婚活本舗のホーム > Omiaiの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

Omiaiの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

3.7(32件)

Omiaiは、婚活よりもひとつライトな”恋活”に特化したアプリです。

Omiaiの口コミ

5.0 点

omiaiで今の旦那さんを見つけました!

20代後半の頃、真剣に婚活をしようと思い街コンや合コンなど色々なものに手を出しました。その中でも一番性格に合っていたのがマッチングアプリです。
特にomiaiは今の旦那さんと出会えたアプリだったので印象深いです。

サクラの男性に出会ったことがなく、どの方も真剣に婚活に臨んでいるのが印象的でした。スピーディーにマッチングをするので、3ヶ月で20人近くの方とデートをすることができました。その中でも特に相性が良かった男性と実際にお付き合いに進み、一年半後にゴールインすることができました。

使ってみて特にネガティブな点はありません。私がまだ若かったことや、お相手のプロフィールにあまりこだわりがなかった点がマッチングしやすかった理由なのかなと思います。男性側の審査もしっかりしている印象を受けました。

他にも色々なマッチングアプリがありますが、omiaiはその中でも割と歴史があって、私の周りでも使っている人が多いのでおススメです。
13 人の方が役に立ったと言っています。
はなにゃにゃさんの画像
はなにゃにゃさん
(2023/05/18に投稿)
3.0 点

Omiaiで会ってみてびっくりした事

Omiaiというマッチングアプリで出会いを探していた時のエピソードです。
マッチングアプリは初めてだったので、少し不安もあったのですが、割とまじめにお相手を探している男性が多いなという印象で何人かの方とやりとりをしていました。
その中で、話も弾み、写真も素敵な方がいて、ある日会ってみることにしました。
現地で爽やかな挨拶とともに現れて相手を見て驚いたのは、身長がめちゃくちゃ小さかったこと。そういえば、アプリの写真は全て座っている写真の上半身のみ、胸までのアップ写真、背景に建物がないなど、身長が分からない写真ばかりでした。また、アプリのプロフィールに身長を書く欄もありましたが、そこは白紙だったことも思い出しました。
身長で人を判断してはいけないと分かっていますし、女性も顔写真を加工して載せたりしているので、お互い様だなとは思いましたが、この件があって本当に実際会ってみないと分からないなということを痛感しました。
15 人の方が役に立ったと言っています。
oさんの画像
oさん
(2023/06/15に投稿)
2.0 点

実際にマッチングアプリを使っての感想

実際にアプリを使っての感想です。
無料で登録をして利用開始をした際に、すぐにマッチングをしました。すぐに有料登録はせずにしばらく様子を見ていたのですが、その後も数日おきマッチングしたので有料プランに切り替えたら、途端にマッチングした人が退会をしたり、メッセージのやりとりができずに退会など、正直サクラだったのではないかと疑いました。
その後もマッチングをしていろいろとやり取りをしていると、相手がブロックや退会対象になっているなど、登録の審査は精度は非常に低いなと感じました。

また、メッセージをして実際にあった際に、マルチ商法や少し怪しい話を進められたりなど危ないことも多少あるので、そのあたりは改善したほうが良いかと。
きちんと登録して、真面目にやっている人も多々いますが、正直半数は同じ名前であったりなどのサクラを疑わざるを得ない状況はありました。
追加でポイントなどを買うなどは割に合わないと感じます。
17 人の方が役に立ったと言っています。
みゃさんの画像
みゃさん
(2023/04/10に投稿)
3.0 点

Omiaiに一年登録してみた感想

彼氏と別れてすぐに、このままでは職場でも出会いがないし、年齢もアラサーで結婚願望もあり、子どももほしかったのでなるべく自分から行動を起こさなければと思い登録しました。

女性は30歳前なので登録が無料でしたので、マッチングアプリをはじめることはそれほど抵抗がありませんでした。
登録してみて、とにかく合いそうな人と連絡を取り合い、とりあえず早い段階で会ってみる、というのを繰り返していました。ですので、仕事後や休日は友達に会わずに婚活をしているイメージです。
知らない人に会うことと、会った後に相性がよくないと思ったり、うまく次につながらないなどの経験がストレスになり、途中息抜きをしながらの婚活でした。

