婚活本舗のホーム > Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (3ページ目)

Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (3ページ目)

4.1(73件)
【このページには広告が含まれます】

>iPhoneアプリのダウンロードはこちらから

 

国内最大級の恋愛・マッチングサービスで出会いのチャンス

 

Pairs(ペアーズ)は、株式会社エウレカが運営する2012年にサービスが開始された恋愛・婚活マッチングサービスです。

マッチングアプリでは日本最大級の会員数を誇り、それに比例して出会いの可能性が期待できます。また、匿名性が高くfacebookと連動させることで匿名性や機密性が高まり、知人に知られることなく活動をすることができます。さらに、24時間365日の監視体制で、安全に利用できる点も安心して利用できるポイントです。

口コミでも、出会いのチャンスが多いといった意見が多く見られ、会員数の多さが大きなメリットのようです。また、真剣に交際相手を探したい会員が多く、全体的に好印象のイメージです。

数多くの会員から出会いのチャンスをつかみたい方、facebookと連動したマッチングアプリを利用したい方にオススメのサービスといえます。

Pairs(ペアーズ)の口コミ

5.0 点

ペアーズは趣味が合う人とマッチングしやすいです

25歳の東京都在住の女性です。正社員として働いています。
彼氏と別れたため、新しい出会いが欲しいと思って、友人に薦められたペアーズを使い始めました。

使ってみて思ったことは、とにかくユーザー数が多く、いろいろな人からいいねがもらえるということです。
たくさんいいねをもらえたのですが、その中でやりとりをする人を選ぶことが難しく、結果的に趣味や性格などでカテゴリ分けされたコミュニティ機能を使って、自分で趣味や性格の合いそうな人にいいねをしてマッチング→やりとりをするようになりました。

ユーザー数が多いからか、今までほとんど同じ趣味の人と会ったことがなかった私のマイナーな趣味についてもちゃんとコミュニティがあり、ユーザー数も数千人もいました。
その中からさらに条件に合う人を見つけてマッチングした結果、話が弾み、実際に5人ほど会うことができました。

会った人の中には面と向かうとあまり話が盛り上がらない人もいましたが、その中で気のあった人と付き合いました。
116 人の方が役に立ったと言っています。
りかさんの画像
りかさん
(2021/12/11に投稿)
5.0 点

幅広い年齢層が登録していて、気の合う相手を見つけやすい。

Pairsの登録は非常に簡単で、スマホやパソコンからできます。初回登録時には無料ポイントが付与されて、しばらくメッセージのやり取りができます。
20代から30代の若い世代が中心にはなりますが、それ以上の年齢層も登録されています。出会いの目的も様々なので、共通点のある相手を見つけやすいです。他のサイトに比べると、登録者数が格段に多いのも特徴だと思います。
検索機能が非常に充実していて、「趣味」「居住地」といったカテゴリーも豊富ですし、機能性にも優れていて、スマホの操作に慣れていない人でも大丈夫と思います。
無料ポイントがなくなったあとは、課金して購入する必要がありますが、それほど高いものではないので、家計に影響することなく利用できます。
プロフィール欄には写真も掲載できるので、相手の表情を知ることもできます。外出中の空き時間でもスマホでやり取りできるので、手軽さでは群を抜いています。総合的にみても、使い勝手の良いサイトだと思いました。
123 人の方が役に立ったと言っています。
みらい2021さんの画像
みらい2021さん
(2021/12/03に投稿)
5.0 点

趣味や性格が合うかどうか把握しやすいのが嬉しいです

大手で登録人数が多く、本人確認があるという安心感もあり登録しました。

ネットを介しての出会いという事で始める前は不安も多かったのですが、いざ始めてみると皆さん顔写真やプロフィールを詳細に記載していて、ちゃんと婚活を行っている方が多い印象でした。
アプリ内に趣味、ライフスタイル、価値観といった様々な項目のコミュニティがあるので、相手がどんなコミュニティに参加しているかでなんとなくの為人を把握できるのがとてもいいと思います。

私は利用したことは無いのですが「ビデオデート」という映像通話ができる機能もあるので、連絡先を直接交換したくない場合やいきなり会うのが不安な場合はそういった機能を使って徐々に距離を縮めていくことも出来ます。

女性側は基本的に無料でやりとりができるので、金銭的な負担もなく効率よく婚活ができるのも嬉しいです。
中には途中でやり取りが途絶えてしまう事もありますが、趣味や性格が似ていてマッチングした方とは比較的メッセージのやり取りが続きやすいです。
今現在複数名の方と連絡を取っており、そのうち2名と近々ご飯に行く予定です。

