婚活本舗のホーム > 街コンジャパンの星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

街コンジャパンの星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.4(43件)
【このページには広告が含まれます】

街コン・パーティーの総合ポータルサイト!

 

街コンジャパンは、株式会社リンクバルが2011年6月に街コンを全国に普及することを目的に創られた、街コンイベント専門の情報ポータルサイトです。

全国各地の街コンのプロデュース(企画・運営など)や、開催の支援を行い、現在では趣味や同じ嗜好の異性と出会えるイベントも多岐に渡り掲載されています。また、「婚活フリーパス」という対象イベントに月額制で参加し放題というプランもあり、費用を気にすることなく積極的にイベントに参加することもできます。

口コミでは、イベント内容や日程、場所等の条件検索で自分に合った街コンに行けてよかったという意見の一方、各街コンの主催の采配によって楽しめなかった等、印象がかなり左右されるようです。

街コンやイベントで多くの出会いの機会が欲しい方、積極的にイベントに参加したい方にオススメのサービスといえます。

街コンジャパンの星5の口コミ

5.0 点

街コンジャパンを使って、街コンに参加してみました

街コンジャパンはカップリンクと連携しているので、カップリンクというマッチングアプリからでも街コンの参加者情報を見れることができるし、そこから街コンを応募することができます。
街コンジャパンは色んな婚活パーティーの運営会社と運営しているので、結構利用しやすいなと実感しました。
マッチングアプリ・出会い系サイトとの違うところは、イベントとかで対面式で知り合ってデートするか、間接的にやり取りしてからデートするのかの違いでした。マッチングアプリと違って、対面で出会ってからのデートするというシステムになっているので、抵抗なく安心できるなと実感します。
イベント内容は、婚活パーティーの運営会社によって変わったりしているので、自分の好みの趣味コン等を楽しめることができます。やはり、自分にとっては直接対面で知り合うような出会い方の方が向いているなと思いました。
今も街コンジャパンを使って、街コン情報を得ています。
76 人の方が役に立ったと言っています。
momoさんの画像
momoさん
(2023/12/08に投稿)
5.0 点

街コンジャパン利用して、街コンに参加しました

街コンジャパンというポータルサイトから応募して、恋人探しとして積極的に街コンに参加することにしました。街コンに参加することで、色んな男性と話することも出来るし、街コンというイベントパーティーを楽しめるというところが興味深いなと思いました。

今まで参加した街コンは2回です。
先ず1回目は『アニメオタク街コン』です。飲み会系で、着席式で、まるで合コンのような雰囲気でした。ほとんどの女性が盛り上がっているけれども、平均からにすると、20代後半~30代前半にかけて街コンに参加する方々が多いかと思います。
盛り上がっている女性の連中に負けたけれども、その後、3人と連絡取り合って、デート感覚で遊びに行ったりします。

次に2回目の街コンは『動物園デート』です。その時、集合場所を探しているところにゆるキャラのイベントがあったので、写真を撮りました。街コンの参加者は5人(男性3人:女性2人)でした。動物園の街コンというよりも、少人数での遠足というような感じでした。動物園自体は、昔よりショボかったです。

他にも、気になる街コンイベントがあるので、その街コンに参加して、恋人候補を増やしていきたいと思いました。
87 人の方が役に立ったと言っています。
Mocaさんの画像
Mocaさん
(2023/09/03に投稿)
5.0 点

楽しい街コン企画が多いので参加しやすかった

趣味コンや動物園を回りながらの街コン、ゲーム参加型のものなど、探す時にも参加したくなるような街コン企画が多いのが魅力です。

自分が興味のある街コンに参加すれば、似た趣味を持つ人とも出会えます。私はゲーム参加型やバスツアーの街コンなどに参加しましたが、堅苦しくない楽しい空気でいろんな方と話すことが出来ました。

何かをしながらだと自然と話すことも増えて、会話が弾みやすくなりました。その流れでお互いのことを質問して知っていく時間が作れました。普通の街コンよりもリラックスして参加できた気がします。

スタッフの方もうまく流れを作って誘導してくれて、他の人に分からないように気になった相手へ連絡先を渡すよう配慮してくれたのが嬉しかったです。
おかげで、私は気になっていた方とお付き合いすることが出来ました。なので街コンジャパンには良い印象が残っています。

