婚活本舗のホーム > フェリーチェの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

フェリーチェの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

3.1(4件)

フェリーチェの口コミ

5.0 点

後悔のない選択を

サービスは、

・月に2名の紹介

・パーティー(少人数・抽選)
 系列のクラブと合同のため、お医者さんが何人来るかは不明

・プライムセレクション
 年に2回。事務所に出向き、タブレットで男性のプロフィールを検索する。系列のクラブと合同。参加男性は約240名ほど。

上記、プライムセレクションで男性のプロフィールを検索しましたが、若い(〜35歳)お医者さんは、数えるくらいしかいません。

プライムセレクションに参加していない(アクティブではない)会員さんが多いのかもしれませんが…会員(お医者さん)は相当少ないのではないかと思います。

お医者さんと結婚できるかもしれない、という期待に胸が躍る気持ちは痛いほど分かります。

ですが、入り口で女性が一括で高額な費用を支払うシステムから、どういうビジネスモデルなのかは想像がつくと思います。

成果報酬型(成婚料がかかる)結婚相談所などもよく検討された上で、冷静にご判断ください。

この口コミが、皆様が後悔のない選択をされる材料となれば幸いです。
56 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さんの画像
未登録さん
(2021/09/05に投稿)
役に立った 56 参考になったらクリックしてね
2.0 点

出会いが少なく、成婚までのイメージができません。

出会いが少なく、成婚に至るまでのイメージができない。また、サービスが費用に見合っていない。

HPやカウンセリングでは、「毎月2名の紹介」と説明がありますが、半年後からは、月1名の紹介になります。入会時の契約書には記載されていますのでご注意を。

会員数が少ないのだと思われますが、この活動内容で成婚に至るにはかなり難しいと思われます。
どんな会員さんがいるのか、どのような基準で紹介されているのかも、不明です。


担当者はとても機械的です。
連絡は、テンプレートの文面をコピペしているのだと思いますが、文中の名前が違うことが多々あります。
交際終了となり落ち込んでいる時でさえ、ご報告すると、2日後にテンプレートのような返信がありました。
HPの体験談を見ると、担当者と二人三脚…というような印象を受けますが、実際のサービスとはかなりギャップがあります。
55 人の方が役に立ったと言っています。
20代 会社員さんの画像
20代 会社員さん
(2021/12/14に投稿)
役に立った 55 参考になったらクリックしてね
1.0 点

強制退会させられました。担当コーディネーターも酷いです。

本当に酷いです。規約違反をしてきます。入会をしましたと確実に言われたのに、退会させられました。希望の退会ではありません。規約に強制退会はないと書かれていますが、されました。

担当コーディネーターの態度も悪く、こちらの話もほとんど聞いてくれず、謙虚さが全くありません。

私は30代男性医師で、地方勤務医ですが、地方だと厳しいようです。首都圏なら少しはいいのかもしれないと思ったのですが、貞操観念のしっかりした子を希望と言ったら、規約違反の強制退会の始末です。婚前交渉禁止しているなら貞操観念のしっかりした子を希望してもおかしくないと思います。

きっと医師側にあんな態度をとるならば女性側にもっと横柄な態度をとっているのかもしれません。おすすめは一切できません。
87 人の方が役に立ったと言っています。
匿名さんの画像
匿名さん
(2020/09/20に投稿)
役に立った 87 参考になったらクリックしてね
3.0 点

フェリーチェは特定の職業を希望する人には向いている

フェリーチェという結婚相談所は、一定の職業の男女のみが利用できるようになっていて、そこがまず特徴です。
基本的に理系の男女が多く登録しており、年収で優れていそうな職業の人間が多く、そういった人たちと出会いたい人、特定の職業を希望する人に向いていると思いました。
私は収入の多い女性が良かったので、フェリーチェでは医師や薬剤師といった人たちが多くいて、まさに希望通りの状況でした。
一般的に言えば、年収が相対的に高い女性が特に多く集まっており、そういった女性を希望していた私は、相手探しをする際の効率が極めて良かったと感じたのです。

ただ、そういう女性が多いということは、男性の側のスペックがかなり重要であり、それなりに自信がないような人の場合、そういう女性と出会えても相手ににしてもらえる確率が低くなる可能性があるとは感じました。
私のスペックは低いとは思いませんが、特別高いとも思わないような状況だったので、必ずしもいい感触を掴める女性ばかりではなかったというのが理由です。
188 人の方が役に立ったと言っています。
ドルフィンさんの画像
ドルフィンさん
(2019/11/11に投稿)
役に立った 188 参考になったらクリックしてね
1