ネット上でよく知らない人とやり取りするという不安はありますが、そのぶん注意深く行動するのが肝要かなと感じました。
色々な人と知り合えるきっかけになるので、出会いのツールとしてはとても良いアプリだと思います。
123 人の方が役に立ったと言っています。
朱里さんの画像
朱里さん
(2021/11/19に投稿)
5.0 点

とにかく出会いを増やしたい方におすすめです

広告や宣伝でよく目にするので初めは警戒していましたが、やってみると今まで使っていた婚活サイトより断然使いやすく、いつの間にかはまってしまいました。

年齢層としては20代が多いように感じました。
登録者数が多いので、私の場合は一人の人とじっくりやりとりするというよりは、たくさんの人とマッチングしてみて、気が合いそうなら続けるというスタイルでした。
登録者が多い分、ふざけてやっているのかなと思われる人や会うつもりがないのか、メッセージだけだらだら送ってくる人も見受けられ、徒労に終わる時もありました。そういう時は、もう辞めようかなと思う時も度々ありましたが、無料でできるのも魅力なので、結局続けることになりました。

数カ月経った頃、マッチングした一人とメッセージが続き、気が合いそうなので実際会ってみることになりました。ペアーズで実際お相手に会ったのは、その方が初めてでした。そこからはとんとん拍子に事が進み、今では彼と結婚しています。

先入観にとらわれずに、気軽にペアーズをやってみてよかったなと思っています。
143 人の方が役に立ったと言っています。
ゆにかさんの画像
ゆにかさん
(2021/09/26に投稿)
5.0 点

Pairsで同じ趣味の人と繋がって、その縁がきっかけで結婚しました

Pairsで同じ趣味の人と繋がって、その縁がきっかけで結婚しました。
Pairsには「コミュニティ」という機能があり、趣味や正確、自分の嗜好などについてそれぞれコミュニティがあり、それに所属することができます。私は珍しい趣味を持っているのですが、その趣味についてのコミュニティもあり、そこに所属し、主に同じコミュニティに所属している人とやりとりしていました。
その中で出会ったのが同い年のAさんでした。Aさんとは数回やりとりをした後、話が合ったため直接ランチをしに行きました。その中で、同じ趣味の人が集まる社会人サークルがあると聞き、誘われて一緒に行くことになり、そのサークルで今の夫と出会って付き合い、結婚にまで至りました。
結婚に至ったきっかけは、Pairsが直接ではありませんでしたが、この時Pairsで会ったAさんがいなければ、今の夫とも出会っていなかったと考えると、行動してよかったと感じています。
117 人の方が役に立ったと言っています。
コロコロさんの画像
コロコロさん
(2021/08/25に投稿)
5.0 点

Pairsに登録してみた実際の感想

コロナ禍で出会いも少ないため、Pairsに登録してみました。
他のマッチングアプリもいくつか登録してみたことがあるのですが、Pairsはプロフィールに書く内容がとても多いです。
自己紹介文なども書き込んでいる人が多いため、文章を書くことが苦手な人には少し億劫に感じるかもしれません。このプロフィールは後で編集可能なので、少しずつ作りこんでいくことも可能です。
また、プロフィール写真にも審査があり、他人が映り込んでいるものは承認されないなど、他アプリと比べても厳しくなっています。

私は女性ですので、実際にPairsで出会える男性の特徴について記載します。
まず、本当に出会いを求めているまじめな方が多いです。
男性は満足にPairsを使うためには課金が必要であるため、お金を払ってでも女性と出会いたい方が集まります。
さらに、これは私の体感ですがすぐに連絡先を聞いてきたり、会おうと言ってくる人も少ないです。
メッセージを重ね、少しずつ関係を作っていきたい人には最適のアプリだと思います。
143 人の方が役に立ったと言っています。
mimiさんの画像
mimiさん
(2021/07/30に投稿)
2.0 点

軽いストーカーに出会ってしまいました

新しい出会いを探したくて、Facebook経由のPairsなら安心かなと思い登録しました。
アプリ上でのやりとりを数日続けていたところ、彼のほうからお誘いいただき仕事終わりに夜ご飯を食べることになりました。