参加費もリーズナブルな値段ですし、とても気軽に参加できると思います。
91 人の方が役に立ったと言っています。
shizukuさんの画像
shizukuさん
(2023/08/27に投稿)
5.0 点

街コンジャパンで検索した知名度の低い街コンで知り合った女性と結婚しました

身近な出会いがないため街コンに参加しようと街コンジャパンに登録しました。地域別、金額別、イベント別など目的に合わせた検索ができて、街コンが探しやすかったです。
検索していくと、規模や街コンのバリエーションなどが開催者によって様々で、有名そうな街コンからそうでない街コンまで様々であることがわかります。実際に様々な街コンに参加してみましたが、有名な街コンに参加すると、開催者の進行が美味かったりゲーム性があったりと楽しいものが多かったです。
しかしそれと実際に結婚できる相手が見つかるかは別問題だと気づきました。
ある時、あまり人気のなさそうな、でも悪評があるわけではない、小さな街コンに参加してみました。実際に後から知ったことですが、参加者のほとんどが、他の街コンの予約が取れずに流れてきた人ばかりでした。その街コンは開催者の進行はスムーズだったものの、ただの事務室のようなところを使っており、ゲーム性もなく、かなり短時間で、正直楽しいものではありませんでした。しかしそれが話の種となり、数名の女性と非常に盛り上がりました。
最終的にその中の1人と交際し、約2年後に結婚することができました。
街コンジャパンは検索もしやすく、情報量も多いので、有名な街コンも多いのですが、有名所に拘る必要はないと感じました。
71 人の方が役に立ったと言っています。
たんしゅんさんの画像
たんしゅんさん
(2023/07/07に投稿)
5.0 点

お見合い形式のイベントが良かった

4年前に2回利用して、2回目のイベントで知り合った男性と結婚しました。
恋愛経験に乏しく、まずは趣味の合いそうなパートナーから探してみたいと思い、婚活以外の出会いもあった街コンジャパンに登録しました。

もともと私がアニメ、漫画が好きだったので1回目はヲタコンのイベントに参加しました。しかし、時間制の3対3の合コンのようなスタイルだったので、多く喋る一部の人としか話せない、自分が話したくても他の人ばかり喋るから話せない、ヲタクでもジャンルが違う…とやりづらかったです。中には趣味をバカにする方もいたので嫌でした。それでもLINE交換しなければいけない雰囲気があり苦手でした。

そこで、2回目はお互いしっかり見やすそうな見合い形式のイベントに挑戦しました。最後に気になった人同士カップリングしたか発表があるものでした。主催会社も婚活に力を入れている所でした。
1回目でもプロフィールを書きましたが、こちらの方が離婚歴の有無、喫煙者かどうかなどより付き合う前にはじく条件があるかどうか見やすかったです。連絡先の交換もしたい人2人だけで良かったので少し気楽でした。
素を出して前より話をしやすくどんな人か見やすかったですが、10分ほどで時間が足りない時もありました。
直感で気になった人をあげなきゃいけなかったのは正直きつかったです。
その中で、たまたまカップリングが成立したのが私と彼でした。
成立して戸惑ったのはありましたが、お互い好印象を持っているのがハッキリしていたので交際まで行きやすかったです。

最初からお互い素を出して話していて、結婚後の生活を想像しやすかったので結婚につながったと思います。
81 人の方が役に立ったと言っています。
かものはしさんの画像
かものはしさん
(2023/01/06に投稿)
5.0 点

カジュアルな出会いができました

登録も街コンへの参加もインターネットから簡単に行うことが出来たし、面倒に感じることがなかったのが良かったです。
どんな人が来るのかなと不安もありましたが、年収や年代といった部分はきちんと決まっているものを選んだので、その点は安心できて良かったです。
かしこまり過ぎていると緊張してしまいますが、カジュアルな感じでみんな服装も少しきれい系にしているという程度だったので緊張感も軽減して良いなと思いました。
穏やかな雰囲気でガツガツした感じの人がいなかったのでマイペースに自分と気が合いそうな人を探せたし、一度でたくさんの異性と出会えるきっかけというのは効率が良いのでありがたいなと感じました。
男女比率もちょうど良い感じで、余ってしまっている人も見ている限りではいなかったです。
会話が盛り上がっていないかなという席には、スタッフの人がフォローに入って盛り上げている様子もあったので安心して楽しむことが出来ました。
64 人の方が役に立ったと言っています。
宮川さんの画像
宮川さん
(2022/12/24に投稿)
5.0 点

