5.0 点
好きなアーティストが同じでそこから盛り上がりました
こちらを使う前に婚活パーティ系にも足を運んでいましたが、私は極度の人見知りコミュ障のためなかなか上手くいきませんでした。
対面方式よりメールやSNSなどの文字上でのやりとりの方が好きだったのでアプリで探すことにしました。
その中でもタップルは共通の趣味から相手を探せるとのことで、共通の趣味があれば会話もできて距離も縮められると思い登録してみました。
使ったのはもう1年近く前なのでシステム内容は多少変わっているかもしれないですが、
タップルのシステムはまず双方から「いいかも」というような合意のサインを受け取らないとメッセージのやりとりができない仕組みとなってます。
相手の探し方は毎日ランダムで表示されるか好きな趣味の項目を選択すると表示されるのでそこから選びます。
女性はだいたい基本的なシステムは無料で使えますが1日に送れる「いいかも」は制限があります。が、これも課金すれば数が増やせます。
しかし、女性の場合ですと自分が探さなくても男性から毎日「いいかも」が結構届きます。
私は探すのが正直面倒でしたので「いいかも」をくれる男性の中から良い人がいないか待ってました。(笑)
しかし、いざ「いいかも」をもらっても自分が良いなと思える人がなかなかいませんでした。
やっと双方合意になってメッセージをやりとり初めても明らかにヤリ目や、やりとりが続かない人や
やっと会うまでいっても実際会うとメッセージ上と雰囲気が違うなどがなかなか苦労しました。
そんな中、同い年で住んでいる所も近くて好きなアーティストが一緒の男性とメッセージとのやり取りが始まり話が盛り上がりまして、お互い良い感じだとも思った私は、私から相手に会ってみたいと誘ってみました。
相手も快く引き受けてくださって会うことになりました。
お互い人見知りということであまり会話がなくても良さそうなカラオケに行くことになりました。
初対面の人と二人きりの空間というのも怖さがありましたが私の最寄駅まで来てくれるということで勇気をだして決めました。
当日、待ち合わせをしてそのままカラオケへ。
カラオケはとても緊張しましたが何事もなく普通に二人で好きなアーティストの曲を歌い合い楽しかったです。
カラオケ後に少しだけお茶をしてお互いの話をしてその後は解散しました。
初対面はこのような感じでしたが、お互いに相性が良かったのかこの後も連絡は続き二人でご飯や映画など何回か出かけて、初めてやりとりをし始めてから3~4か月で見事付き合うことになりました!
そして今月で付き合って1年半になり、今も仲良く過ごしております。
きっかけはアプリでの出会いで、近年このようなツールでの出会いは増えてきているようですが、まだあまり良い印象はもたれていないと思います。
しかし、私は出会い方も大事だとは思いますがどんな人と出会うかの方が大事だと思いますし、世の中には会社内・知人の紹介・合コンなどの出会い方がありますがどのような出会い方でもヤリ目や残念な方がいるとは思います。
結局は縁や相性なのかなと今回の出会いを通じて感じました。
皆さんもどこにご縁かあるか分からないのでぜひいろいろ視野を広げてみてください!