婚活本舗のホーム > 街コンジャパンの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

街コンジャパンの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

3.5(50件)

街コン・パーティーの総合ポータルサイト!

 

街コンジャパンは、株式会社リンクバルが2011年6月に街コンを全国に普及することを目的に創られた、街コンイベント専門の情報ポータルサイトです。

全国各地の街コンのプロデュース(企画・運営など)や、開催の支援を行い、現在では趣味や同じ嗜好の異性と出会えるイベントも多岐に渡り掲載されています。また、「婚活フリーパス」という対象イベントに月額制で参加し放題というプランもあり、費用を気にすることなく積極的にイベントに参加することもできます。

口コミでは、イベント内容や日程、場所等の条件検索で自分に合った街コンに行けてよかったという意見の一方、各街コンの主催の采配によって楽しめなかった等、印象がかなり左右されるようです。

街コンやイベントで多くの出会いの機会が欲しい方、積極的にイベントに参加したい方にオススメのサービスといえます。

街コンジャパンの口コミ

5.0 点

街コンジャパン利用して、街コンに参加しました

街コンジャパンというポータルサイトから応募して、恋人探しとして積極的に街コンに参加することにしました。街コンに参加することで、色んな男性と話することも出来るし、街コンというイベントパーティーを楽しめるというところが興味深いなと思いました。

今まで参加した街コンは2回です。
先ず1回目は『アニメオタク街コン』です。飲み会系で、着席式で、まるで合コンのような雰囲気でした。ほとんどの女性が盛り上がっているけれども、平均からにすると、20代後半~30代前半にかけて街コンに参加する方々が多いかと思います。
盛り上がっている女性の連中に負けたけれども、その後、3人と連絡取り合って、デート感覚で遊びに行ったりします。

次に2回目の街コンは『動物園デート』です。その時、集合場所を探しているところにゆるキャラのイベントがあったので、写真を撮りました。街コンの参加者は5人(男性3人:女性2人)でした。動物園の街コンというよりも、少人数での遠足というような感じでした。動物園自体は、昔よりショボかったです。

他にも、気になる街コンイベントがあるので、その街コンに参加して、恋人候補を増やしていきたいと思いました。
7 人の方が役に立ったと言っています。
Mocaさんの画像
Mocaさん
(2023/09/03に投稿)
1.0 点

これはひどいww

人数が少ないまではまだ許容できます。さすがに開始時間30分経過して女性が一人しか来ないとか。
二度と利用しません。
返金申請待ったなしです。
30分の間、空調のファンを見上げるとかなんの修行ですか?これは。
隣からは唯一の女性と楽しく談笑する声が…。ご縁があった方たちはおめでとうございます。
開催が難しくなった時点で謝罪のひとつでもあるとまだ落ち着けそうなものを。人の時間と金を奪っておいての対応とは思えません。さすがに反省してください。集客のためとは言え、参加人数ぐらいちゃんと掲載してください。文句に聞こえても構いませんが、今現在起きた内容です。
普段イライラしない性格ですが、さすがに憤慨です。
私はおかしいでしょうか?
3 人の方が役に立ったと言っています。
Kさんの画像
Kさん
(2023/09/21に投稿)
5.0 点

楽しい街コン企画が多いので参加しやすかった

趣味コンや動物園を回りながらの街コン、ゲーム参加型のものなど、探す時にも参加したくなるような街コン企画が多いのが魅力です。

自分が興味のある街コンに参加すれば、似た趣味を持つ人とも出会えます。私はゲーム参加型やバスツアーの街コンなどに参加しましたが、堅苦しくない楽しい空気でいろんな方と話すことが出来ました。

何かをしながらだと自然と話すことも増えて、会話が弾みやすくなりました。その流れでお互いのことを質問して知っていく時間が作れました。普通の街コンよりもリラックスして参加できた気がします。

スタッフの方もうまく流れを作って誘導してくれて、他の人に分からないように気になった相手へ連絡先を渡すよう配慮してくれたのが嬉しかったです。
おかげで、私は気になっていた方とお付き合いすることが出来ました。なので街コンジャパンには良い印象が残っています。

参加費もリーズナブルな値段ですし、とても気軽に参加できると思います。
5 人の方が役に立ったと言っています。
shizukuさんの画像
shizukuさん
(2023/08/27に投稿)
5.0 点

