお見合い形式や立食形式のものとばかり思っていたのですが、謎解きゲームがあったりワイン愛好家の集まりがあったり、様々な内容のパーティーがあることがわかり、興味が湧きました。
私が参加した回は一人参加限定というもので、友達同士で固まることがありませんでした。10対10の比較的小規模なパーティ―だったこともあり、ほんわかとした穏やかな雰囲気で居心地が良かったです。初対面の人とうまくコミュニケーションをとることができるだろうかと不安でしたが、取り越し苦労でした ...続きを見る
晴菜さんの画像
114 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
初めての街コンで非常に不安だったのですが、男が多い職場で出会いも少ないため、このままじゃ結婚できないと思って思いきって街コンに参加しました。

Rootersを使ったきっかけは特に無くて、都会の街コンがあるサイトで、男女共に参加料がかかること、年齢が近い人がいる街コンの募集があったからです。
街コンはいわゆる回転寿司タイプの街コンで、男性がどんどん席を移動して女性と自己紹介と雑談をするタイプでした。時間が15分程度なので目まぐるしかったです。

私が参加した街コンはお酒が出てくる街コンだったので、徐々に緊張もほぐれていつも通りに接することが出来 ...続きを見る
kurarinさんの画像
96 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
開催頻度が多い為、ちょっとした空いた時間に何かしらの参加できるパーティーがやってます。
六本木でやってる20名~30名ぐらいのパーティーに参加したのですが、男女比的に6:4ぐらいで男性の方がやや多めでした。
参加している人は女性は友達と2人で来ている人がほとんどで、男性は一人で来ている人もちらほらいる形でした。
料理に関しては出来合いの物なので、最初から期待できないと思っていたので事前に軽く食事していくのをオススメします。実際にパーティーの場でがっつくのも印象的に良くないので、正解でした。
場の雰囲気は大体1つのテーブルに4~5人が固まっている感じで、適 ...続きを見る
ゆんゆさんの画像
167 人の方が役に立ったと言っています。
accu(アクー)の口コミ・レビュー
5.0 点
アク―は若い女性が多いと聞き申し込みをしたところ、噂通りでした。想像していたよりも若い人が多かったので驚いたものの、年上の人よりは年下の方が良かったので来て良かったと思いました。
会場はとても広い場所だったのですが、参加人数はそれほどでもなく広い空間に少人数の男女がいるという感じで少々違和感がありました。しかしスタッフ陣は、その場に馴染めない人がいたら懸命にサポートをしておりたくさんのカップルを誕生させたいという気持ちが伝わってきました。こういった場所で放置されると非常に困ってしまうので、スタッフの人は世話焼きなくらいがちょうどいいと思います。
私が参加をしたパーティーはス ...続きを見る
エッグタルトさんの画像
235 人の方が役に立ったと言っています。
3.0 点
20代限定だからなのか、女性の数が非常に少なく感じます。私が参加したイベントは3対2くらいの男女比で、男性は常に奪い合いのような形でした。その為、自分からどんどんアピールしていける人でなければ何も出来ずに参加費と時間を無駄にするだけで終わります。

