婚活本舗のホーム > パートナーエージェントの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

パートナーエージェントの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.5(10件)

成婚率No.1を誇る徹底した コンシェルジュサポート

 

パートナーエージェントは、株式会社パートナーエージェントが提供する成婚率No.1を誇る結婚相談所・結婚情報サービスです。

2007年2月にサービスが開始され、業界で初めてISO9001を取得し、専任コンシェルジュをリーダーとするサポートチームのもと、活動開始から成婚まですべて一貫してサポートすることで、高い成婚率に繋がっています。

また、専任コンシェルジュが強力サポートをする「チームサポートコース」では、入会3ヶ月以内に出会いがなければ登録料全額返金という出会い保証制度も設けられており、自信の高さがうかがえます。

口コミでは、やはり専任コンシェルジュのサポートが頼りになる点を挙げる人が多く、遠慮なくどんどん希望や相談をした方がいいようです。一方で、料金が高い印象を持つ人やコンシェルジュとの相性がよくなかったという意見もあります。

コンシェルジュのサポートを手厚く受けて婚活に臨みたい方、相談やカウンセリングを重視したい方にオススメのサービスといえます。

パートナーエージェントの口コミ

5.0 点
入会するにはいろいろ準備が必要ですし、入会金はそれなりに高かったですが、その分、登録している人は皆、真剣だなと感じました。
スタッフの方もとても親身に接していただき、とても心強かったです。

人を紹介してもらう時は、まず先にネット上で相手のプロフィールが届き、それをチェックして自分達で会う
139 人の方が役に立ったと言っています。
シーラモンドさんの画像
シーラモンドさん
(2020/07/23に投稿)
5.0 点
結婚相談所は自分の理想に近い相手を紹介してもらうところが醍醐味ですけど、パートナーエージェントの場合には他の結婚相談所とは違う面もあります。
一般的には相手を紹介してもらう際には、自分が伝えた希望の条件に合わせて、データマッチングという形で、コンピューターから選ばれる側面も強いです。それが一概に悪いわけではな
144 人の方が役に立ったと言っています。
イルカさんの画像
イルカさん
(2020/01/06に投稿)
4.0 点
登録料金の他に、初期費用、月額料金が掛かります。さらに上手くいった時に成婚料が掛かります。もし結婚まで行ったとしたら20万円近くトータルで掛かりますので、そのお金が用意できないようであれば別のところにした方が良いです。
利用者はその時々で変わるとは思いますが、私が利用している時では中年くらいの人が目立ちました
180 人の方が役に立ったと言っています。
ゴンゴンさんの画像
ゴンゴンさん
(2018/07/07に投稿)
1.0 点
30代後半になっても恋人も出来ず、周りがだんだんと結婚していくので、焦りを感じて結婚相談所への入会を決めました。
パートナーエージェントは、コンシェルジュによるサポートが他の相談所に比べて手厚いとのことで、そのことが決め手で選びました。
実際に活動を始めると、自分の希望条件に合うような男性を紹介して
137 人の方が役に立ったと言っています。
みかんさんの画像
みかんさん
(2018/04/02に投稿)
5.0 点
私には学生の頃から付き合っていた彼氏がいたのですが、彼が転勤で地方に行ったことがきっかけで別れてしまいました。これまで1人としか付き合ったことがなく、彼と結婚するものとばかり思っていたのでこの先どのようにして恋人を見つければいいのか皆目見当が付きませんでした。それでパートナーエージェントに入会したのですが、これを選んで
157 人の方が役に立ったと言っています。
亜里沙さんの画像
亜里沙さん
(2018/03/18に投稿)
4.0 点
パートナエージェントのパーティーに参加しました。
緊張しながら会場に入ると、30名程度の女性がいました。特別自分の好みの女性はいませんでしたが、いざ本番が始まると、話の合う女性がたくさんいました。特に自分は48歳で同年代の人が良かったのですが、同年代と思われる女性もいらっしゃいました。その中でプロ野球に大変詳
167 人の方が役に立ったと言っています。
彦麻呂さんの画像
彦麻呂さん
(2017/09/28に投稿)
5.0 点
1年婚活と言うキャッチフレーズに惹かれパートナーエージェントに入会しました。
会員数は大手の中ではそこまで多くないようでしたが、パソコンで自分で相手を探してお見合いをどんどん申し込むというタイプの相談所ではなく、担当のコンシェルジュさんついてもらい、自分に合いそうな方と引き合わせてもらうと言う、ある意味昔から
165 人の方が役に立ったと言っています。
もみじさんの画像
もみじさん
(2017/09/08に投稿)
2.0 点
パートナーエージェントは成婚率が高いということで話を聞いていたので希望を持ち入会しました。

入会金の出費も安くはないですし、こういうのは初めての試みで緊張もしていました。

ですが入会後1か月くらいした頃でしょうか。
ある事がキッカケで不信感を抱きました。

234 人の方が役に立ったと言っています。
英子さんの画像
英子さん
(2016/11/19に投稿)
5.0 点
婚約をしていた彼と破局を気に、悔しい気持ちをパワーに変えて、衝動的にパートナーエージェントに入会しました。
破局の1週間後には説明会に行き、そのまま入会を決めました。
決めた理由は、入会した後の婚活の進め方や、同社の制度の仕組みなど、丁寧に分かりやすく説明されたこと、仕組みの割には料金設定が良心的だ
192 人の方が役に立ったと言っています。
沙優里さんの画像
沙優里さん
(2016/10/29に投稿)
5.0 点
私はこれまで結婚なんて全く考えていませんでした。でも周りの友人たちがどんどん結婚していき、気がつけば結婚していないのは私だけ。なんだか急に焦ってしまいました。

ただこれまでの私は仕事一筋でやってきたので、女性とどうやったら知り合う事が出来るのかが分からなかったんです。そんな時に1人の友人からこちら
175 人の方が役に立ったと言っています。
ささおさんの画像
ささおさん
(2016/09/15に投稿)
1