街コンジャパンで検索した知名度の低い街コンで知り合った女性と結婚しました

身近な出会いがないため街コンに参加しようと街コンジャパンに登録しました。地域別、金額別、イベント別など目的に合わせた検索ができて、街コンが探しやすかったです。
検索していくと、規模や街コンのバリエーションなどが開催者によって様々で、有名そうな街コンからそうでない街コンまで様々であることがわかります。実際に様々な街コンに参加してみましたが、有名な街コンに参加すると、開催者の進行が美味かったりゲーム性があったりと楽しいものが多かったです。
しかしそれと実際に結婚できる相手が見つかるかは別問題だと気づきました。
ある時、あまり人気のなさそうな、でも悪評があるわけではない、小さな街コンに参加してみました。実際に後から知ったことですが、参加者のほとんどが、他の街コンの予約が取れずに流れてきた人ばかりでした。その街コンは開催者の進行はスムーズだったものの、ただの事務室のようなところを使っており、ゲーム性もなく、かなり短時間で、正直楽しいものではありませんでした。しかしそれが話の種となり、数名の女性と非常に盛り上がりました。
最終的にその中の1人と交際し、約2年後に結婚することができました。
街コンジャパンは検索もしやすく、情報量も多いので、有名な街コンも多いのですが、有名所に拘る必要はないと感じました。
11 人の方が役に立ったと言っています。
たんしゅんさんの画像
たんしゅんさん
(2023/07/07に投稿)
3.0 点

出会いを求め人生初めての街コン体験

22歳のときに会社の先輩と出会いを求め、人生初街コンパーティーに参加しました。

初めてだったので流れがわかりませんでしたが、受付で身分証明確認とプロフィール用紙を渡され、席に案内されました。
男女15人ずつの参加で会場に到着した順に男女別で席に座ります。開始時間になり主催者の説明を受け、前に座っている男性と2~3分プロフィール交換をしながら受付で渡されたプロフィール用紙に相手の名前、番号、特徴などを記入していきます。時間になったら男性が横にずれていくシステムで30分程度で15人の男性全員とプロフィール交換が完了しました。
この2~3分の間に相手の情報をいかに聞き出すかが大切で、その後の15分間のフリータイムに大きく作用してきます。フリータイムでは先ほど話した相手の中で良かったと思う人と自由に話せるので同じタイプの人が複数いるとそこで男1人に対して女3人という戦争が様々な場所で起こっておりました。
フリータイム終了後は男女別での○○ランキングという順位がつけられ、発表されます。その後、マッチングした男女の発表もされイベント終了になりました。

初参加でマッチングしてしまった私は、この人としか連絡先を交換してはいけないと勝手に思ってしまい大失敗を起こしました。一回の参加から縁をどれだけつなげられるかが効率的な街コンだと思います。
17 人の方が役に立ったと言っています。
tsumainさんの画像
tsumainさん
(2023/03/10に投稿)
5.0 点

お見合い形式のイベントが良かった

4年前に2回利用して、2回目のイベントで知り合った男性と結婚しました。
恋愛経験に乏しく、まずは趣味の合いそうなパートナーから探してみたいと思い、婚活以外の出会いもあった街コンジャパンに登録しました。

もともと私がアニメ、漫画が好きだったので1回目はヲタコンのイベントに参加しました。しかし、時間制の3対3の合コンのようなスタイルだったので、多く喋る一部の人としか話せない、自分が話したくても他の人ばかり喋るから話せない、ヲタクでもジャンルが違う…とやりづらかったです。中には趣味をバカにする方もいたので嫌でした。それでもLINE交換しなければいけない雰囲気があり苦手でした。

そこで、2回目はお互いしっかり見やすそうな見合い形式のイベントに挑戦しました。最後に気になった人同士カップリングしたか発表があるものでした。主催会社も婚活に力を入れている所でした。
1回目でもプロフィールを書きましたが、こちらの方が離婚歴の有無、喫煙者かどうかなどより付き合う前にはじく条件があるかどうか見やすかったです。連絡先の交換もしたい人2人だけで良かったので少し気楽でした。
素を出して前より話をしやすくどんな人か見やすかったですが、10分ほどで時間が足りない時もありました。
直感で気になった人をあげなきゃいけなかったのは正直きつかったです。
その中で、たまたまカップリングが成立したのが私と彼でした。
成立して戸惑ったのはありましたが、お互い好印象を持っているのがハッキリしていたので交際まで行きやすかったです。

最初からお互い素を出して話していて、結婚後の生活を想像しやすかったので結婚につながったと思います。
21 人の方が役に立ったと言っています。
かものはしさんの画像
かものはしさん
(2023/01/06に投稿)
5.0 点