今はそのあと別のアプリで旦那さんと結婚しましたが、今思い返しても仕事と婚活の日々は、毎日就職面接を受けているような感覚で、もう2度と戻りたくないですし、無理に婚活を詰め込んでいる時ほど、いい出会いはないと気付きました。
21 人の方が役に立ったと言っています。
りんごさんの画像
りんごさん
(2023/01/23に投稿)
2.0 点

素敵な出会いもありますが、数が少ないです。

同じ県に住む方にいいねを送ってもマッチしない、メッセージが続かないという問題がありました。
他県で2歳年上の男性と素敵な出会いがありましたが、距離が遠いことでお互い心が折れてお別れする運びとなりました。
真面目な方や恋愛に対して積極的な方が多い印象ですが、出会いの数が非常に少ないです。
せっかく出会えて意気投合しても居住地が遠いというデメリットもあり、なかなか続きません。
将来を考えられる恋人と気軽に出会えるというイメージですが、実際は思っている条件の方とマッチしないことが目立ちます。
居住地や年齢、性格が合っていると感じてもフェードアウトされてしまいます。1回会ったら連絡が繋がらなくなったり。
マッチ後、メッセージを重ねている時にそんな不満を呟いている男性も多かったです。
男女ともに希望通りに進まないジレンマから、退会を選ぶ人が多いと感じます。
真剣さは他のアプリに比べて良いなと感じましたが、数少ない出会いに頭を抱える点がデメリットです。
30 人の方が役に立ったと言っています。
あかねさんの画像
あかねさん
(2022/10/30に投稿)
5.0 点

悲しく辛い思いを沢山しましたが素敵な人に出会えました!

周りはみんな結婚、出産をして家庭を築いている中、彼氏もいない。出会いもない。そんな日々を過ごしている時に友達から勧められて思い切って婚活サイトOmiaiに登録しました。

Omiaiを使って、こんなに真剣に出会いを探している男性がいるのか!と驚きました。
初めは慣れなかったものの、メッセージのやり取りや実際に会う事を数十回繰り返すうちに沢山の人と出会う事ができました。ただ、メッセージも続かず終わる人、1回会っただけで終わる人がほとんどで婚活の難しさに心が折れる事も度々ありました。
私の年齢が30歳を超えている事もあり、40歳前後の方とマッチングする事がほとんどでした。そこまで年上の方と接する機会がなかったので上手くいくのか不安でしたが初めて年上の方の魅力に気づけた事はとても良かったです。

そんな中、3人の人とお付き合いする事が出来ました。1人目の方とは初めて会った時から意気投合し、2回目でお付き合いを始めました。ただ、交際中も沢山のマッチングアプリを使い続けている事が判明し、他の女性と会っている事も分かりました。やめて欲しいとお願いしましたがやめてくれずお別れしました。
2人目も長くは続かず。

三度目の正直。これで上手くいかなかったらマッチングアプリはやめようと決めて登録した時に今の彼と出会いました。沢山の方と出会い、2人の方とお付き合いをした中で、どんどん人間不信になっている事もお話ししてその方は全て分かってくれました。こんなに素敵な方と出会えるとは正直思っていなかったし、私には勿体ない人だと思いますが、そんな人と出会わせてくれたOmiaiには感謝しかありません!!

すごく浅はかな目的でアプリをしている人がいる事も事実ですが、出会いがない以上、根気強く続けるしかありません。その結果今の彼と出会って今とても幸せな日々を過ごしています!
初めは不安もありましたが、マッチングアプリも立派な出会い方の1つだと思いました。

沢山あるマッチングアプリの中で、私にはOmiaiが合っていたし、比較的真剣に交際相手を探している方が多いのかなという印象を受けました。
30 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうさんの画像
ゆうさん
(2022/08/16に投稿)
2.0 点