待ち合わせはスムーズに合流でき写真のイメージともそう変わらない方でした。
夜ご飯を食べながら、プロフィールについて掘り下げてお話しました。
大学院が東大だったのでハイスペ!と思ったけど実際大学は東大ではないことを知り少し冷めてしまったこともあって、お食事が終わったらお別れしようと思いました。
しかし「二軒目いこう!!!」と言われなかなか断れずデザートを食べに。そのお店の出口がホテルの前で、いきなり抱きつかれあやうくそのまま連れ込まれるところでした。
なんとか振り切り駅まで向かい電車移動。電車の中でも「子供が出来たら結婚しようよ~」と言われたりかなり強引な方でした。
そのあと解散しましたが、最初にラインを交換していたのでずっとラインが送られてくるようになりました。通知が止まらず怖かったのでその後はお会いしていません。

初めてアプリで人に会ったので色々と至らない自分を恥じましたが、この経験を活かして念のためラインは安易に教えないように気を付けています。
108 人の方が役に立ったと言っています。
みそしるさんの画像
みそしるさん
(2021/07/12に投稿)
5.0 点

Pairsのおかげで今、大好きな彼氏と同棲中です!

23年の人生の中で今まできちんとお付き合いできた経験がなかった私。「いい加減私も良い人を見つけたいなあ」と、友人おすすめのPairsを使い始めました。

アプリで何人かの男性とメッセージのやり取りをしましたが、皆さん真剣なお付き合いを考えている方が多かったので、長くお話出来た方が多かった印象です。
その中でも一番話が合った方とやり取りを始めて1週間くらいでデートをすることに!そこから3回ほどお会いして、交際をスタートすることになりました。

事前にメッセージでお互いの性格や好きなものを知っていたので、はじめて会った時にも「本当にはじめて?!」とお互いちょっとびっくりしてしまったくらい話が弾んだことをよく覚えています。また、メッセージの制限などもなく、お互いの顔もきちんとわかる状態でやり取りができたので婚活アプリをはじめてつかう私にとって安心材料になったことをよく覚えています。
また、好きなもののコミュニティのようなものに入れる仕組みがあったので、そこから趣味が合う方を見つけることができたのも良かったです。お互いアニメ好き、お酒好きという共通点がお付き合いスタートしてから今までとても過ごしやすくて幸せです!

今では同棲していますが喧嘩も少なく毎日楽しく過ごせているのは、もともと性格が合う者同士だったからなのかな?と思います!
127 人の方が役に立ったと言っています。
東雲さんの画像
東雲さん
(2021/07/10に投稿)
5.0 点

マッチングアプリで恋人ができました!

登録して最初はいいねがかなり来ましたが、どの方も顔がタイプではない又は学歴が自分より低い方で、なかなか自分からいいねを返さずうまくいきませんでした。ですが、自分で趣味や共通点のある方や顔がタイプの人をいいねするようになってからは、よくマッチングしてメッセージのやり取りをするようになりました。
いいねは待つのではなく、自分から積極的にする方がマッチングしやすいと思います。

しばらく自分からいいねしてマッチングした方何名かとアプリ内でメッセージの交換をしていましたが、すぐに返信が返ってくる方や、1日1通程度の方とさまざまでしたが、自分と会話のテンポが合う方がメッセージが続きました。他の方はしだいに返信するのがストレスになり自然消滅していました。

メッセージのやり取りが続いた方は、その後LINEに移行して、一緒に食事に行きました。待ち合わせ場所と時間を詳細に決めたのと、写真はアプリでかなり掲載していたので、特に会うのが難しいことはありませんでした。

メッセージもかなりしていたので話も合い、その後何度かデートを重ねて、今では恋人同士で一緒にアプリを退会しました!
128 人の方が役に立ったと言っています。
パコさんの画像
パコさん
(2021/06/20に投稿)
5.0 点

無料で知り合えた!お得さにびっくりしたペアーズ

婚活サイトって、基本的にお金がかかるのが普通だと思っていたのですが、ペアーズでかなり衝撃を受けました。なぜなら本当に0円で異性と知り合えたんです。
私は女性なので、ペアーズで異性と出会うための活動にお金が要りません。マッチングするまで無料なのかと思ったら、メールのやり取りまで普通に無料でできたので、信じられないと思いました。
本当に最後まで1円もかからずに利用できて、しかも出会いも豊富です。ペアーズって人気の婚活サイトだけあって、会員数もかなり多いみたいで、マッチングチャンスもたっぷりあります。
私は医療従事者の男性と普通のサラリーマンの男性で揺れましたが、最終的に医療従事者の男性とお付き合いすることができました。
こんないい出会い滅多にないと思うので、本当に利用して良かったです。まさかこの時代に無料でマッチングして無料でデートするまでできるなんて、すごいなぁと心から思います。

