婚活本舗のホーム > TMSイベントポータル (旧称:エクシオ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (2ページ目)

TMSイベントポータル (旧称:エクシオ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (2ページ目)

3.6(32件)
【このページには広告が含まれます】

パーティー総参加者人数業界No.1!婚活パーティーのパイオニア

 

エクシオは、株式会社エクシオジャパンが運営する婚活イベント企画・運営事業サービスです。

全国47都道府県で、婚活・お見合いパーティーを毎日開催しており、、日本最大級の規模で、カップリング率も高い確率を誇っています。多彩なパーティー企画が展開され、全国各地での開催で参加しやすい好アクセスの会場も多く、気軽に参加できる点も魅力です。
また、連絡先交換のタイミングを逃してしまった方へは再アプローチをサポートするサービスもあり、パーティー後のアフターフォローも充実しています。

口コミでも、参加しやすい場所や、参加条件などが多彩で選びやすい点を挙げる方が多く、スタッフの対応も好印象の意見が多くみられました。一方、参加者によっては、当たりはずれがあるといった意見もあり、数あるパーティーの中から選ぶ難しさもあるようです。

様々な地域、多彩なパーティー内容から婚活パーティーに参加したい方におススメのサービスといえます。

TMSイベントポータル (旧称:エクシオ)の口コミ

5.0 点

早稲田での街コン、カフェラリー

街コン初参加が早稲田でのカフェラリーでした。
参加している店舗によって、街コン参加者と相席する、といった方法でカフェ自体は貸し切りになっており、先客で相手まち、というか席が空いている方々がいれば店員さんが案内してくれて相席させてもらう感じでした。
ちなみに二人ペアでの参加でした。

オシャレなカフェ巡りができるぞ!くらいのノリで参加しました(真面目に出会おうとしている方に申し訳ないですが。。)参加店舗も多く、おやつも色々出してくれるし、店員さんが空いている方に案内してくれるので、相手をみて選んだ、、とかいう罪悪感というか、気不味い感もなく楽しめました。
店に何分いなければならない、という時間も決まっておらず、適当に話の切が良くなったり、おやつ食べ終わったりで退席できたので気軽にいろいろな店に行けました。

5店舗くらい回りましたが、オシャレなカフェにたくさん入れたし、出会えた人も5組以上だったし、満足度は高かったです。
129 人の方が役に立ったと言っています。
なるこさんの画像
なるこさん
(2021/09/18に投稿)
5.0 点

エクシオの婚活パーティーに行った感想

街コンなどは行ったことありましたが、より結婚を考えている男性と出会いたいと思いエクシオを利用しました。

エクシオの会場は大きなビルの中にありますが、中に入ってみると思っていたよりもこじんまりしていて少しホッとしました。
受付を済ませて中に案内されるともうすでに参加者の姿もあり一人で来ている人が多い印象でした。一人でも来やすい環境だと思います。
飲食などは無く、女性と男性で別れて座り、男性が時間ごとに横にずれて回っていくというスタイルでした。事前に書いたプロフィールを元に相手と会話していきますが決められた時間内に相手のことを知るのはなかなか難しかったです。誰がどの人だったか途中分からなくなってきていました。

確か最後に気に入った人の番号を書いてカップルになった人は会場を出てそれぞれ自由に行動でしたが、その日は誰ともカップルにならずに終わりました。
しかし街コンや相席屋に来る人よりも男女共に真剣に相手を探しに来ている人がほとんどだったので安心して利用できました。
150 人の方が役に立ったと言っています。
ななさんの画像
ななさん
(2021/09/08に投稿)
4.0 点

エクシオ主催の婚活パーティーで出会えた話

以前、エクシオ主催の婚活パーティーに参加して相手を見つけました。
パーティー名は、ライトオタク・マンガ・アニメ・ゲーム好き編というものでした。
年齢層は、男女共に20代から30代、料金は男性が6千円程度、女性が5百円程度で、場所はホテルの会議室のような場所で、男女総勢40名ほどが参加しました。楕円型のドーナツ形状のような長いテーブルの内側と外側に椅子があり、外側に女性、内側に男性がそれぞれ座り向かい合うようなレイアウトでした。

席に着くと自己紹介カードを記入しました。内容は、興味のあること、行きたいところなどの他、基本情報です。暫くすると司会進行の方が現れ、ルールとスケジュールなどの説明がありました。
大まかな流れとしては、2回のお話タイム、1回のフリータイム、最後にカップル決めの順番でした。お話タイムは、男性が1つずつ席をずれて向かい合う女性と話すものでした。
次にフリータイムでは、男性が気になる女性のところに移動し、お話をするような内容のものでした。
最後の投票では、男女共に気になる相手の番号を紙に書き、お互いの番号を書いた男女を司会の方が読み上げるものでした。
カップル成立後は揃って会場を出て、カップルにならなかった方は会場に残っている状態でした。