また、女性全員が20代という事で、結婚に前向きな人は少ないです。恋人として、友達としてハイスペックな男性と付き合いたいという女性が大半なので、一般的なスペックかそれ以下のスペックだと自覚がある人は残念な結果になりやすいです。私もそうでしたが、積極的に女性の方からアプローチされるような事はないと思います。かなりのイケメンやお金持ち ...続きを見る
ラッシュさんの画像
45 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
20代の頃、良く利用していました。会場が新宿駅から近くカップルになったあとにお店選びに困らなくて助かりました。高いヒールでも大丈夫でした。
男性に比べて女性の料金がとても安いので女性からすると有り難いのですが参加男性の数人から女性ばかり優遇されてずるいと言われました。しかも何回か参加して毎回誰かしらが料金について愚痴を言っていて楽しい気分を台無しにされて気分が悪かったです。
バレンタインの時期にはチョコレートが食べられたりアイスパーティーなど甘いものが配られるパーティーが多いです。一人分ずつのものを男性が女性の分を取りに行ってくれたりしました。
会話が一巡した後だ ...続きを見る
むーみんさんの画像
160 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
開催されるパーティーの場所が主に新宿です。その為、住んでいる場所が新宿付近、もしくは新宿まで数十分とかなら通いやすくて良いのではないでしょうか?そうじゃない場合は都内在住だとしても参加できるパーティー数が限られてくると思います。パーティー自体は20代中盤くらいまでのものが多いので、20代後半とかになると参加すらできない事が多いです。それでもパーティーの数は多いので、積極的に参加していけば連絡先の交換くらいまでならいけます。
とにかく男女共若い人中心なので結婚に焦っている人はほとんどいません。いい人がいれば結婚を考えても良いかなという感じの人ばかりなので、あまり必死になると物凄い浮きま ...続きを見る
マヒルさんの画像
144 人の方が役に立ったと言っています。
OTOCON(おとコン)の口コミ・レビュー
4.0 点
OTOCONは自社ラウンジでパーティーをしているからか、会場がとてもきれいで落ち着いた雰囲気でした。安っぽい会場だといくらオシャレをして参加をしてもテンションが下がり気持ちが盛り上がらないのですが、ここはそういったことがありません。それでいて参加料が安かったので、お得感があり良かったです。婚活パーティーに参加したくてもお金が続かないという人にも、オススメだと思います。
ナンパ目的やその場限りの相手を探して婚活パーティーに参加する男性もいますが、ここに限ってはそういった感じの男性に会ったことがありません。ですから安心して、参加することができました。私はあまり自分から積極的に話ができる方 ...続きを見る
まきさんの画像
170 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
30歳も過ぎて、結婚を意識するようになりました。ただ、日常生活では職場と家との往復で、出会いのチャンスは皆無でした。
そんな状況の中で職場の同僚が、婚活サイトで恋人ができたということを聞き、自分にもできるのではと思い参加を決意しました。
ただ、まだまだ出会えるか半信半疑だったので、あまり高額なパーティーはいやだなと思い、できるだけ安いパーティーを検索したところ、OTOCONがヒットしました。

参加日当日は緊張しながらパーティー会場へ向かいました。
都会の中のビルの一室が会場となっていたため、迷うといけないと思い早めに出ましたが、割とすんなり到 ...続きを見る
terakaさんの画像
124 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
仕事が忙しくなり、あまり積極的に出会いの場へ行けずにいたとき、友達の一人に一対一の婚活パーティーへ誘われました。一対一でお話ができるので、街コンや大勢のパーティーより相手がよく見えて話もしやすかったです。とくに、男性が頑張って会話を続けてくれなり、私の話を聞いてくれたり、時間は5分程でしたが、一人一人とお話ができるので相手を良く見ることもできました。上手いことマッチングができたら個別で連絡先の交換をして、そのまま食事へ誘われることもありました。何人かの方と後日お会いする機会がありましたが、改めてゆっくりじっくり話すとやっぱり違うなと感じるとこがありました。実際、パーティーでは各5分から10分程 ...続きを見る
ふぇりすさんの画像
132 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
それほど多くの婚活サイトを利用しているわけではありませんが、私が利用した事があるサイトの中ではOTOCONが一番バラエティに富んだ婚活パーティーが開かれていました。
他のサイトだと似たような婚活パーティーの繰り返しという事も珍しくありませんが、OTOCONだと色々な婚活パーティーがあったので楽しみながら婚活が出来て良かったです。

ただ、イベント開催地が少なすぎて地方の人にはまったく向きません。関東首都圏とそれぞれのエリアの大都市でしか婚活パーティーを開催していない状態ですので、地方在住の人は参加するのも難しいと思います。私が利用していた時の話ですので、今はもう少 ...続きを見る
ケヴィンさんの画像
67 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
婚活パーティーで初めて参加したのはOTOCONでした。
私(20代女性)が行くときは、平日だったためか人数の規模は少なく、男女各4名~6名ずつで行われていました。
女性は座ったままで参加することができ、男性が数分ごとに席に回ってきてくれるシステムです。
事前に記入しているプロフィールシートがあるので、それを見せあいながらお話をしていきます。

