3.0 点
便利な専用端末利用は、誰が誰か分からなくなる可能性あり!
party・partyが主催しているお見合いパーティに参加してきました。
あまり年齢が離れていない人が話が合っていいなと思ったので、「30・40代限定」という会でした。
受付を済ますと専用端末(iPad)を渡され、参加している異性のプロフィールをパーティ開始前から全員分閲覧することができました。「今日はこんな人がきてるんだ~」と事前に確認できるのはとても便利でした。
自分の条件に合う人だけを心の中でピックアップして臨めるので、体力も消耗しないな、と。笑
しかし当日の参加人数は12人ほどいて、回転すしのように次から次へと男性が隣へ移動してくるのですが、最初の数人で誰が誰だか分からなくなってしまいました。
アナログなお見合いパーティだとプロフィールが手書きで、それはそれで面倒ですが、手書きの文字は相手の印象が残りやすいんです。雑な字、筆圧の弱い字、大きい、小さいなど...。
機械的な活字だと印象が残りにくく、手元のプロフィールと顔が全然一致しなくてのちのち困りました。
結局いいなと思う方もいなくて、その日はそのまま会場をあとにしたのですが、便利なシステムもいい面と悪い面があるなと思いました。