感想として、男女共に20代の若い方が多く、好みのジャンルが合えば話が盛り上がりやすい状況でした。ただ、ジャンルの幅が広いため、お互いのジャンルが合わないと話が続かないこともありました。
幅広いジャンルの知識と、聞き上手や話し上手の方にはおすすめできるパーティーだと感じました。
134 人の方が役に立ったと言っています。
SSDEさんの画像
SSDEさん
(2021/08/19に投稿)
2.0 点

エクシオのパーティー、参加者が少なすぎてびっくりしました

色々な会社の婚活パーティーに参加する中で、エクシオ開催のパーティーにも参加してみました。

大手なのでたくさん参加者がいるのかなと思ったのですが、男女比がいつもおかしいです。大抵女性が少ないのですが、女性が私含めて2人、男性1人ということもありました。さすがにこんな人数のときは中止して欲しかったです…。

埼玉のビルの一室で開催されたのですが、設備はとても綺麗で清潔でした。トイレもピカピカで広かったです。

他の会社のパーティーと比べると、シャンクレールやparty×partyよりも男女ともに年齢層は高めで、真面目に活動されている方が多い印象でした。服装は、男性はスーツの方がほとんど、女性はフォーマルな格好の方も普段着の方もいます。

人数が極端に少なくても「何名か道に迷っておられるようです、こちらから今連絡してます」とアナウンスがあり、結局そのままパーティーが始まることが多いです。おそらく参加人数はもともとたくさんいたんですよ、のアピールだと思うのですが…たぶん参加者全員、嘘だと気づいていると思います。

飲み物の提供はないので、話しているうちに喉がカラカラになります。ペットボトル飲料が必須アイテムです。
109 人の方が役に立ったと言っています。
しおさんの画像
しおさん
(2021/08/05に投稿)
5.0 点

バツイチ理解者婚活に参加してみました

離婚して3か月。このまま出会いがない人生は勿体ないと思い始めて婚活パーティーに参加してみました。
バツイチというレッテルを持っているので理解者の集まるパーティーに参加してみました。

当日は会議室のような狭い部屋に集合させられました。
参加者は男性4人に対して女性が6名。男女ともに40~60代の参加でした。
飲み物や食べ物の配布はなく淡々とお相手とお話しするだけ。華やかさもなくただただ自己紹介してお相手の話を聞く時間だけが流れていきます。

この状況は好き嫌いがはっきりと別れるかもしれません。話をするのが苦手な人には向かないと思いました。
逆に食べ物、飲み物が無いのでがっつりお話しだけに時間をさけるので考え方によってはありだと思いました。
少人数なので参加するタイミングによっては当たり外れが出るかもしれませんが大人数よりマッチングする可能性は高いと思います。
私が参加した日は4組がマッチングしました。かなりの高確率だと思っています。

パーティーは目的別にある程度種類分けされているので自分に合ったパーティを選択して参加すれば高確率でマッチングでいると思います。
ただ、この辺りは運にも左右されるので最終的にはどれだけ自分が積極的に動くかだと思います。
個人的には非常におすすめです。
131 人の方が役に立ったと言っています。
たかさんの画像
たかさん
(2021/06/12に投稿)
3.0 点

地方のエクシオは何度も同じ方と出会えます(笑)

九州と中四国で何度かエクシオのパーティーに参加しました。一人での参加もありますが、ほとんどが友達と一緒にです。
ちなみに、こういったところでは思い切り見た目と年齢で選ばれるので、私はほとんどマッチングしたことがありません(30代前半バツイチで、可もなく不可もないない中肉中背)。
あまり実りはありませんでしたが、それでも何度か参加するうち、ある傾向があることに気が付きました。この人前のパーティーにもいたな~という方は、年齢も年収もいまいちですが、数うちゃ当たるの美女狙いです。そして、マッチングしなかったとしても、出口で待っていたり、友達から始めよう、という人たちはたいていヤリ目です。でもまぁ、女性側も友達と冷やかし半分で参加する人が多いので、真剣な出会いを求めている人には不向きなツールであることは間違いありません。
自分の市場価値を客観的に知りたい方、一人での参加は怖いと思っている方には婚活の初歩的ツールとして使うのにもってこいだと思います。
205 人の方が役に立ったと言っています。
jun子さんの画像
jun子さん
(2020/11/25に投稿)
1.0 点