私が参加した印象では、男性は真面目な印象の方が多く、30代から40代が多かったです。
ただ、中には恋愛に慣れていない方もいて、自分から話しかけるのが苦手のような男性もいたので、そういった場合に、 ...続きを見る
ぴあまるさんの画像
63 人の方が役に立ったと言っています。
クラブキスティーの口コミ・レビュー
5.0 点
25~36才ハイステイタスパーティというものに参加しました。
参加条件として、上場企業or年収500万円以上or公務員の25~36才の男性が参加されると記載があり応募しましたが、よくよく見てみると「等」と書かれていたため条件に当てはまらない人も参加できるようでした。
その後に何度かキスティのパーティに参加しましたが、人数が足りない場合無料で招待しますと書かれたメールが送られてくることがあったので、男性も同じことがあるのかなと思いました。
実際参加してみると、本気で結婚相手を探している方も多く、年収が高い方もいらっしゃったため信頼できるパーティだと感じました。はじめ ...続きを見る
アサさんの画像
170 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
30代40代の年収600万以上という企画ものに参加させて頂きました。
ハイステイタスを集めているパーティーは大抵40オーバーがしめているのですが、キスティは年齢も絞っているためか、30代の若い層にも出会うことが出来ました。若い成功者には合コン等でも良いツテがないとなかなかセッティングされる機会がないので、その点では価値のあるパーティーでした。他のパーティーでは空欄が男性の目立つプロフィールも、今回はうめてある人がたくさんいました。女性はまちまちでしたが、きちんと書いてある方が会話が弾みました。
ハイステイタス男性は出身大学や仕事ネタで場を持たせようとする傾向があるようで、高 ...続きを見る
ゆみかさんの画像
184 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
男女比が悪く人数が合わなかったり年令制限ギリギリの人ばかりが参加していたりする婚活パーティーもありますが、キスティは身元がしっかりとしてハイステータスの人が多いように感じました。会社の同僚に誘われて申し込みしたのであまりやる気もなくお付き合いのつもりで参加したところ、想像以上に素敵な人がたくさんいて大当たりでした。金融関係や公務員、士業の人もいてとてもうれしかったです。自宅と会社の往復をしている毎日だとこんな人たちと近づけることは皆無なので自然とテンションが上がり、自分から話しかけてアプローチをしました。
終盤に第3希望まで投票をするシステムになっていたためダメで元々と思いながら指名 ...続きを見る
有栖さんの画像
181 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
このパーティーの良いところは、参加者のプロフィール(一覧名簿)を渡してくれるところです。
年収や年齢、趣味や住んでいる場所や学歴、血液型、資格の有無などが詳しく書かれています。
あれはかなり良いと思いました。

好条件の男性が多いといわれているせいもあり、美意識が高くて必死で婚活している女性が多く、私は少し勢いに負けそうでした。
年齢層も40前後の落ち着いた空気のパーティーでした。これはパーティーによると思いますが。

私が参加した時は男女比率は悪くなかったのですが、その点もパーティーによるのかもしれませんし違いはあると思い ...続きを見る
真由子さんの画像
221 人の方が役に立ったと言っています。
シャンクレールの口コミ・レビュー
5.0 点
友人と婚活をしておりまして、500円という安さに惹かれシャンクレールの着席スタイルのパーティーに行ってきました。
まず初めに受付をし、2人1組で区切られている席に座りプロフィールカードを記入しました。プロフィールカードは名前や年齢、職業などはもちろん趣味や理想のタイプなど様々な項目がありました。パーティーが始まるまでの少ない時間で記入しなければいけないため、事前に考えておいた方がいいとサイトのHPに記載がありましたので、スムーズに記入出来たと思います。
パーティーが始まってからは隣になった男性とプロフィールカードを参考にフリーでお話ししました。時間的には3分から5分程度でし ...続きを見る
たぬきさんの画像
167 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
新しい出会いを探したくて、近隣の会場でシャンクレールのパーティが開催されていると知り登録しました。

イベントには2回参加しました。
いずれも女性・男性が10人以上集まり、最初は一対一で全員とお話しマッチングした人の番号が分かり、そのあとフリーでお話して最終にマッチングしたカップルを発表するような流れでした。
女性も男性もかなりの人数がいたので色んな方と出会えて、短い時間でしたが何となくその方の感じが伝わってきますし楽しかったです。