気軽に参加できたしスタッフのサポートも良かったです

規模も大きいし街コンの実績も豊富で良さそうだと感じたので、申し込んでみることにしました。
返金保証制度があるし安心できることもあり、友人と一緒に参加することにしました。

年齢や趣味など、自分と気が合いそうな人が参加する街コンを検索することができたし、毎月こんなに多くの街コンが開催されているんだなとびっくりしましたが、都合が良いタイミングを選べるので良かったです。

受付ではドキドキしていましたが、きちんとスタッフの人がサポートしてくれていたし進行に関してもきちんとしていたので、どうしたら良いかわからず困るような空気にもなりませんでした。
良いなと感じる人がいてもなかなか連絡先を聞く勇気が出なくてきっかけがないので困っていたところ、スタッフの人が連絡先交換をしやすいように促してくれたので本当にありがたかったです。

参加者数も多い街コンのイベントに参加したこともあり、こんなにたくさんの人が出会いを求めているんだなとびっくりしました。
71 人の方が役に立ったと言っています。
宮下さんの画像
宮下さん
(2022/10/12に投稿)
5.0 点

地元の街で気軽に友人と参加しました

数年前にはなりますが、学生時代に友人と2人で大学帰りに街コンジャパンに参加しました。大学からも近く、また私自身の地元にも近かったため、気軽に参加しました。
参加費は男性よりはやすかったです。開催会場周辺のお店を3件まわって、そこで人が入れかわって会話しながら食事をとるという流れでした。友人はノリが良い子だったためいろんな男性とお話ししていましたが、毎回男性からどこに住んでいるのかと聞かれるたびにうその駅を言っていました。確かに、これがきっかけでストーカーなどになったら怖いという気持ちもあります。仲良くなった人だげに伝えるのはありだと思いました。どの方が本気で探してきているのかもわからないです。
ただ、開催会場周辺を普段から利用している人が多いので、結婚相手もしくはお付き合いする相手は近いほうがよいと考えている方にはぴったりだと思いました。様々な年代やタイプの男性とランダムに会話できだことが一番良かったと感じたことでした。
76 人の方が役に立ったと言っています。
えなさんの画像
えなさん
(2022/08/11に投稿)
5.0 点

イベントの種類が多く気が合う人が見つかり楽しめました

日本最大級で開催されるイベントの種類や数が多いことや、参加したい地域も選べたので利用しました。
天気の都合などで開催されなかったらどうしようと思いましたが、イベント中止時には全額返金保証もあったので安心できるなと思い申し込みました。年齢や趣味、開催時間など希望に合うイベントを探せるし種類もたくさんあるので、見ているだけでも楽しかったです。

友人と一緒に平日の夜に開催される趣味関連の街コンイベントに参加したところ、同じような考えの人だったり、趣味が一緒なので話が盛り上がって初対面の相手でも緊張しなくて済んだので良かったです。
料金に関しても女性はかなりリーズナブルに設定されているので、より参加しやすいなと思いました。

街コンは男女の比率がイマイチという印象を持っていましたが、参加した街コンイベントはバランスが取れていました。その場で連絡先を交換し、その後友人と四人でご飯や飲みに行ったりする相手も見つかりました。
82 人の方が役に立ったと言っています。
西尾さんの画像
西尾さん
(2022/07/11に投稿)
5.0 点

高収入、ハイスペックの男性のみ街コン

高収入のハイスペックの方だけが集まる街コンへ参加した際、最初は半信半疑でしが、入り口でしっかりと身分証明書や収入を証明できるものを係の人へ見せている姿を見て、「本物なんだ!」とビックリしました(笑)
男性の方とお話しをしていると、経営者や医師、薬剤師、などなど…職業名を聞いただけでも「おお…」と思ってしまう方ばかりでした。その時私は大学生だったので、絶対そんな身分の人とは出会う機会ないし、とってもテンションが上がりましたが、幼稚な大学生とハイスペックな大人な男性とはなかなか話が合わず…(笑)お付き合いに発展する事はなかったです。

