2.0 点
参加人数が少ない地方での出会いは難しい!?
私はとある地方(関東エリア)に住んでいるのですが、先日初めて婚活パーティ「エクシオ」に参加しました。
会によってテーマが決まっているのですが、私は離婚歴があるので、「婚姻歴ありorあっても気にしない」方限定に行ってみることに。
バツが付いていることを気にする人(特にお相手が初婚の場合)は多いのではと思い、最初からそこの条件をクリアしてくれる人がいいなと思って決めました。
会場は駅から近くの雑居ビルの一室。少し怪しげな雰囲気で、正直エレベーターに乗っている間は不安でした。
フロア自体は白を基調とした明るくキレイな会場でした。
びっくりしたのは参加人数。なんと、女性3人、男性3人...。開始時間を1分ほど過ぎたところで、司会の方が「遅れている方もいるが時間となりましたので開始させていただきます」とアナウンスしたときには本当に驚きました。「この人数で開始するの!?」と。
年齢も10歳以上年上(40代半ば~50代)の方しかおらず、結局誰ともカップリングせず(番号を記入しませんでした)会は終了しました。
先に女性が会場を出るシステムだったのですが、エレベーターで他の女性参加者の方に「いつもこんな少人数なんでしょうか?」と思い切って聞いてみたところ、その方は遠出して銀座会場へ参加したことがあり、その時は男女それぞれ20名近くいたと教えてもらいました。
地方での出会いはやはり難しいのか...さみしい気持ちで帰宅。
それにしても人数が集まらないときは中止にするなどできないのかなと思いました。