カジュアルな出会いができました

登録も街コンへの参加もインターネットから簡単に行うことが出来たし、面倒に感じることがなかったのが良かったです。
どんな人が来るのかなと不安もありましたが、年収や年代といった部分はきちんと決まっているものを選んだので、その点は安心できて良かったです。
かしこまり過ぎていると緊張してしまいますが、カジュアルな感じでみんな服装も少しきれい系にしているという程度だったので緊張感も軽減して良いなと思いました。
穏やかな雰囲気でガツガツした感じの人がいなかったのでマイペースに自分と気が合いそうな人を探せたし、一度でたくさんの異性と出会えるきっかけというのは効率が良いのでありがたいなと感じました。
男女比率もちょうど良い感じで、余ってしまっている人も見ている限りではいなかったです。
会話が盛り上がっていないかなという席には、スタッフの人がフォローに入って盛り上げている様子もあったので安心して楽しむことが出来ました。
21 人の方が役に立ったと言っています。
宮川さんの画像
宮川さん
(2022/12/24に投稿)
5.0 点

気軽に参加できたしスタッフのサポートも良かったです

規模も大きいし街コンの実績も豊富で良さそうだと感じたので、申し込んでみることにしました。
返金保証制度があるし安心できることもあり、友人と一緒に参加することにしました。

年齢や趣味など、自分と気が合いそうな人が参加する街コンを検索することができたし、毎月こんなに多くの街コンが開催されているんだなとびっくりしましたが、都合が良いタイミングを選べるので良かったです。

受付ではドキドキしていましたが、きちんとスタッフの人がサポートしてくれていたし進行に関してもきちんとしていたので、どうしたら良いかわからず困るような空気にもなりませんでした。
良いなと感じる人がいてもなかなか連絡先を聞く勇気が出なくてきっかけがないので困っていたところ、スタッフの人が連絡先交換をしやすいように促してくれたので本当にありがたかったです。

参加者数も多い街コンのイベントに参加したこともあり、こんなにたくさんの人が出会いを求めているんだなとびっくりしました。
36 人の方が役に立ったと言っています。
宮下さんの画像
宮下さん
(2022/10/12に投稿)
5.0 点

地元の街で気軽に友人と参加しました

数年前にはなりますが、学生時代に友人と2人で大学帰りに街コンジャパンに参加しました。大学からも近く、また私自身の地元にも近かったため、気軽に参加しました。
参加費は男性よりはやすかったです。開催会場周辺のお店を3件まわって、そこで人が入れかわって会話しながら食事をとるという流れでした。友人はノリが良い子だったためいろんな男性とお話ししていましたが、毎回男性からどこに住んでいるのかと聞かれるたびにうその駅を言っていました。確かに、これがきっかけでストーカーなどになったら怖いという気持ちもあります。仲良くなった人だげに伝えるのはありだと思いました。どの方が本気で探してきているのかもわからないです。
ただ、開催会場周辺を普段から利用している人が多いので、結婚相手もしくはお付き合いする相手は近いほうがよいと考えている方にはぴったりだと思いました。様々な年代やタイプの男性とランダムに会話できだことが一番良かったと感じたことでした。
39 人の方が役に立ったと言っています。
えなさんの画像
えなさん
(2022/08/11に投稿)
5.0 点

イベントの種類が多く気が合う人が見つかり楽しめました

日本最大級で開催されるイベントの種類や数が多いことや、参加したい地域も選べたので利用しました。
天気の都合などで開催されなかったらどうしようと思いましたが、イベント中止時には全額返金保証もあったので安心できるなと思い申し込みました。年齢や趣味、開催時間など希望に合うイベントを探せるし種類もたくさんあるので、見ているだけでも楽しかったです。

友人と一緒に平日の夜に開催される趣味関連の街コンイベントに参加したところ、同じような考えの人だったり、趣味が一緒なので話が盛り上がって初対面の相手でも緊張しなくて済んだので良かったです。
料金に関しても女性はかなりリーズナブルに設定されているので、より参加しやすいなと思いました。

街コンは男女の比率がイマイチという印象を持っていましたが、参加した街コンイベントはバランスが取れていました。その場で連絡先を交換し、その後友人と四人でご飯や飲みに行ったりする相手も見つかりました。
42 人の方が役に立ったと言っています。
西尾さんの画像
西尾さん
(2022/07/11に投稿)
1.0 点