マッチングの発表はドキドキしました。良くも悪くもその場で分かるので、あまり気にしないようにするのが一 ...続きを見る
オムライスさんの画像
70 人の方が役に立ったと言っています。
3.0 点
シャンクレールは2回パーティーに参加しました。
1回目は池袋に応募したのですが、「人数が集まりそうにないので新宿に変更してほしい」という連絡を受けて新宿に参加しました。
ちなみにもう一度応募した時も池袋に応募したのですが、同じように連絡が来たので池袋は集まりにくいのかなぁと思いました。
人数がとても多く30対30くらいのパーティーに参加したので一人ひとりと話す時間が2分くらいでとても短かったです。
たくさんの人と話すので1周話し終わるとかなりの疲労感でした。
一週目は着席して全員と話し、次にフリータイムという流れだったのですが1周目で話す時間が ...続きを見る
kinakoさんの画像
161 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
私が住んでいる地域は、都会とはいえないことから、街コンや婚活パーティーを開催している企業が限られてしまいます。
先日、友達からのすすめもあり、シャンクレールの婚活パーティーに一人で参加をしてみました。雰囲気もわからず、緊張をしていました。しかし、受付のスタッフの方が笑顔で、親切に接してくれたことから、とても安心して利用することができました。進行もスムーズに行ってくれることから、戸惑うこともありませんでした。
ただ、参加していた人数が男女合わせて数名しかいませんでした。じっくりと一人ひとりの異性の方とお話をすることができたので、その点では良かったのですが、少し参加している人数 ...続きを見る
ぽんたんさんの画像
186 人の方が役に立ったと言っています。
4.0 点
何回か参加しました。
参加条件がいくつもわかれていて、条件にあった相手を探すことができます。例えば、公務員限定や20代後半の人限定などです。
私は当時20代前半だったため参加条件を20代の女性と40歳までの男性で参加しました。やはり20代は男性に人気があるので多くの人が参加されていました。
一通り参加者と話す時間があり、そのあとにフリータイムがあります。その際に人気な人と人気のない人の差がわかりやすいので自分のことを客観的にみて、もし人気ないと思うならば、その時間は過酷かもしれません。
また、20代後半になって再度行きましたが、男性の食いつき具合が明らか ...続きを見る
こもさんの画像
30 人の方が役に立ったと言っています。
ナチュラル・スタイルパーティーの口コミ・レビュー
5.0 点
今から6年程前にナチュラル・スタイルパーティーに何度か参加した事があります。
このお見合いパーティーを知ったのは友人からのお誘いでした。
それまでに、仕事に忙殺されていて長い間女性との付き合いがなかったので、気分転換と新しい出会いを求めて参加する事を決めました。

最初は、胡散臭い会社が運営しているんではないかと疑っていましたが、何回か参加していると、とてもきちんとしたシステムで運用されていると感じました。いわゆる「サクラ」と呼ばれる男性や女性は参加していません。何度か参加しましたが、そういった女性とは出会いませんでした。
また、既婚なのに偽っ ...続きを見る
ギンコさんの画像
80 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
私は、友達に誘ってもらって初めて婚活パーティーに参加をしました。

何も分からない状態でのスタートだったのですが、受付や会場での動きなどは、スタッフの方がしっかりと案内をしてくれるので安心でした。
プロフィールカードに自分の事を記入して、相手の人とはそのカードの内容を見ながら会話をすることができるので、何も無い状態で会話をしなければいけないというプレッシャーが無く安心できました。
フリータイムでの会話も無いので、どうしようという緊張も無く、常に誰かと話をしておくことができました。
また、ここでの婚活パーティーがよかったなと思う点は、マッチングが ...続きを見る
さらさんの画像
99 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
この街コンは大阪のかわいいカフェで食事をしながら盛り上がれる気楽さと、平日夜に開催で参加のしやすさが魅力です。

わたしは仕事柄、土日に休みが取れないため平日開催はとてもありがたかったです。
参加者のほとんどの方はお仕事帰りのようでした。

受付を済ますとテーブルに案内され、自己紹介シートを書きます。
ニックネームから趣味や特技といったごく普通の項目がほとんどですが、年収や職業、子供の有無や、現在未婚であることの同意書のようなものもきちんとありました。
気楽な街コンですがしっかりとしていて安心できました。
...続きを見る
リカコさんの画像
97 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
一般的な婚活パーティーが主ではありますが、プロフィールカードを使わずにスマホを使った婚活パーティーもありました。私自身まだ登録して日が浅いので、そのタイプの婚活パーティーがどれくらいあるのかは分かりませんが、感染症などの対策がしっかりしていて安心して婚活に専念出来るのは良い点だと思いました。他のところではそういった対策が不十分なところもありますので、大きなメリットと言えると思います。

参加出来るパーティーですが、基本的に屋外なので参加しやすくて良いと思います。室内で胡散臭い感じの婚活パーティーも多いですが、ここに関してはそういった事はないです。非常に健全な感じでしたし、初 ...続きを見る
グリンさんの画像
29 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
20人以上が参加するパーティーということもあり緊張していましたが、スタッフによるスムーズな対応で気まずい時間が流れることもなかったし、豪華なホテルでのパーティーでリッチな気分になれたのも良かったです。

