2.0 点
婚活パーティーは見た目が重視される
婚活パーティーは、婚活サイトや結婚相談所を利用して結婚相手を探すのとでは、特徴が全く違うと参加してみて分かりました。
婚活パーティーでは、1つの会場に各々20ー30人程度の男女が集まります。
まずは1人ひとりと話しますが、大勢いますので、1人と話せるのは2、3分後です。
その後、女性が座り男性が話したい女性のところに行って話します。
見た目が重視というのは、ここで影響します。
私は、見た目が美人ということもなく地味な顔立ちで、また緊張しやすくすぐ顔が強ばります。2、3分話しただけでは、その人の人柄や緊張が溶けたときの雰囲気などはわからないです。そのため見た目もよくなく、顔が強ばっている、そういう人のところには、男性は並びません。
私の場合も、私の両サイドの女性は見た目が華やかな方と、着物がよく似合いそうな色白の清楚な方でした。両サイドには男性の列ができていましたが、最後まで私のところには誰も並びませんでした。
女性の椅子同士がとても近いので、孤独感と恥ずかしさが強くなりました。
はじめて婚活パーティーに行きましたが、婚活パーティーは見た目がいい人、初対面でも顔が強ばらず、笑顔でずっといれる人が行くことをオススメします。
スタッフさんは、とてもてきぱきしていて進行もスムーズでいいと思いますが、婚活の方法は婚活パーティーだけでなく他にもあるので、自分に一番合った方法を選ぶのがいいと思います。