驚きました、、

プレイワークスさん主催の街コンに参加したのですが、
女2 男6
これは流石に中止かなと思ったけどそのまま開始。
男性陣は驚くほど狭いスペースで、女性陣はひろびろと。

いやいや、せめて席くらい追加してあげてよ〜( ; ; )
気の毒すぎました。
女性側からすると安くてご飯も食べれるし、飲み放題だから良いですが男性にはとてもじゃないけど、気の毒すぎておすすめすることができないです( ; ; )

ちゃんと参加する人たちの事を考えて主催してあげて欲しいと思いました。

ただ、男性たちは何故か男性同士で仲良くなって連絡先の交換もしていたので、仲間意識が芽生えて良いのかもしれませんねww

お金を無駄にしても良いと思うなら行ってみるのも良いかも知れません。
あと、イケメンが結構いるので女性にはおすすめ。
49 人の方が役に立ったと言っています。
けいかさんの画像
けいかさん
(2022/04/10に投稿)
2.0 点

自然を楽しむ登山街コンで謎な人に出会いました

ひと味違う出会いが楽しめる街コンジャパンにて登山街コンに参加しました。
登山いっても、ふもとから頂上まで1時間程度で登れるし、お喋りしながらでも登れる山なので、初めて登る私でも体力に問題なく登れました。

個性的な人に出会いたいと思って参加しましたが、女性は自分と一緒に参加した友人の2人、男性は6人で、なんだか少なかったです。
男性のツアコンさんに先導していただくので、迷子になることもなかったし、途中で班替えもあったので、全員とお話しすることができました。
ツアコンさんが盛り上げてくれつつ頂上を目指しますが、2名の男性がなぜかツアコンさんと以前から知り合いの様子でした。参加者が「今日は午後からもう1件ある」と謎発言。関係性は最後まで不明でしたが、友人でもいいから良い出会いを求めていたのに、数をこなしてるように感じて少し残念に思いました。
頂上にて集合写真を撮り、連絡先の交換となりました。しかし、人数が少なかったからか全員と交換することになりました。本当の登山好きな方もいて楽しかったけれど、合わないと感じる方もいたので、一律の連絡先交換は困りました。
連絡先交換のあと解散となりましたが、1名の男性がなぜかずっと私たち2人から離れず、昼食もカフェにもついてきました。無下に断れなかったのですが、迷惑でした。せっかくなら奢ってくれてもいいのに(期待しすぎですが)全部割り勘なのが、さらに謎でした。なんのために着いてきたのか、途中から恐怖でした。
良き出会いを求めに行っても、自分に合わない人も参加しているんだと実感しました。
いろんな人と話してみて、自分を見つめ直す良い機会でした。
62 人の方が役に立ったと言っています。
柚さんの画像
柚さん
(2022/03/08に投稿)
3.0 点

街コンと言えど、出会いの構造はサイトと同じ。

最初はサイト等を使っていたのですが、サイト経由だと合うまでのプロセスが大変だったりするので、いきなり直接会話から始められる街コンを利用しました。

知り合いと行って、小さな合コンが繰り返し行われるような感じで、それ以外にもお店をハシゴできるので、いろんなものを食べられます。お店をハシゴできると、自分の好きなものと好みが同じ子と出会うことができるので、食を通じて共通の話題から始められるのもよかったです。
もっとも、イケメン有利なのはどの世界も同じで笑、いろんな子と周回していくうちに結局、イケメン様のほうへと戻っていきます。

男女ともに、話さえ合えば連絡先の交換を気軽に応じてはくれるのですが、街コンが終わった後が問題で、その後に連絡が来るかというと微妙だったりします。
イケメン様は大量に連絡先を交換して(もちろん美女も)、その後余裕をもって決められるのでしょうが、フツメンはヒエラルキーで順番が回ってきてようやくなんとか話ができるようになります。

男女ともお互い気に入ってすぐに付き合う人もいるようですが、結局、理想という意味ではサイトと同じ構造だと実感しました。
55 人の方が役に立ったと言っています。
吉田さんの画像
吉田さん
(2022/02/18に投稿)
4.0 点

カジュアルに出会いたい人には最適

色々な街コンや婚活パーティーを総合して検索できるので、その時の自分のニーズに合うものに参加することができます。また、私は地方都市に住んでいるのですが、自分のエリアで開催されるもののみ指定して検索できるのがありがたかったです。
他にも、年齢や飲食があるかどうかなど、細かい項目で検索できます。
私は主にカジュアルな街コンに参加していましたが、お見合いパーティよりも参加しやすかったです。