騙されないように気を付けること

以前、Omiaiのアプリを使って婚活をしていました。
私は結婚願望があったので25歳から婚活を始めました。その際に登録したのがOmiaiです。
プロフィールも写真もしっかり記入して、プロフィール欄も結婚を前提にお付き合いする人を探しているという文面をつけていました。そこで知り合った5歳年上の男性とデートすることになりました。何回か仕事帰りに待ち合わせをして食事をしました。休日は忙しいと言われ、毎回平日の夜でした。私はまだ知識がなかったのであまり違和感は感じていませんでしたが、結局その人は不倫をしていました。デート後のメールに突然「にゃんちゃん、遅くなってごめんね、今から帰るね」と私に誤送信してきたのです。すぐに返信しましたが、二度とメールは帰ってきませんでした。
相手のプロフィールに未婚とあったので結婚していないと思っていましたが、既婚者が紛れ込んでいる可能性があるということを実体験を通して勉強しました。
40 人の方が役に立ったと言っています。
なおこさんの画像
なおこさん
(2022/07/23に投稿)
5.0 点

Omiaiで出会った子と付き合ってみた。

私は20代後半男性の田舎住みです。
職場に女性の方がおられないので恋人を探すためにアプリに登録してみました。
まOmiaiは男性は課金しないといけなかったので1ヶ月間の有料会員になっていました。

1ヶ月使ってみた感想としては、田舎の方で利用者が少ないのでやっぱり都会の方が好みの方と出会う可能性が高いのと、会員も女性方が少ないのでやっぱり人気男性のマッチング率が高いと思いました。
今回出会ってお付き合いさせて頂いた子とはまず最初にご飯を食べにいきました。相手の方はとても緊張されている様子でした。会話の内容は過去の恋愛の話などで盛り上がりました。
1回目はそんな感じで、2回は相手の方がテーマパークに行きたいということなのでテーマパークにいきました。あんまりテーマパークで遊んだことはなかったので楽しかったです。
その帰りにいい雰囲気になったので、付き合ってくださいという申し込みしたらOKをもらいました。

今では同棲をしており、近々結婚も考えて交際してます。
46 人の方が役に立ったと言っています。
まーさんの画像
まーさん
(2022/02/28に投稿)
4.0 点

アラサーが恋愛・結婚相手を探すためのツールとして役に立ちます

Omiaiを使っていてここは良かったなと思う部分は、運営が怪しいユーザーに対してすぐにイエローカードを出すのでまともな人しか残っていないということと、遊び目的ではなくて真剣に交際を考えている人が多いということです。

僕が使った印象では20代後半の女性が多いため、アラサー男子が同年代の人と出会いたい場合に最適なマッチングアプリではないかと思いました。
あとは真剣交際を考えている人が多いからなのか、見た目よりも年収や仕事内容を気にする女性が多かったようです。僕もマッチングしてから出会った女性は必ず年収について聞いてきたり、福利厚生などについて質問されました。

いいねや足跡機能などは他のマッチングアプリと一緒で、Omiai特有の目立った機能はありません。しかし必要最低限のシステムだからこそ使いやすく、ゴチャゴチャしていないのが良かったです。
ただしこの前Omiaiから個人情報が流出してしまった一件があったため、そこからは会員数が結構減ってしまったのが残念です。
49 人の方が役に立ったと言っています。
けんたさんの画像
けんたさん
(2022/02/26に投稿)
5.0 点

おすすめできるマッチングアプリのひとつ

いくつかマッチングアプリは利用しましたが、遊びではなく、真剣に恋人や探している人や、婚活をしている人にとくにおすすめしたいです。

理由は、私は20代後半で登録をしたのですが、同年代の男性が多いです。他のマッチングアプリだと、男女ともに大学生や20代前半の方が多い印象で、マッチングしたあとも話やノリが合わず、メッセージが続かないことが多かったです。
すぐに会いたがる男性は遊び目的が多いと聞いたことがありまが、まずは会ってみないと始まらないと思っている男性も多いみたいなので、一概にそうとは言えないと思います。

何人かとマッチングした後で、やりとりがちゃんとできなかったり、違和感を感じたらメッセージをやめたりして、最終的に何人かとお会いすることになりました。
実際に会ってみると、メッセージでは明るい印象だったのに実はシャイだったり、写真とは顔の印象がちがう人がきたり、本人を目の前にしてみないとわからないことは結構多いと思います。
相手の目的はお会いする前に見抜きたいところですが、手軽に会えるお茶の約束をして、そこからさらに気が合いそうな人を絞っていく方法が効率的かと思います。
66 人の方が役に立ったと言っています。
ぷーさんの画像
ぷーさん
(2021/12/31に投稿)
5.0 点

