婚活本舗のホーム > お茶コンの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

お茶コンの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.3(9件)

お茶コンの口コミ

5.0 点
初めての参加、会場についたらムードある素敵なところだったのでテンション上がりました。
しかし料理や飲み物はそれに見合っていないというか安っぽい味で、ギャップを感じてしまいました。場所が大衆的なところだったらまた印象は変わっていたかもしれませんが。
出会いの形式は普通の婚活パーティーみたいな感じです。
88 人の方が役に立ったと言っています。
ななさんの画像
ななさん
(2021/04/07に投稿)
4.0 点
一般的な婚活パーティーだと男性はかなり高額の参加料を取られる事が多いですが、お茶コンの場合は非常に安いです。それでも男性は女性の倍の料金ですが、頻繁に利用してもそれほど金銭的な負担にはならない額なのは助かります。

ただし、安いからなのか参加費は当日現金での支払いのみというのはいまいちだと感じました
70 人の方が役に立ったと言っています。
アコンさんの画像
アコンさん
(2021/05/25に投稿)
1.0 点
常連、直サイト予約、街コンジャパンによって、値段を3段階にわけています。
常連は主催者の方とLINEを交換する必要があるようです。
(直前割引等の情報が、営業LINEでいくようです)
私は主催者と交換するのはためらわれたので、割高にはなりますが、サイトからの予約にしています。

100 人の方が役に立ったと言っています。
まりさんの画像
まりさん
(2020/09/02に投稿)
5.0 点
友人と友達の結婚式の余興を相談しているうちにこのままでは我々は結婚出来ないのでは!?と言う不安にかられてしまい婚活パーティーの参加を決意しました。でもなんとなく婚活パーティーと言われると自分達には重すぎるのでは...と言う不安があり「お友達とお茶するくらいの気軽な気持ちで参加」という文章に惹かれて「お茶コン」に決定しま
124 人の方が役に立ったと言っています。
まちこさんの画像
まちこさん
(2019/04/30に投稿)
1.0 点
まず、着席形式と書いていたのに行ってみたら立食形式でした。予定とは書いていましたが…その理由も急に参加者が増えたからとか…。だったら最初から開催場所を考えるとか、人数制限してほしいです。
女性はヒールの方が多いのですし、イベント後半は男女皆さんお疲れの様子でした。
更に早めに到着された男性参加者が急
141 人の方が役に立ったと言っています。
マコさんの画像
マコさん
(2019/01/14に投稿)
5.0 点
30代限定の婚活パーティーがけっこう多いので30代の人にはおすすめです。参加者の感じから、20代だとちょっと若すぎて浮くと思います。特に男性の場合はそうです。女性は落ち着いている見た目なら大丈夫かも知れません。
基本ノリが軽いので、本気の婚活といった感じではありません。どちらかというと友達を作りたいといった感
138 人の方が役に立ったと言っています。
カエデさんの画像
カエデさん
(2018/05/07に投稿)
3.0 点
これまで合コン程度でしか見知らぬ人と一緒にお話ししたことは無く婚活パーティ自体は初めてでした。一緒に行った友人は色々なパーティを経験していたので、初心者向きとの事でお茶コンに行こうという事になりました。
オシャレな会場を貸し切って行われますが、お茶コンという名の通り基本的にはアルコール無しで会話しながら気の合
156 人の方が役に立ったと言っています。
waonさんの画像
waonさん
(2018/01/23に投稿)
4.0 点
名前からしてお茶を飲みながらの合コンみたいなものかと思っていたのですが、普通にお酒を飲むタイプもありました。参加者は30代くらいの人が多い印象でしたが、わりと若めの人もいますのでノリは軽い方だと思います。

パーティーはごく普通の感じです。グループトークがありその後フリータイムといった感じで、一度で
147 人の方が役に立ったと言っています。
クラシカルジャムさんの画像
クラシカルジャムさん
(2017/06/18に投稿)
5.0 点
住んでいる街のレストランで、男女で50人ほど集まってパーティーをしていました。
私は婚活中の友人に連れられて参加しました。
レストランなので食事もステーキが出たり、デザートまで堪能しました。参加費は男女ともに3000円でしたが大満足のランチ会になりました。ランチしながら男性と話ができるので良いなと思
144 人の方が役に立ったと言っています。
みこさんの画像
みこさん
(2017/04/04に投稿)
1