1.0 点
現場スタッフの対応に疑問が残りました
以前ボルダリングのイベントに参加しました。
その時女性参加者の中で怪我人が出てしまったのですが、その時会場に居たスタッフはこの緊急時に特に何をするわけでもなく、総出で手当てをし、救急車を呼んでくれるよう施設のスタッフにお願いしたのも参加者の方でした。
イベント自体は特に悪い内容ではなかったのですが、現場スタッフの対応の悪さに辟易しました。それだけでなく、現場スタッフの一人が怪我をされた方に対し、緊急事態に現場が騒然とする中、謝罪や怪我の容体を心配するどころか、無神経にもこの後行われるマッチング(カップル誕生の結果発表のようなもの)は受けなくてもいいのかと聞く始末。スタッフとしてはイベントの流れに気を配るのも理解はできますがそれにしてもこの対応、怪我の容体よりもイベントの心配をしているのかと、近くで聞いていて本当に呆れました。
内容としては男女の参加者1対1で1分間の自己紹介タイムが設けられ、ボルダリングを通して親交を深める、というような内容で何組かカップルが誕生していましたが、現場スタッフの対応の悪さを目の当たりにしてしまってからは一度も利用していません。