ペアーズならお得に異性としっかり知り合えちゃうので、大変おすすめです。
140 人の方が役に立ったと言っています。
真菜香さんの画像
真菜香さん
(2021/06/10に投稿)
5.0 点

ペアーズを使って彼氏ができました

恋に憧れていたものの誰かと付き合った経験がないまま20歳を迎えました。日々楽しいのでそこまで焦りは無かったものの、友人の恋話や結婚式の参加をキッカケに恋がしたくなり、ペアーズに登録しました。

婚活アプリと言えど、出会い系サービス、登録当初は不安がありましたが、別れてしまったときのことを考えると職場内恋愛や友人の紹介には抵抗があり初めは消去法での選択でした。

初めは緊張していたものの、本人確認制度がしっかりしているせいか、覚悟していたようなひどいメッセージや悪い出会いもなく、アプリを3年ほどゆるく続け、素敵な彼と知り合うことが出来ました。

周りに出会ったきっかけを正直に話していると、意外にもアプリでの出会いをする人が多くて、それが新鮮でした。

日常生活だとまず出会うことがないような人と知り合うことが出来るので、始めてよかったと感じています。
139 人の方が役に立ったと言っています。
タナカさんの画像
タナカさん
(2021/06/03に投稿)
5.0 点

マッチングアプリで、新たな恋人と趣味に出会える

以前から使っていた友人に薦められ、Pairsを利用しはじめました。
ネット婚活やマッチングアプリなどに抵抗がなかったため、ワクワクしながら始めました。

マッチングしてから実際に会うまで、コミュニケーションをしっかり取れるところも安心でした。また、フェイスブックの情報を参照ところも、信頼できる面でもありました。

自分からいいね!をすることもありましたが、今まで出会ったことがないタイプの方や、アプリでなければ接する機会のなさそうな職業の方などからリアクションをもらうこともあり、大変興味深かったです。

そこで、地元から離れた園芸関係の方と会って食事をし、お付き合いをすることになりました。
普段は駅や公共施設の園芸作業をしていますが、趣味としてガーデニングや野菜栽培もしており、私にも新たな趣味としていろいろと教えてくれました。今では私もベランダで育てた野菜を使って料理をすることが楽しみになっています。

恋愛だけでなく、人との出会いによって知見や視野が広がることも含めて、Pairsを利用してよかったなと感じています。
142 人の方が役に立ったと言っています。
uruさんの画像
uruさん
(2021/05/15に投稿)
5.0 点

ペアーズで素敵な人と出会いました

ペアーズのサイト自体は2〜3年くらい前に初めて使いました。
職業や年収、結婚願望や趣味などいろいろ書き込む部分があるので、明確に相手を探すのにとてもいいサイトだと思います。

最初に出会った相手とは飲みに行ったのですが、その後はいやらしい事目当てで連絡も続きませんでした。
その後も何度か会った人もいるのですが結局飲み止まりでした。
最近では会う約束をしたのに、直前に嘘をつかれて会ってくれなかった人もいました。

もうこういうサイトで出会うのはやめようと思っていた時に、最近年齢も見た目もドンピシャな人がいて、わたしからメッセージを送りました。やりとりも続き実際飲みに行くことになりました。
年上なのに敬語で話してくれてて、とても好印象でした。
実際会うと話も弾み、私はその一回で彼のことを意識するようになりました。
そして2回目会った時に告白されて、私も好きだったので告白をして実際付き合うことになりました。

最初はいろいろ失敗もあったけれど、沢山いる男性の中にも運命があるんだなと感じました。
今もお互い忙しくてなかなか会えませんが、連絡取り合いながら順調に愛を育んでいます。
145 人の方が役に立ったと言っています。
shioriさんの画像
shioriさん
(2021/05/05に投稿)
4.0 点

見破れば、効率的に出会えるマッチングアプリPairs

社会人になり、出会いが全くなくなり、周りはどんどん結婚していく中、自分はいまだに出会いがないのが、しんどくてマッチングアプリを始めました。確か友だちの紹介だったと思います。

Pairsでは男性側は課金制で、女性は無料で登録、マッチングができるアプリです。Pairsには様々なコミュニティが存在し、自分の趣味や価値観などに沿った内容のコミュニティを無制限に登録することができる。共通するコミュニティが多いほど、相手との相性も自然とわかるため、大変ありがたい機能でした。