バカにされてガチャ切りされた

エクシオから婚活イベント招待メールがあったため、スケジュールを押さえて予約の電話をしたところ、ポイント利用は電話では出来ないのでWebから予約しろ言われ、その通りWebを開くとそのページが利用出来ない。
もう一度問い合わせてその旨伝えると、予約が入ったので案内出来ない言われ「一度予約で電話を入れて、言われてすぐ指示通りやってそれはなくないですか?」と言うと、「いや、そういうことはあるので」とぶっきらぼうな対応される。
「普通、手続き入ってその間になくなるとかありえないですし、何か対応ないんですか?」と聞くと「うちは航空会社じゃないんで」と回答。
会社の対応として違和感を感じたので、本社に問い合わせるため名前を聞くと「なんでフルネーム答えないといけないんですか?」と逆ギレ。会社員の対応じゃない。
もう本社と話せば良いと思い電話を切ると、本社にかけると、、、

「予約センターのことは分からないんで、予約センターに言ってください!対応出来ません!」との回答。(多分同じ場所に居る)
「いやいや、御社が提供してるサービスなのに、知らないから対応しないはおかしいでしょ」と言うと、「出来ないものは出来ませんから」とガチャ切り。

去年も一度このエクシオジャパンと関わり不快な思いをしましたが、今年気持ちを切り替えてみようと動いてみたらこの対応です。
利用しないことを勧めますし、僕と同じように嫌な思いをしたら、直ぐに消費者センター(188)に連絡することをオススメします。
141 人の方が役に立ったと言っています。
たかみゆうやさんの画像
たかみゆうやさん
(2020/09/07に投稿)
5.0 点

エクシオ婚活パーティーに行ってみた

エクシオの公務員限定の婚活パーティーに参加してきました。

エクシオの婚活パーティーは男性の人気職業だと女性も参加するのに2.3000円参加費がかかりました。
公務員や医者や弁護士など、安定で高所得が見込める相手との婚活パーティーは参加費がかかると思ってたほうがよいです。

参加したパーティーは、まずひとりひとりとお話をし、あとから再度話したい人と自ら話にいくという流れでした。最後は気に入った人に投票し、お互いのことを気に入っていたら最後お話して帰るという流れでした。

公務員は人気で女性も若くて可愛い人が多かったですが、男性の参加者は満席ではなく人数が少なかったです。
会社員限定とかだと、男性は満席で幅広い人が参加していました。なので、職場にこだわらない人は年齢で絞って参加したほうがいろんな人と会う機会があり、うまく良い人と出会えるかなと思いました。

さらに人気だった女性の方は、あとから電話がきて次にやるパーティーに無料で参加できたりします。
175 人の方が役に立ったと言っています。
ゆりあさんの画像
ゆりあさん
(2020/08/15に投稿)
2.0 点

初めての婚活パーティなのに異国感

大学生の頃、友人と二人で彼氏を作ろう!と軽い気持ちで婚活パーティへ。
婚活パーティといえば男女がたくさん集まっていて必ず良い人と出会える・・!
そんな期待に胸を膨らませ・・

到着した会場は小綺麗にされた広い部屋。受付を済まし、いざ!
しかし集まっていたのが男女で合計7人くらい・・?少なっ!え?こんなもん?
男性は3人ほどしかいなかったと記憶している。

動揺を隠せぬまま、まず一人目とお話。まさかのアジア系外国人だった。
「最初にしてはハードだな」と思いつつもお喋り。
もちろん会話は弾むことなく。「なんか・・睨まれてる?」と感じる始末。

二人目は日本人。しかしこちらも話が弾まなかった。(これはこちらの問題である)
三人目もまさかのアジア系外国人。「え、これ外国人縛りだっけ!?」と混乱してしまうほどである。
(後に友人に確認したがそんな縛りはなく普通の婚活パーティーだった)

変な緊張と動揺で初めての婚活パーティーは惨敗に終わってしまったのだった。

私と友人はマッチングすることは無かったが、別の女性がアジア系外国人と闇夜に消えていったのが印象的だった。
170 人の方が役に立ったと言っています。
ポポリンさんの画像
ポポリンさん
(2020/08/01に投稿)
4.0 点

真剣な男性の割合が多い。私は結婚に結び付きました!