真面目で誠実、結婚意欲の高い…そして初回はランチ希望の男性が多かったです。

2か月ほどこちらのアプリを使用して婚活を行っていました。
Pairs等と並行して使用していたのですが、他アプリと比較し、真面目で誠実な男性が多かったです。

プロフィールが充実している、写真もスーツなど比較的真面目な恰好で撮られている、結婚に対する高い意欲をお持ちである…といった方々ばかりでした。

マッチング後にメッセージが何となく途絶えてしまう…というのも、他アプリと比較して断然少なかったです。
実際に数名の方とお会いさせて頂きましたが、アプリ上のプロフィール・写真とのギャップが少ない方ばかりでした。また、肌感ではありますが、夜よりかはランチを希望される男性が多かったことも印象的です。

一方、真剣な方が多いが故にマッチングの「数」に焦点を当てると、Pairs等の他アプリと比較すると劣ります。
本気で結婚を前提にお付き合いをされたい方を探されていらっしゃる方であればお勧めのサイトです。

サイト上のUI/UXも非常に分かりやすく、操作もしやすかったです。
91 人の方が役に立ったと言っています。
ぽこちゃんさんの画像
ぽこちゃんさん
(2021/06/27に投稿)
2.0 点

やりとりが続かない

複数の女性から良いねを貰いやりとりを続けましたが、
ほとんど数回のうちに女性の方から来なくなりました。

反対に自分から良いねした女性とは一応やり取りが続いています。

仕方のない事かも知れませんが、自分から良いねしておいて勝手にフェードアウトは失礼だと感じました。
女性側も課金性にすれば良いと思います。
中途半端にやっているかも多い気がします。

また、男性側の利用料金が高いので、コスパは悪い気がします。
後、ニューハーフの方も混じっており、突然ニューハーフの方から良いねを貰いました。
有料アプリで有ればその辺もキチンと審査して欲しいです。

また、業者も混じっていますので、やり取りの際に違和感有ればブロックした方が良いです。
110 人の方が役に立ったと言っています。
タロウさんの画像
タロウさん
(2021/06/04に投稿)
4.0 点

結婚を真剣に考えるならOmiai

街コンや、合コン、お見合パーティーに参加しましたが、いずれも良い出会いがないばかりか、相手の情報不足による不発などもたくさんありました。
そんな中、FacebookでOmiaiの広告を見つけました。
出会いがなさすぎて落ち込んでいたので、独身男性と少しでもお話ししたい、とわらをもつかむ思いで登録しました。
女性は無料(身分証明書提出あり)で、男性は料金が発生するので、女性としては少し安心感があり、始めやすかったです。

顔出しの写真を使うことで、すぐに様々な人から”いいね”をもらえることができました。後から男性に聞いた話だと、ほとんどの女性が顔出ししていないそうです。よりマッチングしたい人は顔出しするほうがいいと思います。
他のマッチングアプリ同様、初めはたくさん”いいね”もらえますが、その中でメッセージが来る人はわずか数名でした。なかなか自分のいいなと思った人からメッセージが来ないので、やきもきしたこともありましたが、粘り強くいろんな方とマッチングし、お話することをおすすめします。男性の見方がわかってくるからです。
その中で感じたのはOmiaiは結婚意識が高いかたがとても多いと思いました。将来についての展望もよくお話できました。ただ付き合いたいだけの方はほとんどいないようでした。おかげでいろんなタイプの男性と様々なお話ができました。
私の場合、幼い頃から入っている宗教が問題で門前払いされてしまう件が多すぎたため、やむなくOmiaiは退会しました。それがなければ、Omiaiで真剣な出会いができると考えています。
111 人の方が役に立ったと言っています。
tomakoさんの画像
tomakoさん
(2021/05/07に投稿)
5.0 点

婚活アプリOmiaiを使って結婚!