初めてすぐに10数人以上の方とマッチングできます。しかし実際はそのほとんどがサクラかもしれません。マッチングしてもメッセージが来ない場合が多く、多くの方とマッチングしても、その中の数名としかやりとりできませんでした。
しかしそんな中ですぐにお会いする機会をもつことができました。相手が決めたレストランでした。
よくよく話を聞くと、契約社員である上、転職も考えているというのです。結婚前提に考えていたため愕然としました。しかもお食事代はほぼ割り勘でした。お相手のプロフィール内容に初回デート費用は割り勘か、全額支払うかを載せている人がいるので、そこは要チェックです。

結婚についての意思は、合う前にアプリのメッセージ機能でしっかりと聞き出しておくことが大事です。また初回デートは昼間のカフェをおすすめします。
友人は、Pairsで出会った人と夜の居酒屋で大量にお酒を注文されて、その半額を支払わないといけなくなりました。こういうこともあるので、初回デートは用心したほうがいいです。

次に会った人は、服装がストリート系でプロフィールの写真とは雰囲気が大きく異なりました。初回にもかかわらず、肩を抱いてくるなど軽い一面もあり、すぐにブロックしました。
こんなことがあり、Pairsはいい出会いがないのかもしれない、と一度退会したこともありましたが、数ヶ月後に、あるコミュニティにすべてをかけて再登録しました。
それは私が入会している宗教のコミュニティです。この宗教は若い人は多いものの、知り合いは全員彼女持ちか結婚しているため、出会いを望めませんでしたが、Pairsなら全員独身なので、安心して探すことができました。生まれたときから入っている宗教なので、その共通点は大変大きかったです。何人かお会いしましたが、いずれもいい方でした。
最後に出会ったのが、今の主人です。初回メッセージからとても丁寧で、同じ宗教以外にも、共通点の多い方でした。すぐに意気投合し、4日後に初回デートし、おつきあい、2ヶ月後にゴールインしました。

Pairsは、本当にいろいろな方との出会いがありますが、常識のない方もおられます。それは初回メッセージですぐにわかります。短文で礼儀のない方、すぐにLINEを教えてくれと言ってきたり、すぐに会おうとしてくる方には要注意です。
アプリ内でしっかりと話し、信頼できる方かどうかを見破ることが必要です。
138 人の方が役に立ったと言っています。
tomakoさんの画像
tomakoさん
(2021/05/01に投稿)
5.0 点

会員数の多さではダントツのペアーズ

私が最初にマッチングアプリを登録したのはペアーズです。
理由は会員数が多く年齢層も幅広いこと。そして婚活だけでなく、異性の友達作りにも使えるということ。
実際に登録してみて、最初の1週間で「いいね」を400近くもらえました。
だたこの「いいね」を真剣に送ってくれる人もいれば、興味本位・遊び目的・いいね稼ぎも含まれています。なのでこの後「いいね」をしてくれた男性のプロフィールを拝見し見極めていく作業が必要です。

マッチングをしたら私は自分から初回メッセージを送るようにしています。なぜなら、マッチング後に男性から初回メッセージを送ってくれる方はほんの僅か…
この時点でもマッチングアプリに対する真剣度をうかがい知ることができます。
そしてきちんと初回メッセージに対して、相手もメッセージを返してくれる人とやり取りをしています。

またペアーズには、ビデオ通話機能がついているのでLINE交換するのに躊躇する人でも相手の声や姿を確認することができるので嬉しいです。
155 人の方が役に立ったと言っています。
miさんの画像
miさん
(2021/02/09に投稿)
4.0 点

34歳がPairsに登録してみた

私は34歳で初めて婚活サイトに登録をしました。
当時、付き合っている彼氏がいましたが、年下で結婚を考えていない様子だったため、結婚できそうなお相手も探しておきたかったためです。(その年下彼氏とは、自然消滅し、本格的に婚活をはじめることとなりました。)

初めて登録した婚活サイトがPairsです。
何となく名前を聞いたことがあり、有名だという理由で登録しました。自分のプロフィールや顔写真を登録、好きなことや趣味のコミュニティも登録しました。「いいね!」がどんどんつき、気になる相手とはメッセージのやり取りもしました。
何度かメッセージのやり取りをすると、会おう、会いたいという話になりましたが、私は恐怖心が勝ち、誰ともお会いすることはありませんでした。
「いいね!」をしてくれる相手は同年代が多かったです。

