5.0 点
pairsで出会った人と結婚できました
私は31歳のときに長年同棲していた彼氏と別れ、もう結婚することはできないかもしれないと途方に暮れていました。さぎこみがちだった私を見かねて、友人がpairsを勧めてくれました。
その友人はpairsを使って今までに何人もの男性と出会ってきたということで、友人が使っているという安心感もありすぐに登録しました。
こういったマッチングアプリを使うのは初めてだったのですが、登録は簡単にできました。
女性は無料というところも気軽に始められるポイントだったと思います。
まずは自分のプロフィールを入力し、写真も登録します。
顔写真がある方がマッチング率が上がるということでしたが、いきなり顔を載せるのは怖かったので、私は少しぼやけているものを載せました。
次に自分の希望に合う男性を探します。
住んでいる場所、年収、休日の曜日、喫煙するか、など条件もたくさんあるので探しやすいです。
他に好きなもののコミュニティに入ることもできるので、例えば漫画が好きなどの自分と趣味が合う人を探すこともできます。
自分と相手、二人ともがいいねボタンを押すとマッチング完了になり、メッセージのやり取りを始めることができます。
私は基本的に自分からいいねはせず、相手からいいねが来たら確認するかたちをとっていました。
しばらく続けていくうちに、何人かの男性とマッチングして、やりとりしました。
すぐに会いたいという人、ラインの交換を強要する人、いきなり鮮明な顔写真を頼んでくる人など、遊び目的なのかな、と思う人もたくさんいましたが、そういった人はすぐにブロックしていきました。
そして真面目に出会いを探していそうな5人に絞って、メッセージを続けていきました。
やり取りを続けて1ヶ月位経った頃、いちばんやり取りが楽しかった方から、直接会いませんか?とお誘いいただきました。
大抵の男性が夜の飲みを誘ってくる中で、その男性は昼間のショッピングモールのカフェを提案してきたので、とても安心することができ、誘いに応じました。
直接お会いすると、写真よりも実物のほうがかっこよく話も盛り上がり、そのまま何回か会った後にお付き合いすることになりました。
そして1年後に結婚しました。今も仲良く暮らしています。
夫とは居住地が近いとはいえ、pairsがなければ絶対に出会えなかったと思います。
なので感謝しかありません。
正直、それまではマッチングアプリに偏見もありましたが、真剣に相手を探している人もたくさんいるのがわかりました。
夫と付き合うことになったときに、他の男性には事情を話してやりとりをやめさせてもらったのですが、一方的な話にもかかわらず、私の幸せを喜んでくれて祝福してくれる方もいて、優しい方が多い印象でした。
こういった出会い方もあると参考になったら嬉しいです。