アプリOmiaiで実際に出会って結婚しました!
合コンだと多くて4.5人にしか出会えず、お互いにタイプの人がいないとその時間がすごく残念になってしまいますが、アプリだと、まず写真が掲載されているので、お互いにタイプの人を選べます。
プロフィールも充実していて、近県で検索できたり、一人暮らしかどうか、体型などでも検索できるので、効率がとても良かったです。ただ、今の時代写真の加工技術がすごいので、会ってみたら写真と違ってとてもふくよかな人だったり、詐欺じゃないか!!みたいなこともありました。
昔は出会い系って危険なイメージがありましたが、今は当たり前の時代になって、変なサクラみたいなのにも会いませんでしたし、使ってよかったです。おすすめです!
一応、年収でも検索できるので、女性は男性を探すときに年収もみてもいいかもしれませんね(笑)
もっと早くからこういうサービスがあったらよかったと思います!
皆さんにも良い出会いがあると良いです。
106 人の方が役に立ったと言っています。
りょんたさんの画像
りょんたさん
(2021/04/15に投稿)
5.0 点

Omiaiは無料で使えて安全な婚活アプリ

出会いを求めるには、いろいろな方法がありますが、やっぱりマッチングアプリなどは手軽に使えるので便利ですし、実際に会えて恋人になれる確率も高そうです。しかし、中にはサクラのような人もいたり、真剣に恋人や将来の結婚相手を探しているわけではなく、気軽に遊べる人がいればよい、と考えている人も多いと思います。そういった不安からか、実際に恋活サイトやアプリなどに登録できなかったのですが、Omiaiを知ってからその気持ちは変わりました。
Omiaiは、セキュリティ機能がとてもしっかりしているので、安心して恋活や婚活ができるアプリです。専門のスタッフがアプリ内での投稿を常に監視しているので、不快な投稿をする人や不審な言動をしている人は見受けられません。女性が恋活アプリなどを使用する時に、不審人物がいないかということはいちばん重要だと思いますので、その点でOmiaiは、安心安全に恋活や婚活を進められるアプリだと思います。
98 人の方が役に立ったと言っています。
はなはなちゃんさんの画像
はなはなちゃんさん
(2021/03/19に投稿)
5.0 点

30代の低所得の自分でも無理なく活動できる婚活サイトならOmiai

自分は30代でありながら年収は300万円程度と正直高くはなく、結婚相談所を利用しようにも費用が高くて半ば婚活を諦めていたのですが、友人の紹介で婚活サイトの存在をすることとなりその中でもOmiaiというサイトを紹介されました。
婚活サイトの魅力的な所は月会費が結婚相談所と比べてかなりリーズナブルな所ですね。仲介を受けるわけでもなく自分だけで活動していくので自分のライフスタイルで活動できますし、低所得の自分でも十分利用していける料金でかなり使い勝手がいいです。

比較的大手の婚活サイトですので登録会員数も多いですし、登録している異性の年齢層も自分のターゲットとしている20代30代の層が多くとても満足です。
異性のお相手のプロフィールを見てもしっかりプロフィールを作成している方が多かったですので、自分の気になる相手を絞りやすいと思いました。

自分のこのサイトでの活動歴はおおよそ2年くらいですが、これまで10人以上の方と実際に会ってデートを重ねてきました。まだ結婚相手こそ絞れていませんが確実に出会いがあるのは確かで手ごたえを感じていますので、今後とも利用していく予定です。
125 人の方が役に立ったと言っています。
レビンさんの画像
レビンさん
(2020/05/04に投稿)
5.0 点

システムがシンプルで初心者でも利用しやすい

年齢が30歳を超えてから、周りの人達が結婚していくのを見て少しだけ焦りを感じたので、婚活サイトを利用して相手を探すことにしました。
その時に選んだのが「Omiai」です。

いわゆる出会い系というものを利用したのは初めてのことだったので、しっかりと自分に使いこなせるかどうか不安に感じていましたが、操作性はとてもシンプルで画面もとても見やすいものでした。
登録をしてから実際に出会うまでの流れもとてもシンプルで、初めて利用する自分にもとても分かりやすかったです。

