4.0 点
年齢的な格差を思い知らされました。悲しくなった。
婚活パーティーでは心ない質問してくる人もいます。
私は世間いうアラフォーで子どもが欲しいかどうかは、結婚する相手と相談する大事な話だし、子どもも出来ない可能性もあるし、それを軽はずみに興味本意で聞いてくる人には嫌な印象持ちます。
ですが、このパーティーで私の立場を良く理解して接してくれた紳士的な男性と巡り会いました。
結局は内容としては『出産について』の話でしたが、話し方ひとつですね。全然嫌味がなく感じました。
中にはデリカシーない男性がいますが、婚活パーティーに来るなら最低限女性を傷つけるような発言はしないでほしいと思いました。
半笑いで『高齢出産について』聞いてきたり、私はまだ我慢できましたけど仮に子供が出来ない体の女性なら高齢じゃなくても傷つきますから。
ここで出会った紳士的な例の彼とは今正式に付き合ってますし、子供の事はうるさく言いません。
このパーティーでは私より7才も年上のくせに自分の年を棚にあげて『子供子供』と言ってた男性がいて、それに対しては申し訳ありませんが『そういうデリカシーのなさが相手見つからない原因では?』と思ってしまいました。