婚活本舗のホーム > TMSイベントポータル (旧称:エクシオ)の星1の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

TMSイベントポータル (旧称:エクシオ)の星1の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.6(28件)
【このページには広告が含まれます】

パーティー総参加者人数業界No.1!婚活パーティーのパイオニア

 

エクシオは、株式会社エクシオジャパンが運営する婚活イベント企画・運営事業サービスです。

全国47都道府県で、婚活・お見合いパーティーを毎日開催しており、、日本最大級の規模で、カップリング率も高い確率を誇っています。多彩なパーティー企画が展開され、全国各地での開催で参加しやすい好アクセスの会場も多く、気軽に参加できる点も魅力です。
また、連絡先交換のタイミングを逃してしまった方へは再アプローチをサポートするサービスもあり、パーティー後のアフターフォローも充実しています。

口コミでも、参加しやすい場所や、参加条件などが多彩で選びやすい点を挙げる方が多く、スタッフの対応も好印象の意見が多くみられました。一方、参加者によっては、当たりはずれがあるといった意見もあり、数あるパーティーの中から選ぶ難しさもあるようです。

様々な地域、多彩なパーティー内容から婚活パーティーに参加したい方におススメのサービスといえます。

TMSイベントポータル (旧称:エクシオ)の星1の口コミ

1.0 点

エクシオの男女比の偏りについて

婚活パーティのエクシオに参加しました。
女性20歳~30歳、男性35歳~45歳、男女10:10、平日19時開催の回に参加しました。(当方は女性です。)

予約した時点では、男性満員、女性残り2席!と表示されており、すぐさま予約しました。
パーティ当日。指定された番号の席に座り、開催を待っていると、「本日は男性数名の方が来られなくなりました。」とのアナウンスがありました。

パーティの流れとしては、女性は座ったままで、男性が一つずつ席を移動する、いわゆる回転寿司形式。一人につき3分間の会話タイムがあります。
予約の時点では男性10人だったのですが、実際に会場に来ていた男性は6人でした。(女性は全員出席で10人参加。)。
4人の男性が欠席されたので、一人3分×4人分=12分間は、私の隣の席に空席ができ、手持無沙汰な時間を過ごしました。

また、男性の年齢は45歳までと制限があるはずなのに、参加されていた男性6人中4人が46歳~49歳までの方でした。男性に、予約する際年齢制限がなかったのかお聞きしたところ、45歳「位」までだから、45歳越えても参加でき、受付の際に確認もされないとのことでした。

当日4人も参加できない、ということはありえるのでしょうか?女性の人数集めのために「男性満席」と書かれていたとしか思えません。
エクシオの他のパーティでも、男女比に偏りがあるとチラホラ耳にします。二度と参加しません。
104 人の方が役に立ったと言っています。
こてっちゃんさんの画像
こてっちゃんさん
(2023/11/25に投稿)
1.0 点

まともな日本人は利用すべきではない会社

男性の料金はやたら高いのに女性の質は悪い
また日本人女性と外国人男性限定の婚活パーティーを開く様な会社であり、スタッフのブログなどで日本人男性を侮辱している様な箇所があり、まともな人間は利用すべきではない
公平に日本人男性と外国人女性限定の婚活パーティーを開くべきだが、それもない
日本で婚活関連の仕事をするならまず日本人男性を一番に尊重すべきだが、女性に外国人男性との結婚を勧めたり、日本人男性を侮辱している様な会社やスタッフがユーザーに幸せな婚活を提供できる訳がない
エクシオインターナショナルのスタッフはモテない外国人男性か日本人男性に相手にされない日本人女性だろうが、本当に世界一タチが悪くて利用してはいけない婚活会社
会員の日本人男性はすぐ解約した方が良い
135 人の方が役に立ったと言っています。
国粋さんの画像
国粋さん
(2021/10/26に投稿)
1.0 点

バカにされてガチャ切りされた

エクシオから婚活イベント招待メールがあったため、スケジュールを押さえて予約の電話をしたところ、ポイント利用は電話では出来ないのでWebから予約しろ言われ、その通りWebを開くとそのページが利用出来ない。
もう一度問い合わせてその旨伝えると、予約が入ったので案内出来ない言われ「一度予約で電話を入れて、言われてすぐ指示通りやってそれはなくないですか?」と言うと、「いや、そういうことはあるので」とぶっきらぼうな対応される。
「普通、手続き入ってその間になくなるとかありえないですし、何か対応ないんですか?」と聞くと「うちは航空会社じゃないんで」と回答。
会社の対応として違和感を感じたので、本社に問い合わせるため名前を聞くと「なんでフルネーム答えないといけないんですか?」と逆ギレ。会社員の対応じゃない。
もう本社と話せば良いと思い電話を切ると、本社にかけると、、、

「予約センターのことは分からないんで、予約センターに言ってください!対応出来ません!」との回答。(多分同じ場所に居る)
「いやいや、御社が提供してるサービスなのに、知らないから対応しないはおかしいでしょ」と言うと、「出来ないものは出来ませんから」とガチャ切り。

去年も一度このエクシオジャパンと関わり不快な思いをしましたが、今年気持ちを切り替えてみようと動いてみたらこの対応です。
利用しないことを勧めますし、僕と同じように嫌な思いをしたら、直ぐに消費者センター(188)に連絡することをオススメします。
143 人の方が役に立ったと言っています。
たかみゆうやさんの画像
たかみゆうやさん
(2020/09/07に投稿)
1