気に入った相手にメッセージを送り、相手から返信があればマッチングが成立するという流れだったので、複雑な要素は一切ありませんでした。

逆に相手からのメッセージに対して、こちらから返信してもマッチングが成立します。
マッチングが成立した後は二人というメッセージのやり取りをすることが可能になり、メッセージのやり取りの中でより深く相手を知ることもできます。

私は実際に二人の女性と実際に会うことができたので、とても信頼できるアプリだと思います。
169 人の方が役に立ったと言っています。
かずさんの画像
かずさん
(2020/04/26に投稿)
5.0 点

婚活アプリで運命の相手に出会えました

結婚願望と自分の年齢が結婚適齢期になってきたのもあり、私は真剣に交際し、結婚を考えられる相手を出会いたいと思って、婚活アプリの「Omiai」を利用しました。

はじめのうちは、まずは好きな人を作ろうと思い、いろんな男性と仲良くなるように努力しました。
その中で、メールで仲良くなった男性3人ぐらいと実際にデートすることになったのですが、2人は遊び目的だったのか、他にパートナーができたらしく、散々待たされた挙句、進展はしませんでした。

けれど、これで最後にしようと思った男性が、同い年で住んでいるところも同じ千葉県で、お互いに一目惚れし、最初はぎこちなかった会話も弾んでいって凄く楽しかったのです。

そして、初デートの夜に告白されて、結婚前提にお付き合いすることになりました。
彼とは好きなものや価値観が合って一緒だし、考えていることが一緒だったりと凄く気が合うのです。
そんな彼に支えられながら幸せに過ごしています。来年には同棲、再来年には結婚することになりました。本当に運命の相手だなと感じました。

そんな彼と出会えた婚活アプリ「Omiai」にとても感謝しています。
122 人の方が役に立ったと言っています。
ぐうたまさんの画像
ぐうたまさん
(2020/03/27に投稿)
5.0 点

婚活に真剣なユーザーが多いアプリ

女性は基本無料で使用することができるアプリだが、男性は月額約3900円ほどかかり、ほかのアプリの相場3500円ほどに比べると少々高い。だが、ほかのアプリよりも審査と監視が厳しいため、本気で真剣に婚活をしようとしているユーザーが多く存在しているところが良いところである。
ユーザーは30~50代が中心であり、違反通告があった場合は「イエローカード」や「強制退会」を強いられることとなり、要注意ユーザーとして通知もしてくれるので、さくらの見極めもしやすい。
また、1日2回「本日のピックアップ」として1回60人のユーザーをランダムでピックアップしてくれて、無制限にいいねを押せる機能があるため、自分から検索して探しに行かずとも目に付くというのが楽である。
新規ユーザー、人気ユーザー、おすすめ、ログイン順などのカテゴリに分けて自分からユーザーをさがすこともできるし、大変わかりやすい。収入、身長、趣味、職種など細かいプロフィールも見られる。
124 人の方が役に立ったと言っています。
SKさんの画像
SKさん
(2020/02/25に投稿)
5.0 点

婚活に積極的な20~30代が多い印象の真面目なサイト

運営歴が長いですし会員数もとても充実しているサイトですのでサイトとしての安全性もありましたしこのサイトならいい出会いが期待できると感じて登録しました。

自分は30代ですがこのサイトの登録会員の異性の方の年齢が20~30代が中心でしたので自分の年齢と比較的近い方ばかりで好環境でした。

そして何よりも驚いたのがお相手のプロフィール欄がかなり充実していたということ。
写真掲載は勿論のこと、どのお相手の方もすごい長い文章で自分のことを詳しくアピールされていましたので、一人一人その人の人となりを感じ取ることができましたしお相手を選ぶ参考にとてもなりました。

自分は、性格的に気が合いそうな方と趣味が合いそうな人へ3人コンタクトを取りましたが全ての方がちゃんと自分に誠意を持ってメッセージを返信してくれたことが嬉しかったです。

まだサイトを通じて結婚には至ってはいませんが現在一人の方とお付き合いをさせてもらっていますのでこのサイトには感謝しています。
132 人の方が役に立ったと言っています。
バンデンハークさんの画像
バンデンハークさん
(2020/01/21に投稿)