でも街コンジャパンでは、20代限定や趣味の括りなど細かく指定されていることもあり、気軽に参加できて話が合いやすいところに参加できるのが良い点です!
私も実際に年上男性限定のものに参加して、とても優しくて頼りがいのある男性と出会う事ができました。

街コンはSNSやアプリと違って、実際に顔を見てお話しできるので合うか合わないか直感で判断できるのが良い点です!
122 人の方が役に立ったと言っています。
りーちゃんさんの画像
りーちゃんさん
(2022/01/25に投稿)
5.0 点

趣味が同じ仲間ができるワクワクな1日

私は邦楽ロックが好きで、以前邦楽ロック好きコンという趣味メインの街コンがあり、参加した時のことです。
私以外の参加者も周りの友人に邦楽ロック好きがいないためか参加された方々のほどんどが1人参加でした。皆邦楽ロックを語り合いたい欲が凄く、熱気がとにかく半端ないほど熱かったです。いざ街コンが始まると男女各々お互いに贔屓にしているバンドをオススメしあったり、カッコいい楽曲や参加したライブの感想を話したりしました。そのバンドのかっこよさや楽曲よ良さを共感したりでき、さらに新たなバンドの発見ができたりとお互いに終始楽しい時間を過ごすことができました。
残念ながらその街コンではマッチングとはいきませんでしたが、その時に知り合った人たちと音楽フェスに行ったり、遊んだりできる仲間となりました。今はコロナの影響でなかなかフェス等のイベントがありませんが、いつか再開し一緒に音楽を楽しむことができる日がくることを楽しみにしてます。
150 人の方が役に立ったと言っています。
まにゃにゃさんの画像
まにゃにゃさん
(2021/08/22に投稿)
5.0 点

街コンジャパンを利用して結婚するまで

私が婚活を始めたのは24歳の時。マッチングアプリなども検討しましたが、一度に複数の人に出会えて、実際に話をすることができる点に魅力を感じ、街コンで婚活をすることに決めました。

街コンジャパンを選んだのはホームページを見た際にオーソドックスなものから年代別に分けたもの、趣味が同じ人と出会えるものなど様々な種類があったことと、土日はほぼ毎回開催されており、自分のスケジュールに合わせて参加しやすかったためです。
実際に特に何の条件もないものから20代限定、順番に一対一で話ができるお見合い形式のものなど色々な種類のものに参加してみました。

どの街コンに参加した時もスタッフの方がとても親切で、気軽に声もかけてくださり、一人でもリラックスして参加できました。また、申し込んでいた街コンが人数不足で開催できなくなった時にはホームページに掲載されるだけではなく、スタッフの方から電話をいただき、すごく丁寧な会社だなという印象を受けました。

今の夫とは読書が好きな人に限定した街コンで出会いました。趣味が同じなので話が盛り上がり、その後交際に発展し、3年付き合って27歳で結婚しました。

夫と知り合うきっかけをくれた街コンジャパンには本当に感謝しています。
160 人の方が役に立ったと言っています。
wisteriaさんの画像
wisteriaさん
(2021/06/07に投稿)
5.0 点

5年ぶりに街コンに行ってみたら、、、

昨年、5年ぶりに地元の街コンに友人と参加してみました。
久しぶりの街コン!当時はあまりいい感じの人がいませんでしたが、5年も経てば色々変わっているだろうと期待して行ってみました。

会場は、地元の駅近くにあるチェーンの居酒屋さん。
料金は男性5000円、女性が激安の1500円(笑)いつも思いますが、男女の値段振幅ありすぎ、、、(笑)
会場に着くと靴を脱ぎ、受付の方がいて(受付の方がイケメンだったりする)個室に案内してくれました。
男性2人、女性2人という形式です。
時間は20分で、男性が女性のいる席へ移動し、全員と一通り会話できるシステムです。