その後、35歳までPairsでの婚活を続けましたが、35歳を過ぎると、突然年上や離婚歴のあるかたからの「いいね!」が増えてきました。お相手を検索する際の区切りになる年なのだと思います。
194 人の方が役に立ったと言っています。
usaさんの画像
usaさん
(2020/12/29に投稿)
5.0 点

地方都市の異性と出会いやすくて良い

「Pairs」は、日本のマッチングアプリの中ではマンモス級の会員数で、色々なマッチングアプリを使うよりも、この「Pairs」だけで大丈夫って感じです。
会員数がとにかく多いので、大都市だけでなく地方都市の異性とも出会うことができます。「Pairs」は会員数が多いことからそれだけ地方都市の異性と出会いやすくなっています。ただ異性も幅広い層があって、20代くらいの異性が非常に多いと思うので、30代や40代などの異性を探す場合は、タイミングとかもあるかと思います。
今まで実際に出会えたのは20代から30代の異性であり、交際までに残念ながら発展することができませんでしたが実際に出会えるという実感はできました。
また料金も定額制になっているため追加で費用も発生しないので、安心して利用することも良いです。
181 人の方が役に立ったと言っています。
シュナさんの画像
シュナさん
(2020/10/27に投稿)
1.0 点

お金を払っている男性に甘い。

お金を払っている男性、マナーが悪くてもそういうモテない男性ほどお金を落として運営の利益やノルマの達成になりからなのか、かなり甘い印象ですね。
たとえマナーが悪くても男性の取締りをしてくれません。女性が不快な思いをしようが無料だし知った事ではないってスタンスです。そのせいか、投稿などは短く一言だけのみという感じです。あまり長い文章だと女性からのクレームでサイトの問題浮き彫りになるのでしょう。

男性の質は他の婚活サイトより低いと思います。チャラっとして軽め、あまり女性の事を考えていない、落ち着いた感じの男性が少ない様な印象でした。年齢より若く見られるみたいに。。自分でいう事じゃないのに自分でわざわざ言うか??
若く見えないんだけどみたいな勘違い男性も割といます。
192 人の方が役に立ったと言っています。
123さんの画像
123さん
(2020/10/05に投稿)
5.0 点

Pairsで結婚しちゃいました!

合コンにナンパ待ちに街コンと出会いを求めて婚活していましたが、その場に行かないとその人の良さを知ることや自分の好みの男性に出会えることがなかなかない中で、友人に勧められて登録しました。

ペアーズの素晴らしいところは男性が有料でFacebookと連携しないといけないところです!
これによって明らかなイケメンでもFacebookの友人数が少なければサクラやヤリモクの方が多いことが事前にわかりますので無駄な出会いや、後悔をする出会いをしなくてすむのでとても効率的です。

数名の男性とやりとりをする中で、趣味も収入も年齢も身長もさらに住んでいる場所も好みの男性を見つけました!見た目はそこまで好みではなかったのですがだからこそあまり顔に拘らず中身や価値観で意気投合しすぐに飲みに行きました。
2度目のデートで付き合うことを決め、半年後には同棲を開始し、2年ほど付き合い結婚をし今は家
も買って幸せに過ごしています。

仲良い友人もペアーズで結婚したのでおすすめです!
164 人の方が役に立ったと言っています。
あーみさんの画像
あーみさん
(2020/09/27に投稿)
5.0 点

Pairsで年下彼との出会い・・今幸せです

Pairsを利用したらすぐにマッチングしたので驚きました。
検索条件設定やコミュニティ機能など色々な方法で相手を探すことができるので便利ですね。
年齢的に結婚を意識した彼氏ができるといいなと思い利用しましたが、2ヶ月で年下の彼氏ができました。

今まで年上しか付き合ったことがなかったのですが、年下の彼と趣味が同じであることがわかりメッセージ交換が楽しかったです。この彼とだったら同じ趣味を楽しみ、すごく明るい結婚生活をイメージすることができました。彼は年上好きの人だったので私のことが大好きだと言ってくれています。

会社と家の往復の毎日ではまったく出会いがなかったのに、Pairsですぐに良い出会いがあって毎日が変わりました。やっぱり彼氏ができると仕事をしている時も楽しいんですよね。彼は結婚願望が強くて、このまま付き合ったら結婚できそうだなとドキドキしています。自分にこんな風にあった人と出会えるなんてとても幸せです。
180 人の方が役に立ったと言っています。
ありささんの画像
ありささん
(2020/09/20に投稿)