ただ、実際に行ってみると、男女それぞれ2グループしか集まっていなということがあり、当初の申し込み時点では男女それぞれ10人ずつ、総勢20人最大で集まると記載があったので、正直期待外れでした。何人集まるかは当日になってみないとわからないので、参加者は不利だと思います。
当日開催されるかどうかも前日などギリギリにならないとわからないし、もう少し参加者に対して情報を開示してもいいのではないかと思います。

マッチングアプリのやりとりが億劫な人にとっては最適だと思います。
55 人の方が役に立ったと言っています。
カーキさんの画像
カーキさん
(2022/02/13に投稿)
2.0 点

街歩き系の街コンでしたが、慌ただしかったです。

とある観光地での街歩き系の街コンに参加しました。
2月でとても寒い日だった記憶です。

指定された場所に行くとバインダーを持った若いお姉さんが立っており、その方に声をかけて時間がくるまで待ちました。参加した人数は男性10人、女性10人くらいだったと思います。

最初に輪になって全員一人ずつ自己紹介をしました。それが終わると二つのグループに分けられて、25分くらい?一緒に街を歩いてゲームをしてくださいという指示がありました。
短い時間の中で名物の食べ物を買ったりしながら、ゲームをしなければならないということで、とても慌ただしく、一人一人の異性とじっくり話す余裕はありませんでした。

グループを変えて二回目のゲームでは、あまりに寒かったためカフェに入りました。その時もとても慌ただしかったですが、少し交流できたかなという感じです。

最終的には、同性同士でグループができてしまい、異性と仲良くなるという本来の目的からずれてしまっていたように感じます。
55 人の方が役に立ったと言っています。
ちーさんの画像
ちーさん
(2022/02/05に投稿)
5.0 点

高収入、ハイスペックの男性のみ街コン

高収入のハイスペックの方だけが集まる街コンへ参加した際、最初は半信半疑でしが、入り口でしっかりと身分証明書や収入を証明できるものを係の人へ見せている姿を見て、「本物なんだ!」とビックリしました(笑)
男性の方とお話しをしていると、経営者や医師、薬剤師、などなど…職業名を聞いただけでも「おお…」と思ってしまう方ばかりでした。その時私は大学生だったので、絶対そんな身分の人とは出会う機会ないし、とってもテンションが上がりましたが、幼稚な大学生とハイスペックな大人な男性とはなかなか話が合わず…(笑)お付き合いに発展する事はなかったです。

でも街コンジャパンでは、20代限定や趣味の括りなど細かく指定されていることもあり、気軽に参加できて話が合いやすいところに参加できるのが良い点です!
私も実際に年上男性限定のものに参加して、とても優しくて頼りがいのある男性と出会う事ができました。

街コンはSNSやアプリと違って、実際に顔を見てお話しできるので合うか合わないか直感で判断できるのが良い点です!
67 人の方が役に立ったと言っています。
りーちゃんさんの画像
りーちゃんさん
(2022/01/25に投稿)
4.0 点

種類・回数は沢山あるが、出会いとしてはイマイチ

何回か利用したことがありますが、回によって差が大きかったです。
大規模実施で何組もの男性と話すことができる回もあれば、女性2名・男性3名(しかも皆微妙)という地獄のような回の時もありました。その回は、もともと男女合わせて30名程度と書いてあったため参加したので、表記と実際に大きな乖離がありました。急なドタキャンなどがあるため仕方がないかもしれませんが、ハズレ回だと思ってしまったのが正直なところです。
また、余りにも参加女性が少ないときは安い料金で良いので参加しませんか?というメッセージが届くこともありました。女性の料金はかなり安いため、ご飯目的として行ってもいいかもしれませんが、あまり食べられないですし、味もそこそこのお店がほとんどです。また、話ができる男性は限られるので、その回で「誰も良い人がいなかった」ということも多々あります。
婚活に浪費する時間という意味ではコスパが悪いかもしれません。

とは言っても、謎解きや水族館と絡めたテーマ型の街コンがあったりして面白いですし、急な休みでも参加できるほど回数が多く設定されているため、忙しい人でも利用できます。
割と放置されることも多いため、コミュニケーションに自信がある方や、街コンというものに興味があって1度参加してみたいという方にお勧めのサイトです。
70 人の方が役に立ったと言っています。
大福さんの画像
大福さん
(2022/01/17に投稿)
4.0 点