始まる前には自己紹介シートというものが配られ、好きな食べ物とか、どんな人が好きかとか話のタネになるような質問が書いてあります。たくさん埋めたほうが相手には好印象だと思います。
終わりに差し掛かると、男性がラインの交換を提案してきます。私は断るのが苦手だったので、一応交換をしました。
しかしながら驚いたことに、交換した方の3人はすでにライン上の友達だったのです、、、。相手方もなんとなく覚えていたようですが、私は覚えていない風を装っていました(笑)

なんとなく気まずい街コンでしたが、ある意味縁があったのかなぁと今更ながら思います(笑)
141 人の方が役に立ったと言っています。
みーさんの画像
みーさん
(2021/05/17に投稿)
5.0 点

街コンはとても楽しくおいしかった

今回利用させていただいたのは街コンジャパンでした。
初回登録はとても簡単でだれでも登録は可能です。そこから対象日を選択し対象年齢内のを応募しました。たしか利用料金は8000円ほどで、そこから4000円近くの飲食券をいただけるシステムでした。もちろん女性はとてもお安く1000円ぐらいでした。

参加日当日とてもわくわくして迎えました。自分と友人二人でいき、参加する前にかるく飲んでから行きました。受付をすませ、まずはあらかじめ店が決まっておりそこに向かいました。女性が既に2人座っておりそこで一緒に食事をしましたが、なかなか会話も弾まず席を移動することにしました。
店舗数は10店舗ほどあったのですが、ほとんど男性側は待ちの状態で、今回の街コンの男女比率は相当男性が高かったのだと思いました。
そのあと1グループとともにお食事できることなり、そこではとても楽しく美味しく食事をすることができました。街コン終了後ももう一軒お店にいくこととなり、街コンはとてもいい出会いのきっかけとなってくれました。
みなさんも楽しくお食事をしたいのでしたら街コンをおすすめします。
179 人の方が役に立ったと言っています。
ぽんさんの画像
ぽんさん
(2021/04/10に投稿)
5.0 点

スタッフさんのおかげで楽しめました

いろんな人を対象に街コン開かれているのが良かったです。
年齢や趣味などで相手を絞って探すのには向いているなと感じました。
他の街コンで会った人ともまた遭遇したりしましたが、それだけ好みが合うんだということで気まずくはなりませんでした。
凝った内容なので、参加者任せだと失敗しがちではありますが、ここはちゃんとスタッフさんが動いてくれるのが心強かったです。質問すると丁寧に答えてくれますし、こちらからヘルプを出さなくてもいいタイミングで声掛けしてくれることもあって頼れる人達だなと感じました。
私が単に知らなかっただけかもしれませんが、若干マイナーな雰囲気はあって、街コンによっては参加者がすごく少ないです。でもだからこそサポートが行き届くというか、自分たちも安心して参加できたと思いました。
ちょっとオタクとか猫好きとかディープな人求めているなら行く価値アリだと思います。
さほど期待していないほど、思いの外楽しめますよ。
132 人の方が役に立ったと言っています。
あずみさんの画像
あずみさん
(2021/04/05に投稿)
5.0 点

街コンジャパン、使ってみました。

世代別や年収別、職業別と自分の好みに沿った街コンイベントを選びチケットを購入、参加する形式です。かなり自分の意向に沿ったイベントに参加することができるので、意中の異性に出合える確率が高まります。
開催形式も大きく2つあり、1つめは近隣の居酒屋を何店舗か貸し切り、30~40分/店舗×4店舗ぐらいのペースで回ります。どこのお店に行くかは自由ですが、店内の席は自由に選べず、そのときに空いている席へ案内されるため、意中の女性と出会えるかは運要素が高いと言えます。
2つめは、1店舗をまるまる貸し切り、立食形式で行うパターンです。このパターンでは、時間内は自由に参加者へ声をかけられるので、良くも悪くも自分次第。自分の頑張り次第では、かなりたくさんの人達と知り合えます。私はほとんど後者のパターンで参加しておりました。
例えそのイベントの中で意中の女性を見つけることができなくても、たくさんの人と繋がっておくことで、次の食事(コンパ)に繋ぐことができるからです。相手も出会いを求める人たちばかりですので、知り合いに合コンをもちかけるよりもよっぽど開催はしやすいです。
数珠つなぎのようにコンパを重ね、またこの街コンを利用して、新たな出会いを探していました。
138 人の方が役に立ったと言っています。
19時からのヒーローさんの画像
19時からのヒーローさん
(2021/03/27に投稿)
5.0 点

