婚活本舗のホーム > Omiaiの星2の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

Omiaiの星2の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.9(21件)
【このページには広告が含まれます】

Omiaiは、婚活よりもひとつライトな”恋活”に特化したアプリです。

Omiaiの星2の口コミ

2.0 点

実際にマッチングアプリを使っての感想

実際にアプリを使っての感想です。
無料で登録をして利用開始をした際に、すぐにマッチングをしました。すぐに有料登録はせずにしばらく様子を見ていたのですが、その後も数日おきマッチングしたので有料プランに切り替えたら、途端にマッチングした人が退会をしたり、メッセージのやりとりができずに退会など、正直サクラだったのではないかと疑いました。
その後もマッチングをしていろいろとやり取りをしていると、相手がブロックや退会対象になっているなど、登録の審査は精度は非常に低いなと感じました。

また、メッセージをして実際にあった際に、マルチ商法や少し怪しい話を進められたりなど危ないことも多少あるので、そのあたりは改善したほうが良いかと。
きちんと登録して、真面目にやっている人も多々いますが、正直半数は同じ名前であったりなどのサクラを疑わざるを得ない状況はありました。
追加でポイントなどを買うなどは割に合わないと感じます。
77 人の方が役に立ったと言っています。
みゃさんの画像
みゃさん
(2023/04/10に投稿)
2.0 点

素敵な出会いもありますが、数が少ないです。

同じ県に住む方にいいねを送ってもマッチしない、メッセージが続かないという問題がありました。
他県で2歳年上の男性と素敵な出会いがありましたが、距離が遠いことでお互い心が折れてお別れする運びとなりました。
真面目な方や恋愛に対して積極的な方が多い印象ですが、出会いの数が非常に少ないです。
せっかく出会えて意気投合しても居住地が遠いというデメリットもあり、なかなか続きません。
将来を考えられる恋人と気軽に出会えるというイメージですが、実際は思っている条件の方とマッチしないことが目立ちます。
居住地や年齢、性格が合っていると感じてもフェードアウトされてしまいます。1回会ったら連絡が繋がらなくなったり。
マッチ後、メッセージを重ねている時にそんな不満を呟いている男性も多かったです。
男女ともに希望通りに進まないジレンマから、退会を選ぶ人が多いと感じます。
真剣さは他のアプリに比べて良いなと感じましたが、数少ない出会いに頭を抱える点がデメリットです。
62 人の方が役に立ったと言っています。
あかねさんの画像
あかねさん
(2022/10/30に投稿)
2.0 点

騙されないように気を付けること

以前、Omiaiのアプリを使って婚活をしていました。
私は結婚願望があったので25歳から婚活を始めました。その際に登録したのがOmiaiです。
プロフィールも写真もしっかり記入して、プロフィール欄も結婚を前提にお付き合いする人を探しているという文面をつけていました。そこで知り合った5歳年上の男性とデートすることになりました。何回か仕事帰りに待ち合わせをして食事をしました。休日は忙しいと言われ、毎回平日の夜でした。私はまだ知識がなかったのであまり違和感は感じていませんでしたが、結局その人は不倫をしていました。デート後のメールに突然「にゃんちゃん、遅くなってごめんね、今から帰るね」と私に誤送信してきたのです。すぐに返信しましたが、二度とメールは帰ってきませんでした。
相手のプロフィールに未婚とあったので結婚していないと思っていましたが、既婚者が紛れ込んでいる可能性があるということを実体験を通して勉強しました。
64 人の方が役に立ったと言っています。
なおこさんの画像
なおこさん
(2022/07/23に投稿)
2.0 点

やりとりが続かない

複数の女性から良いねを貰いやりとりを続けましたが、
ほとんど数回のうちに女性の方から来なくなりました。

反対に自分から良いねした女性とは一応やり取りが続いています。

仕方のない事かも知れませんが、自分から良いねしておいて勝手にフェードアウトは失礼だと感じました。
女性側も課金性にすれば良いと思います。
中途半端にやっているかも多い気がします。

また、男性側の利用料金が高いので、コスパは悪い気がします。
後、ニューハーフの方も混じっており、突然ニューハーフの方から良いねを貰いました。
有料アプリで有ればその辺もキチンと審査して欲しいです。

また、業者も混じっていますので、やり取りの際に違和感有ればブロックした方が良いです。
160 人の方が役に立ったと言っています。
タロウさんの画像
タロウさん
(2021/06/04に投稿)
1