全員と会話ができるようになっているからこそ、一人と話せる時間は短めなので良いなと感じる人がいた時には少し残念だなと感じました。短時間でいかに好印象を持ってもらえるかとなると、やはり見た目も重要なのかなと思いました。

初めての参加では残念なことにマッチングはしませんでしたが、周りではマッチングしている人も沢山いたので頑張ろうと思えたのも良かったです。マッ ...続きを見る
結城さんの画像
13 人の方が役に立ったと言っています。
ホワイトキーの口コミ・レビュー
4.0 点
当時利用した時は、コロナ渦前でホワイトキーの中でも、他のプランと比べ割とカジュアルで若者向けの出会いがターゲットのものに申し込みました。値段も女性は無料で男性もそこまで高い料金のものではなかったので、やはり若い人が多く服装も皆カジュアルな感じでした。

その中でも一人だけ爽やかでスーツの似合う男性がいて私も友達もその男性狙いになってしまいました。
まずそこにいる男性全員と「お見合い回転寿司」の要領でひとりひとりとお話し、そのあと立食パーティーという流れになった時、狙っていた男性が私と友達のところへ来てくれ結構長く会話できました。

最終的にその ...続きを見る
あいさんの画像
29 人の方が役に立ったと言っています。
3.0 点
友人たちが結婚していく中、恋人がいない私は焦っていました。親からも結婚をせっつかれ、親戚からも挨拶ついでに「結婚はいつか」と聞かれるようになっていました。
無料配布のタウン誌で、お見合パーティがあると知り、友人と行ってきたのです。
女性は予約するだけで参加費が半額になるというシステムです。
私が参加した時は男女合わせて30人ほどでした。
プロフィールカードを書き、席に座った相手と交換し、3分ずつ話す、よくある内容でした。
フリータイムでは、最初おしゃべりしていた時と違い、「せっかく来たんだし、食べなきゃ」と言ってくれる男性が数人いました。 ...続きを見る
花梨さんの画像
183 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
婚活しよう!と思い立ち、一番はじめに行った婚活がホワイトキーの婚活パーティーでした。数多ある婚活パーティーの中でもホワイトキーを選んだのは、友人が実際にこのパーティーで知り合った人と交際しはじめたという話を聞いたからでした。初めての婚活で申し込みするだけでもドキドキでしたが事前予約で安くなるので、ウェブで申し込みました。当日は渋谷の個室居酒屋を昼間のあいだ、間借りする形で行われており、個室のイメージとしても居酒屋のような形を連想してもらうとわかりやすいと思います。私が参加したのは「男性:大卒エグゼクティブ限定」という回だったので、30代の男性がメインの層でした。構成としては、・フリートーク一巡 ...続きを見る
なりんさんの画像
127 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
ホワイトキーの婚活パーティーに初参加で彼氏ができました。
毎日、いろんなテーマでパーティーが開催されています。20代の頃は飲み会、合コンが多く、彼氏に困ることはありませんでした。しかし、30代になるとお誘いがめっきり減ってきました。最初のうちは、まだ大丈夫だろうと思ってましたが、だんだん焦りはじめてきました。
1人で参加するには勇気がかなりいりましたが、参加してみると、1人参加の方々が多かったです。私だけじゃないんだと思いました。
会場につくとプロフィールシートのようなものを記入します。これを元に2分くらいで男性が順番に回ってくる形式でした。
いいなぁと ...続きを見る
ももさんの画像
206 人の方が役に立ったと言っています。
5.0 点
30歳の女性です。
10年以上保育士としてがむしゃらに働いて来ましたが、仕事が忙しく、なかなか良いご縁に恵まれることはありませんでした。
結婚に憧れていたので、思い切って婚活パーティーに行ってみることにしました。
はじめはどのようなものなのか半信半疑だったし、不安がなかったわけではありませんが、行ってみると、男性たちも有料ということもあるのか、本気で婚活をしに来ている人が多く、遊び半分できている人はほとんどいませんでした。
お互いのプロフィールカードを見せ合いながらのパーティなので、無言になることもなく、話をすることができ、きちんとした人と出会えます。 ...続きを見る
こころさんの画像
169 人の方が役に立ったと言っています。