5.0 点
アラサー女オタクでもペアーズで彼氏ができました
彼氏いない歴=年齢を地で行っていました。
ある日ふと、「私はこのまま一人で生きていくのだろうか」と思った時、寂しくなりました。そんな時、友人から「弟がマッチングアプリで彼女を作っていた」という話を思い出しました。
興味本位で検索してみたところ、その数の多さに圧倒されました。ものは試しにと、一番レビューや登録者数が多かったペアーズを使ってみることにしました。
まず安心材料の一つだと感じたことは、マッチングしたとしても、本人確認ができていない人はメッセージのやり取りができないということです。実際本人確認には時間がかかったので、運営さんがきちんと確認をしているのだなと感じました。検索にはフィルター機能があり、自分がマッチングしたい相手の条件を絞り込んで検索ができるところが良かったです。
私はタイトルにもあるとおり、重度の2次元オタクなのですが、そういったオタク同士のコミュニティーもあり、気になる相手がどんな趣味をしているかを見る判断材料にもなりました。
ただ一つ、コミュニティーに関しては、掲示板でのやり取りのテンポがかなり早いので、その中でやり取りするのは難しいと感じました。
コミュニティーに気になる人がいたら、相手にいいねを送ってみていいねが返ってきたら、メッセージで「コミュニティーから来ました」と送るのがいいかと思います。
私は3ヶ月使用しましたが、3ヶ月目で現在の彼と知り合いました。謳い文句では、平均4ヶ月と書いてあるので、私は平均的でした。ですが、全員がそうというわけでもなく、従兄弟は2年使ってもまだ相手が見つからないそうです。プロフィールの書き方や写真の取り方で、真剣な相手と出会えたり、逆にマルチ商法等に勧誘されたりするようです。
ネットなので本人確認されているから安心というわけではありません。ですが、私のようにいきなり男性と関わるのが苦手なタイプの人には、ネット上のやり取りから恋愛に発展させることができるマッチングアプリがお勧めです。中でもペアーズは真剣な人が多いと思ったので、おすすめできます。