初心者におすすめの街コンでした。

街コンJAPANでは、街コンを予約した段階で専用のアプリをダウンロードしてあらかじめどういう異性が来るのかを見ることができ、どういう趣味があるのかも自己紹介欄から知ることができるので当日に向けて準備しやすいと思います。また、募集しているイベントもどういったステータスの人を対象にしているかが分かりやすいので街コン選びも簡単にできますし、当日のギャップが少ないです。
私は動物園参加型のものにしたのですが、最初に全員で一緒に回って自由時間、その後男女が一対一で話す機会も与えてくれたので、集団の中で話すのが少し苦手な方や街コンの雰囲気に慣れていない方でも一対一の時に挽回できるチャンスがあります。
また、あらかじめ登録するアプリはこれまで街コンに参加された方も表示されてマッチングアプリのようにマッチするとメッセージができるようになります。
個人的には他のマッチングアプリのようなイケイケな若者より真剣なお付き合いを求めている方が多く、マッチしやすいように思えました。
141 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうさんの画像
ゆうさん
(2021/01/31に投稿)
5.0 点

趣味に特化した「趣味コン」が魅力

街コンに参加してみたい、しかしがっつり「パーティー」な街コンには参加したくない…そう思いながら街コンを探していたところ、このサイトに辿り着きました。

このサイトでは、同じ趣味を持つ人同士の出会いに特化した街コン「趣味コン」が検索できるところが大きな魅力でした。また、街コン情報も頻繁に更新されており、自分の休み等に合わせた街コンを選びやすい点も嬉しかったです。

私は趣味コンの中でも、「猫カフェ街コン」に何度か参加しました。猫カフェ街コンでは、会場が猫カフェという特性上、食事の時間がありません。猫カフェに集まって、フリードリンクを飲みながら1~2時間ほどイベントが開催されたあと、サッと解散する感じです。
会食が苦手で疲れやすい体質の私にとっては、非常に参加しやすい街コンでした。

イベント自体も、流れがガチガチに決まっているわけではなく、比較的ゆるい感じで、日によってはイベントが催されることもありましたが、グループごとのフリートークのみという日もあり、そのゆるさがまた良かったです。
176 人の方が役に立ったと言っています。
フミーチカさんの画像
フミーチカさん
(2020/11/15に投稿)
5.0 点

はじめてのお1人様街コン参加!

職場での出会いも無く、友達も少ない私にとって異性との出会いはほぼゼロ…
焦った私はネットで異性と出会う方法を検索しました笑

そこで一番気になったのが街コンジャパンというサイトでした。
他のサイトよりもイベント数が多く、開催場所、目的(婚活or友達作り等)で絞込み検索ができるので、すぐに登録しました!

おひとり様参加OKの街コンもあり、さっそく参加。
私が参加したのは、同年代と出会える街コンでした。人数は平日にもかかわらず50人ほど集まっていました。
会場に着いてからは本人確認後、スタッフの方に誘導してもらい5人1組のテーブルに着席。
10分ごとに席のメンバーが変わり、自己紹介から雑談を繰り返していくスタイルでした。
自己紹介は基本、名前、職業、趣味を言っている方が多かったです。
(年齢を言っている方は少なったと思います。)
普段お話することのない、職業の方とお話しできるのは楽しかったです。

席を離れるタイミングで、連絡先交換の時間があったのですが、
これが席の全員と交換しなければならない雰囲気でした…。
話が合いそうな方とは、是非交換したかったのですが、あまり気が乗らない方とも交換しないといけなかったので、
何とも言えない気分でした…。

会場はきれいで、基本駅から近い場所が多く、仕事帰りにも行きやすいイベントが多いと思います。
飲み物は、ビール、ハイボール、カクテルとソフトドリンクがあり、味は普通に美味しかったです!
また機会があれば参加したいと思います!
205 人の方が役に立ったと言っています。
みずきさんの画像
みずきさん
(2020/05/30に投稿)
1