離婚の傷を癒しに行ったものの・・・

去年の年始に悲しい離婚を経験し、人生を再スタートさせる40代女性です。
人生に落ち込んでいた20代の時に、お見合いパーティーに行きまくっていた過去もあったので、人生を再スタートさせるために、街コンジャパンに登録して、勇気を出して出会いに一歩を踏み出してみました。

もちろん、「再婚希望者・未婚だけど、バツイチに理解ある人」という、タイトルの街コンジャパンに参加してみました。

参加場所はどこかの会場の会議室のような所で、コロナの影響もあって、やはり大人数ではなく、女性4人・男性5人の少人数でした。値段は、女性は500円でしたが、男性は4000円くらいだったと思います。

プロフィールカード(自分の住んでる所・好きなもの・趣味・場所)を書いてお互いに渡しあって、それを素に会話をしていって、7分くらい会話して次の人に交代します。
一回目は全員と話して、2回目はお気に入りの人をそれぞれ指名して、よかったら男性から話にきてもらうスタイルで5分会話しました。

私は女性ですが、男性5名のうち2名がバツイチ、3名が未婚の方でした。離婚したてという事もあって、あまり明るく話することができずに、カップリングすることなく終わりました。
司会の方はテキパキと進行されていて、人数もコロナの影響もありますが、これくらいでちょうどいいかなと思いました。
あと、未婚の方で話した感じはとても優しいのに、「口下手で、40台になっても彼女ができなくて!」と悩みを聞いた時、私は結婚を早まったな・・・という後悔が残りました。男性の職業は、どの方もちゃんとした方でした。

参加した感想は、よかったです。また、離婚の傷が癒えて明るく話せるようになったら参加したいなぁと思いました。
63 人の方が役に立ったと言っています。
40代女性さんの画像
40代女性さん
(2022/01/10に投稿)
5.0 点

趣味が同じ仲間ができるワクワクな1日

私は邦楽ロックが好きで、以前邦楽ロック好きコンという趣味メインの街コンがあり、参加した時のことです。
私以外の参加者も周りの友人に邦楽ロック好きがいないためか参加された方々のほどんどが1人参加でした。皆邦楽ロックを語り合いたい欲が凄く、熱気がとにかく半端ないほど熱かったです。いざ街コンが始まると男女各々お互いに贔屓にしているバンドをオススメしあったり、カッコいい楽曲や参加したライブの感想を話したりしました。そのバンドのかっこよさや楽曲よ良さを共感したりでき、さらに新たなバンドの発見ができたりとお互いに終始楽しい時間を過ごすことができました。
残念ながらその街コンではマッチングとはいきませんでしたが、その時に知り合った人たちと音楽フェスに行ったり、遊んだりできる仲間となりました。今はコロナの影響でなかなかフェス等のイベントがありませんが、いつか再開し一緒に音楽を楽しむことができる日がくることを楽しみにしてます。
89 人の方が役に立ったと言っています。
まにゃにゃさんの画像
まにゃにゃさん
(2021/08/22に投稿)
5.0 点

街コンジャパンを利用して結婚するまで

私が婚活を始めたのは24歳の時。マッチングアプリなども検討しましたが、一度に複数の人に出会えて、実際に話をすることができる点に魅力を感じ、街コンで婚活をすることに決めました。

街コンジャパンを選んだのはホームページを見た際にオーソドックスなものから年代別に分けたもの、趣味が同じ人と出会えるものなど様々な種類があったことと、土日はほぼ毎回開催されており、自分のスケジュールに合わせて参加しやすかったためです。
実際に特に何の条件もないものから20代限定、順番に一対一で話ができるお見合い形式のものなど色々な種類のものに参加してみました。

どの街コンに参加した時もスタッフの方がとても親切で、気軽に声もかけてくださり、一人でもリラックスして参加できました。また、申し込んでいた街コンが人数不足で開催できなくなった時にはホームページに掲載されるだけではなく、スタッフの方から電話をいただき、すごく丁寧な会社だなという印象を受けました。

今の夫とは読書が好きな人に限定した街コンで出会いました。趣味が同じなので話が盛り上がり、その後交際に発展し、3年付き合って27歳で結婚しました。

夫と知り合うきっかけをくれた街コンジャパンには本当に感謝しています。
102 人の方が役に立ったと言っています。
wisteriaさんの画像
wisteriaさん
(2021/06/07に投稿)