エクシオのお見合いパーティーに参加させていただいたのは、もう二年以上前です。そこで出会った人と交際、8か月でのスピード婚。そして現在は妊娠10か月です。

エクシオのパーティーには合計4回(平日2回、日曜2回)参加しました。
やはり、日曜開催のパーティーが人の集まりも多く、結果主人と出会えました。
平日にいった時は、女性5人に対して男性2人とかなりばらつきがあった状態でした…

エクシオは大手で有名ですが、ダメなとこととしては、人数調整がいまいちな点でしょうか。
開催後も「到着が遅れている」と何回も連呼し、結局その「到着が遅れている」男性は姿を現しませんでした。
また、マッチング後は男性が先に出られるのですが、マッチングしたにも関わらず午後のパーティーの無料招待に声かけられたことがあります。
よほど足りていなかったのか、女を増やしておきたいのか。

良い点でもあるのですが、エクシオは一回正規の値段で参加すると結構なポイント?がたまり、次から格安や無料で参加することができます。
ちなみに主人に聞いてみると、男性はそんなことはなかったようです。
女性を安く集め、男性の参加費で運営が成り立っているのでしょうかね?

色々書きましたが、エクシオは色んなシリーズ(趣味編とか)が豊富で楽しかったりもします。
主人とも趣味が同じ人のパーティーで知り合いました。
自分が結婚に結び付いたからというわけではありませんが…大手ですし男性の参加費も安くはありません。
真剣な男性の多さは、他よりエクシオが多かったと思います。
165 人の方が役に立ったと言っています。
とももんさんの画像
とももんさん
(2020/06/04に投稿)
4.0 点

婚活個室パーティーのここが良かった・悪かった

私は36歳会社員ですが、以前エクシオの婚活パーティーに参加したので、体験談を紹介します。

私が参加したのは、30代同世代が集まるというスタイルの個室パーティーでした。場所は東京の八重洲口近くの会場です。

会場は綺麗で、男性が10人に対し、女性が8人とバランスは良かったと思います。個室は半個室で、壁に囲まれたソファに女性が座っており、5分程度女性と話、男性がブースを動いていくというような形式でした。

良かった点は、個室で1対1で話せるので、全員と漏れなく話せることです。フリータイムなどは、やはり周りの目が気になって私は狙った女性に声をかけずらいので、全員と話せる形式は凄く良かったです。
周りの目も気にしないで良いというのは、個人的には凄く良かったポイントです。

改善いただきたい点は、事前に参加女性の情報などを配ってもらえるような形だと、とても助かります。何人も目まぐるしく動くので、最後の方と話す頃には、最初の方の記憶が薄れたりするので、1~2分何かメモする時間があれば凄く良いパーティーになると思いました。

とはいえ、個室で1人1人話せるのは凄く良い仕組みだと思うので、凄く満足しています。
また、行きたいと思いました。
183 人の方が役に立ったと言っています。
黒澤さんの画像
黒澤さん
(2020/05/27に投稿)
5.0 点

エクシオに参加したら、現在は別れましたが交際半年間だった彼氏ができました

エクシオで婚活パーティーに参加しました。
私はこれまで、婚活パーティーの良くない噂ばかり聞いていたので、参加前は正直不安でしょうがなかったです。良くない噂とは、参加するメンバーが変わらないとか、女性の気持ちに鈍感で失礼な人が居るといった内容です。

でも、そんな噂ばかり気にしていても、出会いがやってくるわけではないので、思い切って参加することにしました。

実際出てみると、噂は何だったの? っていうほどに、普通の人が多かったです。
会社では女性がいない職種の方や、親御さんの介護でこれまでの出会いを逃してしまった人など、話をしてみて本当に普通の方々ばかりで私が参加した回には、変な人はまったくいなかったです。
ただ、人数が多いので、時折わけがわからなくなってしまったり、あの人も良かったけど、この人も良かったな、という事態に陥りました。

それから一部、同性同士で固まっているという場面もありました。
でも、そんなに気にせず私は活動を続けました。自分が幸せになりたいという思いの方が強かったからです。

私は幸い一回の参加でカップルになれました。第一希望の方です。
もちろん、参加にあたってダイエットをしていたり、身奇麗にしておくという事前にできる努力は最大限にやってからの参加でした。

半年交際しましたが、その後は別れてしまいました。
それでも何もない生活を送るよりは出て良かったです。

婚活パーティーだからといって必ず結婚に至るわけではありませんが、何も動かないよりはそれなりに収穫はありました。多くの異性と話をするので、異性に対してのハードルも下がるからです。

私が参加したのは女性が1,000円という安い婚活パーティーを選びました。ただし男性は7,000円とけっこう高いパーティーです。女性だけが安いものを選びました。

エクシオを選んだ理由は、地方都市でも割と多くのパーティーを開催していることです。
男性は職種限定とか、年代限定とか細かい指定があるのでよかったです。
私が参加したのは、30代限定の恋愛をしたい人主体のパーティーでした。
145 人の方が役に立ったと言っています。
美里さんの画像
美里さん
(2020/05/18に投稿)